木工エスカッション作製の進捗報告です。

長らく放置していたエスカッション4段階目の精魂度上げ。
時間が空きすぎて何%まで溜まっていたかも思い出せません。
おそるおそる確認すると、83%。
…ん?これなら一気にいけそうじゃない?
100%までやりきるしかないんじゃない?
ということで、早速木工ギルドへ。

久々だと何を合成していたかも忘れてしまうものですが、合成のヒストリー機能のおかげですぐに思い出せました。便利。
よし、1時間ぐらいでぱぱぱっと終わらせちゃおう!

ダメ、全然上がらないw
同じものを作り続けているとNQによる精魂度上昇が0になるのをすっかり忘れていました。ぐぬぬ。
これって、4段階目からなのかな?
ゴール目前に見えた83%も全然目前じゃなかった様子。
しかし今やらなければ今度いつ重い腰が上がるかわかりません。
合成のパターンを増やして続けます。
シュンシュンシュンシュンシュイーン!
シュンシュンシュンシュンシュイーン!
シュンシュンシュンシュンパリーン!
…パンツ一丁で合成を続けていると、なんだかギルドを占拠してしまったような申し訳ない気分になってきます。
このままではいけない、人目に付かない所でやろう。
シュンシュンシュン…。

そんなこんなで合成を繰り返す事3時間。
予定を大幅に超えてしまいましたが、ついに

100%達成です!
ギルドマスターから努力の結晶を受け取り、それをジュノ港のミスラに渡すと、新たな試練の説明が始まりました。
正直サッパリわかりませんでしたが、いいんです。
これで合成セット用の素材を全部片づけられる、その事実だけで今は大満足。

エスカッションにもストーリーが用意されていたんですねー。
この先を自分で確認できるのは何年後だろう。
コメント
マッキー
人知れずパンツ一丁で黙々と合成しないといけないなんて、
金の書取得はなんて地獄なんだ…。
2018/07/31 URL 編集
通りすがりの調理師
私も銀の書までやって放置ですw
リゼンブルもらったはいいけど…
2018/08/01 URL 編集
-
早く木工盾完成して仲間になろう!
2018/08/01 URL 編集
-
個人で供給が可能な鍋が現実的なところかとおもっています。
エスカッション自体は完了を目指しますが、幻珠を買ってまではやる気がおきません。少しずつ負担にならないように続けていこうと思っています。
2018/08/01 URL 編集
りがみり
というか、殆どの人がそうかな?
私も少しずつ頑張ろうと思います。
2018/08/01 URL 編集
-
ゼロから最終試練受けられるまで:最終試練=5%:95% くらいだと思います。
しかも最終試練はDQ3アリアハン周辺でLv99にするようなものです。
2018/08/02 URL 編集
りがみり
と言う訳ですね。
2018/08/02 URL 編集