キャンペーン中という事で、メナスインスペクターへ行って来ました。
ソニスラマンで。

メナスマリアミと言えば突特攻。
突特攻と言えばソニスラマン。
そんな気がしたので、嬢を誘って乗り込んでみました。
編成は、侍吟黒+ブリジット ユグナス ヨラン。
侍は私。NMにソニスラ→ソニスラ(湾曲)→ダイバー(闇)。
吟は嬢。マチマチメヌスケ。
黒は2垢。最初のNM Broxa にクエイクを1発入れたら放置。

やってみると、意外なほどスムーズ。
雑魚はソニスラ1~2発で落ちていました。
数匹程度ならカット装備で連れて歩いても問題ないので、全て綺麗に倒す必要もない感じですね。
NMのソニスラ→ソニスラ→ダイバー連携に適度に雑魚を巻き込めば一石二鳥。
Broxa、Plaguevein Bats、Hakawai、Ironbeak Inguzaはこれで問題無し。
Podargeはラビナスヴェールが怖いので、両手刀に持ち替えて連携で一気に。
一度ラビナスヴェールを受けましたが、カット25%+スケでギリギリ生き残っていました。

ボスは、そのまま両手刀で黙想連携。
槍→刀の持ち替えで2戦、槍のまま持ち替え無しで1戦やってみましたが、然程違いは感じられませんでした。
何戦も繰り返していくと何かしら違いが見えてくるかもしれません。
3戦終了後。
りが「これ楽じゃね?」H嬢「うん」りが「ソニスラマンすごくね?」H嬢「…」りが「褒め称えて」H嬢「無理」りが「なんでよw」H嬢「だってつまんない」りが「えー?」H嬢「ついてくだけだし、何もしてない私」りが「そんなことないでしょw歌あってこそだし」H嬢「そんなことある」りが「…」H嬢「…」りが「じゃ、じゃあ雑魚寝かしやってもらおうかな?」H嬢「うん!」
意気揚々と先導する嬢。
りが「うまくタゲ切れてくれるといいね」H嬢「うん」りが「これならずっと刀でもいいな」りが「ボスに土スレって…あれ?」H嬢「迷子なった」りが「www」なんとか合流し、最深部のPodargeを倒したところで、寝かせた雑魚達が大挙して押し寄せてきました。
入口周辺にしかいないコウモリも混じっていたので、おそらくタゲ切れとリンクを繰り返しここまで到達したものと思われます。

仕方がないのでソニスラマンが処理。
嬢は不服そうに見ていました。

まだ手探りな部分も多く、クリアタイムは13~17分。
侍がやれる事は限られているので、タイム短縮の鍵は吟が握っている予感。
ある程度形になったら、改めて動画にしてみようと思います。
- 関連記事
-
コメント
ひつG
都合よくメナス・上位BCのダブルキャンペーンなのでうまくやれるといいですが\(^o^)/
2018/06/15 URL 編集
りがみり
2018/06/15 URL 編集