18回目の「デュナミス-サンドリア~ダイバージェンス~」。
今回はWAVE1殲滅を狙います。

17回目裏サンド台場では魅了事故が多発。
召風が積極的に範囲攻撃へ参加したことで妨害系の繋ぎがズレたのか、剣が何度もあやつられ魅了に。
これまでも稀に起こっていたことですが、詩人がララバイで即リカバリーしてくれていました。
しかし、範囲攻撃重視で詩人を召喚にした都合上それは期待できず、青から順に倒されて崩れる形になってしまいます。
対策をいろいろ考えた結果、最初の範囲テラーorスタン中に倒せるだけの火力を実現しちゃうのが手っ取り早そうだと。
それなら殲滅も狙っちゃおうと。
そんな考えで挑んだ18回目。
編成は、剣青青白召コ+シ風風。
本来は青青青白召喚コ+剣シ風にするつもりでしたが、青が1名欠席、風が1名ゲスト参加になりこの編成となりました。
マイティガード、ヘイスガII、大地の鎧、ウィザーズ、ワーロック。
ランゴール、マレーズorフレイル、アトゥーン、ヴェックス。
アトゥーンヴェックスは微塵とあやつるにどの程度効果があるかの実験を兼ねています。
釣りのペースもいつもより上げて2石像~4石像を同時釣り。
結果は、WAVE1をほぼ殲滅。
残ったのは、赤目石像と東のベランダ3体とチョコボ厩舎の2体。
ベランダとチョコボは無色化(Aurix)用に敢えて残したのですが、残り時間が怪しかったので断念。
無色1体目が最後に向かった東門上だったのが痛い。
もう少しスピードアップすれば同じパターンでもAurix撃破までやれるようになると思います。
火力を重視したことで中ボスも3分かからずに撃破。速い。
これならAurixを狙ってもよかったかも…w
WAVE2になると、最初のスタンテラー中に倒すのは難しくなってきます。
ですが、あとちょい押しで撃破できる程度なので剣が魅了されても問題はありませんでした。
WAVE2は凱旋門広場~西方面をほぼ殲滅(赤目と赤目リンクする石像は残し)に成功。
東方面には手をつけられませんでしたが、充分な成果だと思います。
ちなみに、中庭のこの橋の石像。

釣ると下の通路にオークがわきますw
魔除けはそれなりに効果を発揮しましたが、微塵を確実に生き残れるほどではありませんでした。あやつる魅了もレジストできず。
スケ大地の代わりに使うならフェンドフェイドの方がいいかも?
17回目の結果はこちら。
デュナミス-サンドリア〔D〕錆びた認識票 | 235 |
獣人勲章 | 1 |
黒ずんだ認識票 | 144 |
獣神勲章 | 0 |
足具の破片 | 吟か風 |
闇の足具 | |
18回目の結果はこちら
デュナミス-サンドリア〔D〕錆びた認識票 | 384 |
獣人勲章 | 2 |
黒ずんだ認識票 | 224 |
獣神勲章 | 0 |
足具の破片 | かシ剣黒風コ剣ナ モ風 |
闇の足具 | か |
17回目は魅了事故多発時のもの。
18回目はWAVE1ほぼ殲滅時のもの。

殲滅に重要なのはやはり火力ですね。
青を支援するのはもちろん、支援ジョブ(召風)が範囲攻撃に加わることで総火力を向上させられます。
次に重要なのが釣りでしょうか。
慎重に、素早く、できるだけ青目で適切な数を釣る必要があります。
ここはもう慣れなので、繰り返すしかありませんね。
中ボス後5分の休憩を挟んでから約30分で広場と西側の殲滅が完了しているので、WAVE2もWAVE1とほぼ同じペースでやれていたと思います。
- 関連記事
-
コメント