最近のマストラ事情

最近、マスタートライアルに誘われる機会があったので感じた事を書いてみます。



ff11mastry142.png



4月上旬、誘われるまま「暗晦の王」へ。

やり方はオーソドックスでしたが、アタッカーが青ではなく戦。
栄枯盛衰を感じますね。

ff11mastry143.png

ここは火力の高さがスムーズな攻略に繋がるギミック。
近接火力のインフレ具合を確かめるにはちょうど良い相手かもしれません。

やってみると、処理の速さが段違いで驚きます。
時間を取られやすいオークも高火力による好循環で以前とは比べものにならない程の速さ。

ff11mastry144.png

クリアタイムは35分。
もちろんこれはメンバーの頑張りがあってこその結果ですが、2年前は時間切れ(60分)に悩まされていた事を考えると調整や装備追加による影響の一端を感じずにはいられません。

ff11mastry145.png

ともあれ、クリアおめでとうございます!



4月中旬には「白と黒」にもお呼ばれして、のこのことナイズル島へ。

こちらも狩人編成のオーソドックスなスタイル。

前々からここでサポ青を試してみたかったんですよね。
結果から言うと好感触でした。

ff11mastry146.png

光弱点だからなのか、タゲ取り目的のブランクゲイズが戦乙女やオーディンに効果を発揮してくれて有難い。
戦乙女処理の後半からは、ガイストウォールやシープソングなどの範囲青魔法でまとめてヘイトを上げる事もできて楽ちんです。
序盤から範囲青魔法を使うとララバイのヘイトリセットで大混乱になる事が予想されますので、試してみようという方はご注意を。

サポ青の欠点は、オーディンがユッグを使い始めてからタゲ取りが難しくなることですね。
ひるみっぱなしで青魔法は使い物になりません。
増減ケアルが主なヘイト獲得手段となるのですが、ゲイルレズを連発し始めるとこれも危険。
結局、被ダメを回復することでヘイトを稼ぐ昔ながらのナイトスタイルに落ち着きました。

ff11mastry147.png

初日はオーディンがデレてくれず、斬鉄剣・迅が乱れ飛び無念の時間切れ。



後日、細かい部分の打ち合わせを入念に行って再挑戦。

しかし再び斬鉄剣・迅が乱れ飛びます。ひどいよオーディンさん。
これは負けパターンかと思われましたが、半壊と立て直しを繰り返しながら徐々に削った結果なんとか勝利!

ff11mastry148.png

このためにレイズ装備関連を頑張った白さんが、その力を存分に発揮してくれました。
狩人の指が破壊される前に終わってよかった。

ff11mastry149-1.png

クリアおめでとうございます!
噂によると、新たなマスタートライアル実装の予定もあるとかないとか。
全鯖の猛者たちが再び熱い夜を迎える!?
関連記事

コメント

-

No title
マストラに【連れていく】とかそういうツマラナイコンテンツに成り下がってしまったので、早急に難易度追加もすべきです。

必死にあれこれ調整して、何度も死んで、調整して、運を味方につけて、ミスしないように60分神経尖らせてたのが馬鹿みたいです。2垢でもクリアできるような最終コンテンツならなくしてしまったほうがいい

GT-R

No title
暗碧はタイムアタック要素が強く
白黒は即死ゲーで今でも実装当時とほぼ変わらずの時間ギリな難易度
色々あるのがいいと思うけれどな、マストラは
そろそろ新しいの追加して刺激がほしい~って意味では解るけど

トロフィーなどの記念品は、部屋の押し入れに押し込んで
埃かぶってる派です(´・ω・`)

ナナシ

No title
難易度上げて新規アイテム(記念品)導入くらいでいいよ、100回やって1回運よく勝てるくらいでいい
新規マストラにリソースを割くより、開発はもっと他にやる事があるような気がしますね

りがみり

Re: No title
盾ジョブであるナ忍剣にそれぞれ活躍の場があり、近接遠隔MBペットにもまた活躍の場があるマストラ。
目標となるべくよく考えられたコンテンツだと思います。
次があるとすれば、ソロ性能を問われるような内容になると勝手に予想していますが、どうなるでしょうね。

アークドラゴン

No title
流石に装備が充実してきた昨今はだいぶぬるくなってるみたいですね~
自分クリアした当時はオーメン装備すらなくて、島装備にオグメ頑張りましたよ(´・ω・`)

暗晦時の戦士さんのサポが気になります!
差し支えなければ教えてください~

りがみり

Re: No title
はっきりと覚えていないので、今度聞いておきますね。

りがみり

Re: No title
報告が遅れてすみません。
戦士さんのサポは侍でした。

通りすがりのエル

No title
暗晦の王ですが、忍戦吟白コ風と思いますが、この時、戦士さんは斬時は両手斧でしょうか?
今更ですがメンバーが挑戦したいと話し出したので戦術の参考にさせて頂きたく。

りがみり

Re: No title
クゥダフだけ片手棍で後は全部両手斧だったと思います。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧