3キャラでマジュー

マーリンジュバが欲しい!と言われたので、Majuを2人でやってみました。



ff11maju3nin01.jpg



久々のマジュ戦。
なんとかなるんじゃないかという雰囲気だけで突撃です。

編成は、暗/戦、赤/黒、風/赤(2垢)。
フェイスは、コーネリア、ヨラン、ユグナス。

暗は盾兼アタッカー。ブライン入るまで背中向け。必要命中は1500くらいかな?
赤はブラインハック2回からの印サボブライン。他弱体強化担当。
風はインデフォーカスジオフレイル。

暗が耐えられるか不明だったので、カット50%+王将の軍手で様子見。

ff11maju3nin02.jpg

最大被ダメは1000程度。
ダークネザードレインIIIでHPは4000前後。

これなら負けはないなーと安心していたら、暗闇切れからのオプレッシブグレアに捕まって敗退w

ff11maju3nin03.jpg

カット50%は過剰に見えたので、攻撃重視装備を少し弄ってカット23%に変更してみました。

ff11maju3nin05.jpg

首と左指は命中や振り数調整に利用せず、挑む相手や編成に合わせて自由に変更できるようにしています。
気になる人がもし居ればこちらの暗黒記事を参照してください。
今回も首と左指の変更のみで対応しています。

結果、ブラインが入ってから3分程度で倒せるように。

ff11maju3nin04.jpg

これならブライン切れの前に倒せるのでログを凝視する必要も無く、ひたすらレゾを連打連打連打でOK。

WS装備(カット15%)で受けたデルタスラスト1800が最大被ダメでした。
通常被ダメが200程度なので、瞬間的に減り得るHPの最大量はデルタ1800+トリプルアタック600の2400でしょうか。

ドレインIIIでしっかりmaxHPアップ出来ていればカット0でもいけるかも…? 
事故覚悟で最速タイムを狙うならカット0で、装備狙いで安定連戦をするならカット20%程度で、といったところですかね。
削り開始がワンテンポ遅れますが、IGガントレ+2or+3のバッシュチェーンバインドを利用してドレインIIIMBするのもいいと思います。


肝心のマーリンジュバは…7戦目でようやくドロップw

ff11maju3nin06.jpg

2垢用にも欲しいと言うのでもう1戦やってみたら、今度はすぐにポロリ。
相変わらずの偏り方をします。
知ってる人は知っているが、知らない人も割りと多そうな豆知識。

ff11maju3nin07.jpg

壁に向かって進みながら停止すると…。

ff11maju3nin08.jpg

このように勝手に向きが変わることがあります。

壁際の地面が凸っとしている場所では、少しだけすべり落ちる形になるためこのような挙動が発生すると考えられます。
どこで発生するかは実際にやってみないとわかりません。
また、100%発生する場所もあれば時々しか発生しない場所、歩きながら停止すれば発生しない場所などもあります。

ff11maju3nin09.jpg

壁際で背中を向けておく必要があるMaju戦では、これが命取りになることも。
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧