快調!ダイバージェンス

ダイバージェンスのWAVE3ボス周回継続中。
今回はここまで続けて感じた事を書いてみようと思います。



ff11ura378.png



9月VUまで他団体と合同で行うWAVE3ボス周回。

慣れによる凡ミス、残業や家族サービスなどによる欠席、意見の相違による話し合い等々ありつつも、概ね問題なく活動出来ています。
メンバーが自主的にいろんなジョブを出せる状態にしてくれたり、改善点を出してくれるおかげですね。
管理の分担化と合わせて非常に助かっています。



改善点には少人数化も含まれているのですが、今のところ私はそこまで考えていません。

以前にも書かせていただきましたが、やはり欠席の問題が大きいです。
人数をギリギリまで削れば、休めない休ませられないといった状況が発生するのは必然。
数人規模であればその発生率も低く見込めるのですが、アライアンス規模ともなると毎回のように発生してもおかしくないのです。

事実、合同活動を開始してから18人全員が揃ったのは僅か一回のみ。
欠席していた人が出席したかと思えば、今度は別の人が欠席するといった感じで、14~17人になるのが常ですね。

14人でクリア出来ているのだから最大14人にしようとすると、今度は誰か一人でも欠席したら中止、或いは補充とその負担が重く圧し掛かってきます。
合同が不要になる程の少人数化(6人前後の攻略)が可能になるまで、18人目いっぱいで居た方が全体として上手く回る。
そういう風に私は考えています。

必要に迫られれば少人数化せざるを得ないのは確かで、今のうちに考えておくのも大事なことだと思います。
ですが、何より9月のVUでどうなるかがわかりませんからね。
今はまだ様子見で良いのではないかと。



ff11ura379]

週替わりのボーナスエリアを追う形で活動しているのですが、実入りの方はというと。

錆びた認識票、数枚。
黒ずんだ認識票、数枚。
古びた認識票、300後半~400前半。
獣人勲章、1~3枚。
獣神勲章、1~3枚。
魔神勲章、6~10枚。

WAVE3殲滅をした場合は、これくらいになることが多いです。
トレハンは8以上。
素材はなかなか目にしません。
WAVE3ボス周回は勲章素材目的ではなく、ボスポイント目的になっていると思います。
ここで改めて開発側の発言を再確認。

情報整理のために、前提条件をまとめてみました。
・RMEA武器を強化するには、前提フラグが必要
・フラグの条件は、「武器と相対したWAVE3ボスモンスターへのダメージ累計が一定値を超える」
 (例)レリック武器の場合「デュナミス-ウィンダス〔D〕」WAVE3のボスモンスターへのダメージ累計が一定値を超える
・ダメージは、物理、魔法といった制限はなく、パーティやアライアンスで自分以外が与えたダメージも記録される
・ダメージ累計は7月のバージョンアップ以降、キャラクター自体に記録される
・強化したい武器の装備や所持、入手をしている必要はない
・強化したい武器のジョブで挑む必要はない
・実際に強化できるようになるのは9月頃
なお、放送でお伝えしたとおり、実装まで時間があるので仕様の変更や追加をする可能性があります。
ソロでも強化を進行できるようにするなどを話し合っているところです。

FINAL FANTASY XI Forum 2018/07/12 16:35
「第40回 もぎたて ヴァナ・ディール」より抜粋。

ボスポイントはフラグ開放のみ関与するため、現段階で既にそのポイントを突破しているのであれば無駄な努力を重ねている事になります。
逆にまだまだ足りないのであれば、活動をより長期的なものとして捉える必要が出てきます。

何にせよ9月VUも迫っていますから、我々に出来るのはあと数回となった活動を無事終わらせることだけですね。
25日の出張もぎヴァナでその辺りの話しも出るのでしょうか。
関連記事

コメント

とおりすがり

No title
いつも大変参考にさせて頂いています。師匠と呼ばせてください(笑)

Wave3ボスのサブ盾をやっていて思ったのですが、数度沸く取り巻きは「ボスのヘイトを持って」沸いてくるような気がします。そして沸いた後、個別のヘイト管理に入る。

ですので、サブ盾でヘイト稼ぎをさぼっていると、コルセア沸いたときに剥がせなくてウボァァァーってなる。逆に真面目にボスのヘイトを稼いでいれば、剥がすときにも苦労しない。

そんな気がするんですがどうでしょうね? 常識だったらごめんなさい。

りがみり

Re: No title
そうですね。私も同じ認識でいます。
仰るようなヘイトバランスや、戦闘不能と魅了後のヘイトリカバリーが大事かなと。
この辺もそのうち記事にしてみますね。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧