忍者装備(2018年1月)

2018年1月現在使用中の忍者装備です。



ff11nin03.jpg



忍者通常装備
メインサブレンジ矢弾
丙子金糸雀戸隠
左耳右耳
乾闥婆改イスクルセサンステロス
両手左指右指
ムンム+2アデマ+1Aイラブ王将
両脚両足
アンダルタオルセニ極蜂屋乾闥婆

装備オーグメント
金糸雀D+10 DEX+4 命中+20
ストアTP+5
アンダルタマントDEX+30 飛命+20
飛攻+20
ストアTP+10


命中1289、サブ命中1264、飛命1182。
最近の命中事情からするとやや過剰気味。命中支援をひとつ別の支援に回せる可能性はあります。
前回ご紹介した2017年10月の状態から、胴を乾闥婆→ムンム+2、両手をアデマA→アデマ+1A、両脚を真蜂屋→極蜂屋、へ変更。



忍者対強敵用装備
メインサブレンジ矢弾
丙子金糸雀戸隠
左耳右耳
乾闥婆改イスクルセサンステロス
両手左指右指
真蜂屋アデマ+1A守りVC+1
両脚両足
アンダルタ霊亀腰帯極蜂屋乾闥婆

装備オーグメント
金糸雀D+10 DEX+4 命中+20
ストアTP+5
アンダルタマントDEX+30 飛命+20
飛攻+20
ストアTP+10


命中1245、サブ命中1220、飛命1120。
主にKyouFuを2人でやっていたときの装備ですね。
身替で無効化しきれなかったり、ヘイスト支援を上限まで受けられなかったり、そんなニッチな戦闘で使います。



忍者瞬装備
メインサブレンジ矢弾
戸隠
左耳右耳
乾闥婆改フォシャ胡蝶テロス
両手左指右指
乾闥婆アデマ+1A  
両脚両足
アンダルタフォシャ極蜂屋乾闥婆

装備オーグメント
胡蝶のイヤリング命中+4
TPボーナス+250
アンダルタマントDEX+30 命中+20 攻+20
ダブルアタック+10


命中1273、サブ命中1248。(指装備除外した値)
通常用(攻撃用)と対強敵用で同じ装備セットを使用するため、両指は着替えていません。
通常用の場合はイラブラットリング+王将の指輪、対強敵用の場合は守りの指輪+VCリング+1になります。



忍者秘装備
メインサブレンジ矢弾
戸隠
左耳右耳
乾闥婆改フォシャ胡蝶テロス
両手左指右指
アブノーバ句芒  
両脚両足
アンダルタフォシャ真膝丸ムンム+1

装備オーグメント
胡蝶のイヤリング命中+4
TPボーナス+250
アンダルタマントAGI+30 命中+20 攻+20
ウェポンスキルのダメージ+10


命中1135、サブ命中1110、WS命中+20。(指装備除外した値)
こちらも同じ理由で両指は着替え無しです。
瞬並とはいきませんが、それなりに使っていける程度にはなってきました。



忍者FC装備
メインサブレンジ矢弾
戸隠
左耳右耳
ヘルクリオルンエンチャエテオ
両手左指右指
サムヌレイライン守りキシャ
両脚両足
アンダルタフルーム+1ローハイD

装備オーグメント
ヘルクリアヘルムSTR+9 魔命+33
魔攻+32
ダブルアタック+3
サムヌーハコート魔命+15
魔攻+15
ファストキャスト+5
二刀流+5
レイライングローブ命中+15 魔命+15
魔攻+15
ファストキャスト+3
アンダルタマントINT+20
ファストキャスト+10
魔命+20 魔法ダメージ+20


弱体、強化、蝉、身替、全ての詠唱で使用できるよう両足は部位着替えで対応させています。

ff11nin04.jpg

蝉の場合はこのように服部脚絆改を別途装備させます。
FC値をより高くしたい場合はFC値の付いた両足装備を指定すればOK。
2018年1月のアンバスケード1章のクリティカル用装備は、通常用(攻撃用)装備をベースに一部変更して対応しました。
サブ→鷹、両手→ムンム+1、両脚→ムンム+1、両足→ムンム+1、左指→ヘタイロイリング、右指→ムンムリング。

乾闥婆かムンムを着ていれば間違いないですね。
関連記事

コメント

にんにん

通常装備とファストキャスト装備のバランスが少々悪い気がするですが。
恐らくSTP重視だと思いすがもう少しマルチアタック装備の方が火力が上がるかと。

りがみり

Re: タイトルなし
なるほど!参考にさせてもらいますね。

-

脚はケンダツよりもafの方がいいんでしょうか?

りがみり

Re: タイトルなし
乾闥婆でもいいと思います。
ただし、その場合は二刀流+1をどう稼ぐか考える必要がありますね。

蜂屋だとその辺りを考える必要がなく、過剰な二刀流係数もSTPでカバーできる上、ヘイスト上限支援を受けられないような状況ではより高いパフォーマンスを発揮。
コンビ込み命中71飛命50は、肉食化や命中支援削減に一役買ってくれたりもします。

大山田

香を二人
こんにちは。対強敵用の装備が主にKyou(香)を2人でやっていたときのものだということですが、どのように討伐されているのかとても興味が湧きました。過去の記事を探してみましたが該当のものはないようなので、良かったら詳細を教えてほしいです!

りがみり

Re: 香を二人
記憶が定かじゃないのですが、おそらくこれはFuの間違いだと思います。申し訳ありません。

復帰ミスラ

空蝉
2年ぶり位に復帰してブログ参考にさせてもらってますm(_ _)m
空蝉壱と弐のマクロも載せてもらえないでしょうか?m(_ _)m

りがみり

Re: 空蝉
おかえりなさい!
弐は参と同じマクロですね。基本詠唱時間が1.5秒なので、FC40%以上が必要になります。FC不足の場合はwait値を調整してください。
壱はマクロ化していません。もし参と同じマクロを使用するのであればFC76%以上が必要になります。
今月は需要がありそうでなので、別途記事にしてみますね。

復帰ミスラ

りがみりさん。ご返答ありがとうございます。これからもブログ参考にさせてもらいますm(_ _)m

復帰ミスラ

りがみりさん。ご返答ありがとうございます。これからもブログ参考にさせてもらいますm(_ _)m
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧