個人的フォーラムまとめ(2017/11/27~2017/12/01)

先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。



  • VUは12月中旬予定
    ff11banner201712vu.jpg
    ダイバージェンスの新エリア追加、レリック装束の新たな強化部位追加、アンバスケードの差し替えなどが予定されています。

    台場の追加が思ったより早かったですね。
    12月のキャンペーンが復帰者寄りなので、既存プレイヤーには台場とアンバスを楽しんでもらおうということかな。
    レリック装束強化は両手?両脚?コンビネーションが付くのかどうかも気になります。


  • 台場個人報酬にバグ発生中
    ボス初討伐者が居ると全員に与えられるはずの個人報酬が、特定の条件下で得られないバグ発生中。
    この件に関しては12月VUで修正を行い、レリック強化フラグはそのままに再度初討伐報酬が獲得可能になる対応を予定しているとのこと。

    プレイヤーの詳細な報告によって、バグの存在とその確認までが行われました。
    新しい試みは失敗がほぼセットで付いてくるもの。求められるのは失敗の影響を最小限にすることだと思います。
    これにめげずまた新しいものを追加してもらいたいです。


  • レリック装束のコンセプトは攻撃力
    装備取捨選択の楽しみを実現するため、AF119+2~は命中を、レリック装束119+2~は攻撃力を強化する方向性になっているとのこと。

    全部位実装されてみないと正当な評価はできないのですが、特徴を強めるコンビネーションは欲しいですね。
    あと、暗黒の足だけ露骨すぎるのでせめてモクシャくらい付けてください…w


  • アンバスケード関連UIの改善予定
    受領済み累積報酬のリスト削除を来年の早い段階で実施し、マント強化アイテムのトレード簡易化を来年夏頃実施するとのこと。

    ついに来たかー!(ガッターン)


  • マウントは既存のものを利用
    マウント用に新規オブジェクトを作成するのは難しいとのこと。

    作れない事はないと思うんですよね。
    ただ、他のオブジェクトと比較して違和感なく世界に溶け込める物を作れるかとなると、難しいのではないでしょうか。


  • 復帰者全力サポートキャンペーン第2弾開催
    12月11日17:00より、「復帰者全力サポートキャンペーン」の第2弾が開催されます。

    第2弾は各種コンテンツに挑戦してもらうのがコンセプトになっているようです。
    復帰者でも挑戦しやすいものが選ばれていると思います。情報量もこれくらいの方が取っ付き易いはず。

    復帰者への個人的オススメは、アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」とウォンテッド。
    アサルトはLv99コンテンツなのでIL装備さえあれば気軽に挑戦でき、鑑定品から強力な装備や懐かしいアイテムが手に入るかもしれません。
    ウォンテッドは自分に合ったCLから自分の欲しい装備を狙うことが可能。連携などで大ダメージを出すと弱体化できるパターンが多いので、アタッカーを育てている火力自慢には面白いコンテンツですね。
    ルールやギミックの理解が必要になってきますが、どちらも30分程度から楽しめると思います。
2017年11月ログインキャンペーンのポイント交換期限は9日(土)23:00頃まで。
初夢モグボナンザ2018の購入期限は11日(月)17:00頃までとなっています。
ご注意ください。
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧