H嬢「ずるい」
りが「え?」
H嬢「私もチチピカほしい」
りが(ちちぴか…パルス装備のことかな)
H嬢「ほしい」
りが「じゃあ取りに行こうか」
H嬢「うん!」
という事で、2人でエスカ-ジ・タの3匹ピクシーをやってみました。

「平均的に削るのが重要」とだけ覚えていたので、侍青でお試し。
BuccaとPucaを侍が、Alpluachraを青が担当。
フェイスは、コーネリア、ヨラン、ユグナス、アシェラ。
平均削りを意識しながら、慎重に慎重に戦った結果は…。

惨敗w
削り差はほとんど見られなかったものの、5分を経過した辺りで3匹とも強力な技を使用し始め手の施しようがなくなり、侍青共に「ムキー!」と言いながら撃沈です。
根本的に見直さないとどうにもならなそうだったので、ジョブを暗風に変更。
フェイスはそのまま。
結果は…。

3分ほどで無事撃破。
続けて10戦やっても問題なく連勝。
侍青のときより明らかに削り差が大きいにも拘わらず、特殊技が変化しません。うーん…?
気になったので敢えて削り差をつけてみました。

Alpluachraをここまで削った状態で、Buccaの残HP約90%、Pucaの残HP100%。
これでもノルンアローなどの強力な特殊技使用は無し。
侍青と暗風の編成で合計24戦した結果、以下のような仕様だと推察。
- 4桁以上の大ダメージを与えると青弱点が出て3匹共テラー
回数制限有り(個別判定、1匹に付き3-4回まで?)。
回数を重ねる毎に発生率が低くなる(ダメージが大きいほど発生し易い?)。
- 青弱点後、一定時間で特殊技が変化
青弱点を突くことで一定時間(1分程?)の猶予が与えられる模様。
青弱点を突かないまま時間が経過してしまうと特殊技が強力なものに変化。
- 撃破すると、残ったピクシーの特殊技が変化
青弱点は突けるが、特殊技は変化したまま。
上記を踏まえると、
カヴン攻略は、高火力で平均的に削る。
になるのかなと。
平均的に削ることで上手くいくのは結果論であり、それだけでは上手くいかないようです。
一応、戦闘の流れなども書いて置きます。

ジョブは、暗/戦と風/白。
支援は、インデフェイド、ジオフレイル。
フェイスは、コーネリア、ヨラン、ユグナス、アシェラ。
- 周囲の雑魚にダークネザードレインIIIでHP増強しドレスパ
- 戦闘開始後一発殴って挑発
- 吹き飛ばしに対応できる壁際へ移動
- 3匹を高火力で平均的に削る(BuccaはサブタゲWSで)
- サイレガは風が万能薬→白フェイスにサイレナ
- 1匹目を倒したら素早く2匹目も倒す(Buccaを最後に残さないよう注意)
ウインターブリーズでラストリゾートを消されると時間がかかります。
アルケインサークルなどでダミー強化を増やしておくと多少は安心。
残念ながら、チチピカことアノインカラシリスは出ず。
かなり前にも狙っていたのですが、当時は人数も必要でトリガーも高価だったため途中で断念。
今なら2人でもやれることがわかったので、暇を見て通ってみようと思います。
- 関連記事
-
コメント
val鯖のタル
わからん・・・
2018/04/21 URL 編集
・∞・
アンフルから始まって、ヘカカラもゼンディックも乳ピカ。
頭も乳も宝石もピカピカ光り物が大好きです。
2018/04/21 URL 編集
本来想定していたのは各PTが一匹ずつ受け持ち大ダメージを与えて弱点をつきつつ同時に倒す
だったのでしょう
2018/04/22 URL 編集
りがみり
2018/04/22 URL 編集
-
2018/04/25 URL 編集
りがみり
2018/04/25 URL 編集