2回目の「デュナミス-ジュノ~ダイバージェンス~」。
レリック装束のフラグ開放を狙います。

エリアボーナスを追ってジュノへ。
編成は、暗侍侍白コ風+剣赤風(+2垢2キャラ)。全員フラグ希望ジョブ。
支援は、プロシェルバサンダラ、アライズサムライ、ヘイストフレイル、トーパーマレーズ。
NM連携は、花車→照破→トアクリ。
痛恨の編成ミスで寝かしなしの進攻となりました。(赤も回復メインのサポ学)
とりあえず中ボスまでのルートを確保しておこうと、WAVE1オーロラ宮殿の階段下まで進攻。
その道中、違和感のあるログが流れたので確認してみると。

雑魚獣人から勲章がポロリ。
これはエリアボーナスの効果なんでしょうか?
なんにせよ、そう簡単に出るものではなさそうです。
オーロラ宮殿到着後、西側を通って大公私邸前まで行こうとしていたら…。

これが都会の洗礼ってやつですか(違)
西に配置されていた石像1体を釣ると、西側全体に石像が多数出現。
ここは危険ですよとコメントをいただいたにも拘わらず、すっかり忘れて普通に進んだ結果がコレです。我ながらひどいw
合計で石像4体リンクだったでしょうか。
全滅を覚悟したものの、3名の犠牲で処理できたのは不幸中の幸いでした。
衰弱立て直しをしつつ進攻を続け、大公私邸前まで到着。

NMを美味しくいただいて、中ボスへ。
中ボスは、暗のオブデス→オブデス(分解)→インサー(光)に風のMBで削り。
5分近くかかりましたが、なんとか撃破できました。
オブデスのダメージはTP3000で17000程度。
暗(私)の属性WS装備が貧弱なのもありますが、レデンとは比ぶべくもないですね。
ですが、不慣れな石像処理を補佐するのにも活躍してくれました。
主力にはならないものの、痒いところに手が伸ばせるWSかもしれません。
WAVE2は、宮殿西のNMを倒してから大使館周辺へ進攻。
――その途中で、私は謎の光を見た!デデーン

実はこれ、昔からデュナミス-ジュノのこの場所で見ることができました。
なんのためにあるのか、バグなのか、詳細は不明です。
でもこれ、昔は白い光だった気が…。
初見ではリンク必至の地獄配置に見えた大使館周辺。
しかし、タイミングをよく見て釣ればリンクさせずに1体ずつ釣ることも可能なようですね。

剣が器用に釣ってくれたおかげで、大きなリンクも無く進攻。

大使館前のNM3体を処理したところで時間となりました。
キャンペーンによる個人報酬は、錆びた認識票が30個、黒ずんだ認識票が17個。
2回目の結果はこちら。
デュナミス-ジュノ〔D〕錆びた認識票 | 203(533) |
獣人勲章 | 2 |
黒ずんだ認識票 | 121(308) |
獣神勲章 | 1 |
脚具の破片 | 剣 |
闇の脚具 | |
胴具の破片 | 暗忍狩吟学 |
闇の胴具 | 戦吟コ忍 |
キャンペーン有り、エリアボーナス有り。
かっこ内は個人報酬を認識票換算した場合の総数です。
トレハンなしの影響なのか、脚素材は1個のみ。
次回もジュノフラグ解放がメインとなります。
- 関連記事
-
コメント
-
2018/04/27 URL 編集
りがみり
ウィンダスだけかと思って気にしていませんでしたが、ジュノにもWS耐性あるのでしょうか?
2018/04/27 URL 編集
val鯖のタル
2018/04/28 URL 編集
名無し
ダイバー4エリア全てに累積WSはあります
2018/04/28 URL 編集
りがみり
次から注意して見てみますね。
2018/04/28 URL 編集