ひさびさオーメン王

先日、久しぶりに王将戦へ参加してきました。



ff11omen154.png


メンバーが皆手慣れていたためか、道中もボス戦もサクサク。
SS一枚しか撮る余裕ないくらいサクサク。

スキルAの本職以外でも装備できる実用的武器が実装されたことで、ほぼどんな編成でも道中は範囲狩りで進めるようになっていますね。
もちろん私もソニックスラスト。しゅぴーん!

ボスのOuもサクサクでしたが、プレイヤーサイドが強くなり過ぎた影響で手加減しないと逆に危険というアベコベ状態。
最後の追い込みは最早プロフィラクシスを待つ必要も無く、ガールデ直後には沈んでいました。



前にもどこかで書いた記憶がありますが、極端なギミック満載のオーメンをこれからの新規復帰者がクリアしていけるのか少し心配になる事があります。
既存のプレイヤーには出来て当然だと思える簡単な事でも、新規復帰者にはとてつもなく難しい事もあるのではないでしょうか。
Ouなんかはその典型で、単に強くなるだけでは勝てず、基礎知識とギミック知識と経験もそろってはじめて簡単と言えるようになります。

ギミックを体験して面白いと感じて成長し継続する、その流れを作るにはギミック対応失敗が取り返しのつかない状態に直結してしまう事をできるだけ無くす必要があるのかもしれません。
アンバスケードは再挑戦のし易さでカバーできていますが、オーメンにも何かしらあるといいですね。
肝心のドロップは、王将の玉、月虹革、月明の珊瑚。

残念ながら希望者の求めるアイテムは出ませんでした。
ここだけは相変わらずなようです。
関連記事

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

りがみり

Re: No title
ダイバージェンスのエリア実装が完了したら各種調整に入るとのことなので、オーメンもなにかしら調整が入るといいですね。
非公開コメント

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧