美味!ダイバージェンス

8回目の「デュナミス-ウィンダス~ダイバージェンス~」。
今回は、ダイバージェンスキャンペーンを初体験します!



ff11ura241.png



デュナミス~ダイバージェンス~石像ウマウマキャンペーン
デュナミス~ダイバージェンス~において、各種石像を討伐した際、追加で報酬が得られる。


先に突入した人の話によると、石像を倒すと個人報酬1枠で認識票(稀に勲章も?)が出るとのことでした。
その情報を元に、少しだけ編成と進攻方法を変更。


編成


暗暗シ白吟風+剣学コ(2垢2キャラ)。
今回も一部フラグ回収を兼ねた編成となっています。

プロシェルオースピスバサンダラ、マチマチスケ耐雷カロ1バラ、ウィザーズワーロックス。
歌が5曲なのは、突入直後にクラリオンコールで5曲にした後、それを最後まで維持し続けた結果です。
これは前提にしているわけでは無く、できたらスゴイやつですね。
4曲の場合は、前衛にマチマチスケカロ、後衛にマチスケカロバラ。


進攻方法

  • 緑目で釣り、吟が寝かせ、暗暗シで各個撃破
  • NMはエント→レゾ→インサー→トアクリ
  • 釣った石像は学が処理
  • コは射撃でTPを溜め、周辺の釣っていない石像をレデン一発落とし

通常の進攻を行いつつ、コには石像破壊数稼ぎを専属でやってもらいました。
バスフラグ取得回で試したコの先行石像処理をコンパクトにした感じですね。



上記やり方を基本にし、NMは最低限に抑え、Aurix撃破を優先して時計回りに進攻。

ff11ura242.png

コが石像を間引いてくれたおかげでペースは上がり、WAVE1を一周してAurixを撃破してもまだ25分残っていました。

取りこぼしを摘まみながら中ボスへ。

ff11ura243.png

ルドラ→レデンの闇連携にMBで処理。
お試しでTP3000オブデスを撃たせてもらったところ、マレーズのみの支援で16000弱。
FLキュイラス+3もFLガントレット+3も無く、属性帯も忘れたにしてはそこそこ出てるかも?
装備が整ったらまた試してみたいです。

WAVE2も時計回りで進攻。

ff11ura244.png

こちらも早々にAurixを撃破。
競売周辺を殲滅し、塔周りも殲滅したところで排出となりました。
残ったのは、コルモル邸とシャントット邸の親子石像だけだったかな。

キャンペーンによる個人報酬は、錆びた認識票43個、黒ずんだ認識票49個でした。
8回目の結果はこちら。

デュナミス-ウィンダス〔D〕
錆びた認識票227(700)
獣人勲章4
黒ずんだ認識票143(682)
獣神勲章2
面具の破片吟侍竜シ忍
闇の面具侍シ竜シ黒
胴具の破片侍戦
闇の胴具暗シ侍忍コ

エリアボーナス無し、キャンペーン有り。
かっこ内は個人報酬込みの総数です。

ff11ura245.png

前回のキャンペーン前の記事と比較すると、美味しさがよくわかります。
石像を多く倒そうとした結果、無色の発見率も上がる相乗効果。いいですね。

キャンペーン中の分配ルールは特に変更していません。
個人報酬はそのままお持ち帰りしてもらって、2垢分のみ回収し戦利品と合わせてバザー順番購入しています。
関連記事

コメント

非公開コメント

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧