先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。

- VUが行われました
新コンテンツ「A.M.A.Nトローブ」の実装、ヒロインズコンバットII「イロハからの手紙」「宮司からの招待状」の追加、アンバスケードの差し替え、新たなエミネンス目標追加などが行われました。
A.M.A.Nトローブは運試しの箱空けコンテンツ。
詳しい内容は猫屋梅八様のこちらの動画が短くて分かりやすいと思います。
参加回数に制限があるのため「何度でも」とはいきませんが、誰でも短時間で気軽に楽しめるコンテンツを作るとこのような形になってくるのでしょう。
参加するために必要な「互助会引換券・銀」を得るエミネン目標も、何かのついでに達成したり、ふらっと旧コンテンツに立ち寄って遊ぶきっかけになれば…といったゆるい雰囲気を感じますね。
ヒロインズコンバットIIの「宮司からの招待状」はなかなか手強いです。
雰囲気だけでも見てみたい方はこちらの動画をどうぞ。
アンバスケード1章はソウルフレアでした。
記事と動画はこちら。
気付いた点は更新追記していこうと思います。
- アクエフの鉱石スタック化
要望を受け、アイテム「アクエフの鉱石」のスタック化が対応予定に入りました。
99個スタックだと買いたい人も売りたい人も困りそうですから、12個でしょうね。
この種の対応は思ったより早いです。
気になるアイテムがある人は要望を出してみてはどうでしょうか。
- 食事効果の表記は順次対応
ピザの食事効果を表記して欲しいという要望に対し、「順次対応しているのでピザのターンになるまでお待ちください。」との回答がありました。
食事と言えばアルタナ全席!
合成を深く遊んでいない私が言うのもなんですが、作製難易度と供給量を考慮すると、戦闘不能になるまで効果が切れないくらいの保証があっても良い気がします。
形骸化して久しい戦闘不能ペナルティをこういった形で再構築するのも面白いかも…?
劣勢とみるや否やいち早くデジョンリングする人々が、見えるーw(悪魔的思考)
10日からは「
グリーンフェスティバル」、11日からは「
夏のエスカコンテンツ応援キャンペーン」が開催されています。
ダクマタオグメをお忘れなく。
そして13日からは「
2018年8月ログインキャンペーン」が開催され、新水着も交換可能となります。
これを切っ掛けに、ヴァナ各地で布面積の減少が確認できそうです。
- 関連記事
-
コメント