FFXIにはいろんな範囲があります。
その中から、遠隔攻撃と遠隔WSの射程の違いについて書いてみます。

動画を作ってみたので、これを見てもらうのが一番手っ取り早いですね。
要するに、遠隔射程限界>遠隔WS射程限界。
このため、遠隔攻撃は届くが遠隔WSは届かない距離が存在します。
コマンドから直接遠隔WSを選択するとサブターゲット用のカーソルが出ますので、それを利用して距離を測ってみて下さい。
遠隔WS不発で慌てて近づいた結果、特殊技範囲内に入ってしまいウボアーとなる人が稀によく居るので注意しましょう。
…私の事ですけどね。
ちはみに近接攻撃の場合は逆で、近接攻撃は届かないが近接WSは届く距離が存在します。
アンバスケード1章のソウルフレア族では、レプロベーション(敵中心範囲強化全消去)に巻き込まれないようにするため、遠隔WS射程限界に立つことが求められます。

黄色カーソル位置だと不発になり易いので、青と黄が変化する付近に立つと丁度良いようです。
このときタゲロックしておくと、対象が微妙に動いた場合も感知しやすくなります。
- 関連記事
-
コメント
-
コルセアはやったことないけどQDで測れたりしないのかなぁ
2018/08/15 URL 編集
りがみり
クイックドローでも試してみますね。
2018/08/15 URL 編集