実験!ダイバージェンス

6回目の「デュナミス-ジュノ~ダイバージェンス~」。
NMを中心にやってみました。



ff11ura316.png



編成は、剣コと2垢+暗シ白コ風風+2垢PT。
プロシェルオースピスアディスト、カオスサムライ、フェンドフレイル、インデヘイスト+白魔法ヘイスト、交互にエントラリフレ。
運命のダイス対策として支援を風メインにしつつ、フェンドで微塵を軽減できるかどうかの実験も兼ねています
2垢は全て動かしていません。

ff11ura317.png

WAVE3実装予定の一報も入ってきたので、WAVE1を中ボス直行した場合どの程度時間がかかるかも試すことに。



WAVE1。

中ボス前に到達するのにかかった時間は9分。
ルート上の石像(7体だったかな?)を釣ってから普通に処理して進んだ結果です。

ff11ura318.png

レデンによる一撃落としを混ぜれば5分くらいにはなりそう。
スルー出来る箇所を全員が絡まれないように移動すればもっと短縮できそうですが、仮に99%絡まれないとしても10人居ればそれなりの確率になってしまいますから難しいところですね。



中ボス。

トアクリ→レデン(闇)で削り。
累積WS耐性と思われる影響で徐々にダメージが小さくなり、撃破に3分程要しました。

ff11ura319.png

支援は同じなのですが、やはりウィンダス程のダメージは出ないですね。
ウィンダスの中ボスだけ魔防が低いのか、魔法ダメージにボーナスがつくのか、何かしらのギミックの影響を受けているのか、謎です。



WAVE2。

道中の石像を通常処理しつつ、NMを撃破していきます。
あわよくばヴォルト装備を狙おうという魂胆。

エヴィ→レゾ→マンダ→トアクリの4連携で削り。

ff11ura321.png

フライパンで連携を止められると時間がかかりますね。
詩人がいないのでカロル+バによるレジストを狙うことも出来ず、仮にそうしていたとしても運命のダイスでランダムに消されてしまうと歌のかけ直しがままならなくなるという…。

それでも、合計9体のWAVE2NMをやれたのでまずまずかなと。

ヴォルト装備は1個も出ず。
期待していたわけではないのですが、3日に1回しか挑戦できない状態でこのドロップ率だとヴォルト目的で通うのは現実的でないように感じます。
割とNMはやっている方だと思うのですが、これまで目にしたヴォルト装備は全部で6個です。
ドロップ被りなどの問題も合わせて考えると、数年かけても全員の希望品が揃うかどうか怪しい…w

ff11ura320.png

多くの時間を残したことで、久しぶりにWAVE2のAurixを撃破する事も出来ました。
デュナミス-ジュノ〔D〕5回目
錆びた認識票231
獣人勲章4
黒ずんだ認識票144
獣神勲章0
脚具の破片黒ナ獣忍
闇の脚具戦忍
胴具の破片戦黒赤狩吟忍学
闇の胴具侍忍コ


デュナミス-ジュノ〔D〕6回目
錆びた認識票80
獣人勲章2
黒ずんだ認識票249
獣神勲章2
脚具の破片
闇の脚具白赤狩暗暗踊踊風風
胴具の破片
闇の胴具戦白黒吟竜か踊剣


どちらも、キャンペーン無し、エリアボーナス有り。
トレハン8以上。

新たに判明したNM名はNMマップに反映してあります。
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧