久々にレベル上げするマン

2018年5月の「全ての冒険者さんにありがとうキャンペーン」には、「経験値ステップアップキャンペーン」が含まれています。
チェーンを繋ぐことで取得経験値が2倍3倍になっていくこのキャンペーンを利用して、久々にレベル上げをやってみました。



ff11drg01.png



上げるのは竜騎士。
Lv50からLv99を目指します。

ff11drg02.png

武器はミスリルランスとダークランス、防具はラプトル一式をエミネンで交換し、エスカ-ジ・タへ。

Lv50だと入口すぐのミミズやリーチが美味しいですね。
すぐにレベルが上がってしまうので、少しだけ奥にいきレベルの高い個体を狙って更にレベルを上げていきます。
と、急に硬いミミズが登場。

ff11drg03.png

これは…お邪魔NM!
「退魔の神符」をもらい忘れていましたw

せっかくなので撃破してみようと頑張っていると、「うちの倉庫持っていくわ」とH嬢。
これは「助けに行くよ」という意味ではありません。「倉庫をくっつけておくからレベル上げておけよ」という意味です。
そんな横暴、お天道様が許してもこのりがみりは許さねえぞ!
とは言えないので素直にくっつけておきます。

そんなこんなで1時間ほどエスカ-ジ・タに籠った結果、Lv50→Lv66にアップ。

ff11drg04.png

Lv99未満の場合、フェイスのレベルは呼び出し時のプレイヤーレベルに依存するという仕様をすっかり忘れていましたが、神符の恩恵もあってか問題を感じる事はありませんでした。
神符が整っていない人は2~3レベルアップ毎に呼び直した方がいいかも?



後日、再びエスカ-ジ・タへ。
北西部に生息するダルメルとウェポンをいじめた結果Lv66→Lv75に。
たぶん1時間くらいだったかな?

ff11drg05.png

何に振るのが良いのかわかりませんが、とりあえずメリポも振ってみました。



その後数日停滞していたのですが、H嬢が30分だけ横になるわーと言うのでウキウキしながらアイスランスをエミネン交換してエスカ-ジ・タへ。

ff11drg06.png

南部のハチやドーモくんを中心に狩り続け、ついにソニックスラスト解禁!
この奇跡のWSが解放されたことでレベルアップ速度は更に加速します。

ソニスラってそんなに凄いの…?と疑問に思っているそこのあなたは正常です。
そんなに凄くありません。私が勝手に重宝しているだけです。

ff11drg07.png

2~3体まとめて、時には近くを通りかかった善良なモンスターを巻き込んでソニスラしまくった結果、Lv75→Lv87に。
90分くらいかかったかな?

ソニスラさえあればなんでも出来る気がしたので、東部のエフトとブガード生息地へ移動。

ff11drg08-1.png

巻き込みすぎてこうなりました。

1体ずつやれば倒せなくはないのですが、たまに湧く蚊にからまれるとにっちもさっちも行かなくなります。
ここからはエスカを出るしかないようですね。


ホームポイントへ戻ったついでに、競売でクイントスピアを購入してケイザック古戦場へ。

ff11drg09.png

これで連携を量産してシャントットII先生にMBを決めてもらいます。

そしてここでもソニスラは活躍。
ソニスラ→ソニスラ(湾曲)だと〆が間に合わなくてもトスとして再利用できるため、簡単でリカバリーもし易い連携となります。

ですが、クイントスピアだけでは連携を決め続けられません。
黙想、石火、各種ジャンプ詰め合わせ、スピリン、AAEVボーパル、シャントットIIレッスンインペインなどを利用すればハイペースで湾曲連携を出していく事ができます。
同じ様なことは他の複数回攻撃武器(メルクリウスソードなど)でも可能だと思われます。これらを大事に取っておいた復帰者の方は是非活用してみて下さい。

しかしシャントットII先生は本当にすごいですね。
3000~5000ダメージのMBを1連携に2回決めてくれるので、連携を一回出せば戦闘はほぼ終わります。
そんな凄いシャントットII先生は2018年5月のログインポイント300と交換できますよ。

ff11drg10.png

ケイザック古戦場で1時間ほど頑張った結果、ついにLv99へ到達しました。

おめでとう自分!
ありがとう自分!

Lv50→Lv99まで終始ソロで合計5時間(装備の調達や狩場探し含む)ほどだったでしょうか。
キャンペーンを利用するとサクサク上がりますね。

ff11drg11.png

結局防具は最初から最後までラプトル一式のまま。
レベルが上がるに従ってラジャスリングやゴウドベルトなどを付けていきましたが、それらが無くても特に問題ないと思います。

ちなみにH嬢は99になるまで寝てました。
竜騎士のレベルを上げたのはコレをロックスタイルするため。

ff11drg12.png

う~ん、カブトムシ!
関連記事

コメント

val鯖のタル

No title
ちなみにH嬢は99になるまで寝てました。
ちなみにH嬢は99になるまで寝てました。
ちなみにH嬢は99になるまで寝てました。
じわじわくる

はじめての11

No title
中学生の娘と2人で1から始めました
娘がなぜか、りがみりさんのブログのファンで
この人と遊んだら楽しいだろうなとブログを見るたびに言ってきて困っています
自分たちはまだ始めたばかりで弱いから遊んでもらえないんだよと言い聞かせていますが初MMOなのでわかっていないようなので、出来ましたら難しそうな真面目な攻略記事をお願いいたします。
それを見てまだまだ無理だとわからせたいので是非お願いしますwぶしつけなお願いで申し訳ありませんがよろしくお願いします

りがみり

Re: No title
【はじめてのFF11さんへ】
お子さんと共にFFXIとは、実に羨ましい限りです!
プレイヤーの年齢層からすると、それを夢見ている人も多いのではないでしょうか。
ご期待に添える記事が書けるかどうか、やや自信が無いので娘さんへコメントを残させていただきます。


【はじめての11さんの娘さんへ】
ブログを見てくれて、そしてこのゲームに興味を持ってくれてありがとうございます。
一緒に遊びたいという気持ち、大変嬉しく思います。
ここは「是非!」と言いたいところなのですが、私はゲーム内では一人で黙々とやってしまうタイプで期待しているような面白い人ではないかもしれませんw
このゲームは昔と比べるととても手軽になりました。しかし、そのボリュームからやれる事はたくさんあって長年プレイしている人に追い付くには相応の時間も必要です。
実はその追い付く過程が面白い部分でもあって、それをご家族と共に楽しめるのは特別な事です。
親子の時間は大人になるにつれ減っていきます。貴重な今の時間をお父さんと一緒に過ごしてみてくださいね。
非公開コメント

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧