先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。

- PTメイル+2+3のジャンプ効果
竜騎士レリック装束のPTメイル+2及びPTメイル+3に付与される「ジャンプ:飛竜の最大HP〇〇%分の追加ダメージ」は、「ジャンプ」と「スピリットジャンプ」にのみ効果を発揮。
今後のバージョンアップで「ハイジャンプ」と「ソウルジャンプ」にも対応予定。
更に、ジャンプ系装備の性能見直しも行うとの事です。
FFシリーズの竜騎士と言えばジャンプ!
XIでは子竜との共闘がコンセプトになっていますが、FFらしくジャンプで活躍する竜騎士も見てみたいですね。
- 「ぬすむ」の成功率について
成功率の上限値は対象アイテム毎に異なり、その基準はシーフのレベルと対象アイテムの売却価格に依存。
高額なアイテムに関しては現状の「ぬすむ+」を全て利用しても上限に届かないとのこと。
貴重なアイテムの売却額が必ずしも高くないのは、ぬすむ対策も兼ねているからなのでしょうか。
- 5月以降もダイヤルキー#ANVから出るアイテムに変化なし
ダイヤルキー#ANVから出るアイテムは、固有枠とダイヤルキー#SP枠から成っており、固有枠は今後も変化しないとのこと。
これ以上の情報公開はNGだそうです。
課金して回すガチャとは違いますから、この辺はしょうがないですね。
個人的には、使いたい時に使って後はきれいさっぱり忘れるのがいいのかなと思ったり。
ツイッターで、ファミ通のオポネ菊池さんがこのようなツイートをされていました。

最新インタビュー記事の質問内容と思われます。
どこまで聞けたのか、どこまで書けるのか、わかりませんが楽しみです。
- 関連記事
-
コメント
-
2018/04/23 URL 編集
りがみり
2018/04/23 URL 編集
おぽね
2018/04/23 URL 編集
りがみり
「前向きなニュース」という言葉に期待が膨らんでしまいますね。
16周年記念記事(でいいのかな)、計り知れないほど楽しみにしています!
2018/04/24 URL 編集