裏サンド台場のWAVE1配置図を置いておきます。
![ff11Dynamis-San dOria[D]w1-1f-1](https://blog-imgs-118.fc2.com/f/f/1/ff11rigami/2018011915533251a.jpg)
![ff11Dynamis-San dOria[D]w1-2f](https://blog-imgs-118.fc2.com/f/f/1/ff11rigami/20180119153258068.jpg)
- ○
青目緑目石像(矢印付きは移動タイプ)。
青目は物理耐性オーク、緑目は魔法耐性オーク出現。
- ○
赤目石像。
NMオーク出現。
- ●
中ボス。
巨大オーク型石像。
全て目視とその記憶によるものなので間違いもあるかもしれません。
間違いは確認次第修正予定。
地図に書き込んで改めて確認してみると、東西でほぼ同じ数の石像が配置されていますね。
東門前の通りに石像が配置されていないのはスタート直後のリンク(最大4石像になり得る)を考慮した優しさ?
WAVE1は密集地帯も少なく、上手く釣ればリンクしても+1石像程度で済むようになっています。
2~3石像を同時に釣るようなると、この配置は非常に好都合。
出現するオークは石像毎に数とジョブが固定されているようです。
ここが確定すれば必要な石像のみ倒していく方法も確立されそうですが…。
WAVE2は伯爵低前~中庭~横丁周辺が曖昧なので、そこを確認できてから作成してみます。
- 関連記事
-
コメント