個人的もぎヴァナまとめ(2018.07.05vu)

第40回もぎたてヴァナ・ディールから、気になった部分を抜粋して感想などを書いています。



ff11vu201807-01.png



左から、コミュニティチームの望月さん、プロデューサーの松井さん、ディレクターの藤戸さん。
いつもの御三方が7月VUと今後の予定について説明してくれました。



ダイバージェンスについて


ff11vu201807-02.png

石像を破壊することで滞在時間が1分延長されるようになりました。
同時に、同じ時間だけWAVEボス撃破時の延長(30分)からマイナスされるため、合計の滞在時間は変化しません。
これによって、WAVE1やWAVE2に絞って滞在することも可能となります。


WAVE3への移行方法は、WAVE2ボスの撃破。
WAVE3の実装に伴い、WAVE2ボス撃破で滞在時間が30分延長されます。


実際にWAVE3へ移行しての説明も行われました。

ff11vu201807-03.png

石像は居らず、フォモル族がそのまま一塊となって配置。
フォモルの中心には、属性名を冠した謎のオブジェクトが…。

ff11vu201807-04.png

どうやらこれはWAVE3ボスの弱体に関係しているようです。



新素材による合成品について


ダイバージェンスのWAVE1~3に、それぞれ新たな合成素材が追加されています。

WAVE1~2?の素材を利用して作られるのが、ジョブ専用首装備。

ff11vu201807-06.png

金の書は不要。
競売取引可能で、9月には更にオーグメントによる強化も可能となります。
オーグメントはポイント蓄積による強化型。(ランダムではない)


WAVE1~3?の素材を利用して作られるのが、ジョブ専用武器。

ff11vu201807-07.png

金の書が必要。
NQ、HQ1はSu4(ギフト1200)、HQ2はSu5(ギフト2100)。
HQ2のみグラフィックが新しいものに変化。

ff11vu201807-05.png

こちらも9月にはオーグメントが付けられるようになります。
複数のルートから一つを選び、ポイントを蓄積して数値を上げていく形式。(免罪装備のオグメと同じ形式)



WAVE3ボスについて


単に撃破だけを目的とするのではなく、アライアンス全体で与えた総ダメージ量によってある種のポイントが全員に蓄積され、それによってRMEEAの更なる強化が行われる予定となっています。

エリア毎にレリック、ミシック(+エルゴン?)、エンピリアン、イオニックと分かれている模様。
また、このポイントはキャラクターに蓄積されるもので、RMEEA未取得でもポイントの蓄積が行われるとのことです。

ポイントの蓄積は7月から。
ポイントの可視化、及びRMEEAの強化は9月から。
※強化方法は変更・追加になる可能性も有ります。



WAVE3ボスはマスタートライアル級の超強敵。
普通にやってもまず勝てないため、前述の弱体効果を利用して撃破やポイント獲得を目指す事になるようです。
弱体効果の詳しい内容とその発現方法については不明。



アンバスケード


ff11vu201807-08.png

2章がクラックロー族、1章がヤグード族リバイバル。

2章は夏っぽいアクアンという事で、クラックローが選ばれたそうです。
1章はどういう理由で選ばれたかと言うと…。

ff11vu201807-09.png

ヤグードNMが持つこちらの武器が、交換品に追加されるから。
ロックスタイル用で、性能は低いそうです。
この獣人武器シリーズは、今年いっぱい追加される予定となっています。



7月ログインポイント


ff11vu201807-14.png

7月のログインポイントでは、こちらの斬魔刀が登場。
こちらもロックスタイル用です。
最近侍で動くことが多いので嬉しい。


以下は、今後の実装予定となります。



新たなBF登場?


ff11vu201807-10.png

10個中9個が当たりで1個がハズレの箱空けBF。
何個でも開けることが可能で、離脱するとそれまで開けた箱の中身が貰える仕組み。
ハズレを引いてしまった場合は強力なモンスターが出現し、倒されると全て没収。


ヤミオーの日


ff11vu201807-11.png

16周年インゲームイベントの第二弾。
闇王BFに新たな戦利品が登場します。
まさかこの武器を振り回せる日がくるとは!俺得。
バグは無い…はずw



スクリーンショットキャンぺーン


SSキャンペーンも開催されます。
テーマは『夏』。

ff11vu201807-12.png

抽選賞品はこちら、「ウカの像」。俺得。



新水着登場!


ff11vu201807-13.png

8月には新水着も登場します。
青を基調としたさわやか水着ですね。やっぱり俺得。



以上、簡単ではありますがまとめさせていただきました。

放送は台本もしっかりしていて、御三方も自然体で面白いトークを披露してくれています。
気になる人は公式動画からどうぞ。

ff11vu201807-15.png

感想など


ff11vu201807-16.png

ダイバージェンスの新たな延長の仕組みは良いですね。
アイテム目的としてはもちろんの事、CLの低い状態で時間いっぱい遊べるようになるので、ダイバージェンスに慣れていない人や装備に自信のない人でも挑戦しやすくなりそうです。

RMEEAの強化方法には賛否両論巻き起こりそうな予感。
コツコツ系と強敵撃破系を合わせたような作りで、必然的に手を出せる人は減る事になるでしょう。
最強武器はそういうものと位置付けて、手が出ない人の救済策として(合成の救済策も兼ねてる?)金の書武器を実装しているのかもしれませんね。

個人的には、せっかく4種もある最強武器群の強化方法を一つにまとめてしまうのは少々勿体ない気がします。
もう少し様子を見てから、方向性の異なる強化手段を割り当てて、遊びの幅を拡げても良かったかも?



追加アイテムについて


FFXI Mathom House様のFFXI アイテム検索が見やすいので、宜しければそちらを参照ください。
リンクも張らせていただきました。



追記(2018/07/07)
RMEEAの強化方法は変更・追加の可能性があります。
WAVE3ボスポイントはプラスに作用する「予定」になっていますが、具体的にどうなるかはまだ検討段階であり、別途強化ルートが追加される「可能性」もあります。
関連記事

コメント

ple

ダイバー行ってないので
我輩のイドリスは強化不可に…

No title
久々に盛り上がるVUですな\(^o^)/

りがみり

Re: No title
やけにフォーラムが大人しいなーと思っていたら、一気にいろいろ出てきましたね。
今後のVUも楽しみです。

Hiro

No title
大変参考になりました。有り難うございます。
9月が楽しみですね!!

りがみり

Re: No title
楽しみですね!

にんにん

No title
いまのFF11は正直ぬるすぎたので多少ハードルが高いコンテンツが一つぐらいあったほうが良いかと思います(・3・)
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧