FF11りがみり報告書
RPが少しだけ増える謎の現象
2021
/
05
/
31
オデシー
続きを読む
オデシーシェオルジェールのVeng+15を1戦で撃破した際に得られるRPは392ですが、稀にこれ以上入る事があるようです。その状況などを書き残しておきます。目次状況説明モグアンプに影響を与えるかは不明何かのボーナス?状況説明・ウブナイVeng+15・3連戦の2戦目(バンバ→ウブナイ→カルーンガ)・剣狩黒学青忍・震天ファイア→震天サンダー→トゥルーフライト→デミディエーション・火MB削り・ウブナイのSP...
続きを読む
個人的フォーラムまとめ 2021年5月第5週
2021
/
05
/
30
フォーラム
続きを読む
先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。目次次回VUは6月上旬モグアンプは仕様?次回VUは6月上旬蝕世のエンブリオのストーリー追加、アンバスケードの差し替えなど。蝕世のエンブリの舞台はアトルガンに移ります。アトルガンミッションで未回収だったフラグの回収などがあるとのこで、とても楽しみですね。その関係上、アトルガンミッションクリアが必要になって来るのでまだの人は今のうちに進めておきま...
続きを読む
新規復帰お勧めジョブ
2021
/
05
/
29
ジョブ考察
続きを読む
19年目に突入し20周年へ向け大きな変化の兆しを感じるFF11。そんな今、新規または復帰でプレイするならどんなジョブがいいのでしょうか?私のおすすめを書いています。目次ソロ主体PT参加を視野に友達と二人でソロ主体殆どのケースで最初はソロ活動がメインになると思います。レベル上げが目的ならフェイスを利用したソロで完結するため好きなジョブでOKですが、装備取得のためにソロ活動を行うならある程度絞られてき...
続きを読む
暗黒騎士片手棍装備(2021年5月)
2021
/
05
/
28
暗黒騎士
続きを読む
オデシー用に準備した暗黒騎士片手棍装備です。主にシェオルCでの運用を視野に入れています。目次通常装備WS装備(ジャッジメント)メインロクソテクメイス+1Aサブブラーシールド+1矢弾シーズボムレット+1A頭フラマツッケット+2胴フロプトブレスト両手サクパタガントレ両脚サクパタクウィス両足フラマガンビエラ+2首暗黒の数珠+2A腰イオスケハベルト+1左耳憎悪の耳右耳テロスピアス左指シーリチリング+1右指シーリチリング+1背...
続きを読む
オデシー過労死ライン
2021
/
05
/
27
嬢の日常
続きを読む
シェオルC連戦の合間、休憩中の出来事。りが「ナイト+赤魔道士ってどうなんだろう」←ナイト候補H嬢「マジ無理やめて」←赤魔道士候補かぽ「相性はいいはずですけどねえ、ファランクス2とかあるし」りが「タゲ取れずに単体大ダメ技で事故りそうだなw」H嬢「かろうしする」りが「過労死するらしいw」たろ「このまえナイトのに参加したけど、特に問題なかったよ」りが「ほらーw」たろ「赤はいなかったけど」りが「えーw」H嬢...
続きを読む
オデシーで役立つ武器一覧
2021
/
05
/
26
オデシー
続きを読む
オデシーではダメージの通る属性通らない属性が明確化されており、それに合わせた武器の変更が求められます。そこで、オデシーの攻撃属性変更に役に立つ武器を一覧にしてみました。目次ネイグリングトーレットシャイニングワンロクソテクメイス+1ベリリムメイス+1マリグナスポールフォーマルハウトアルマゲドンネイグリング片手剣/斬属性言わずと知れた優秀なアンバスケード武器。装備ジョブの多さとサベッジブレードの性能の高さ...
続きを読む
6周年と半年
2021
/
05
/
25
雑記
続きを読む
2021年も間もなく半分が過ぎ去ろうとしています。早いですね。そしてこの時期になると気付くことがあります。そう、またしても半年近く過ぎてからブログが1つ歳をとった事に気付いたのです。きっとFF11の周年に合わせて思い出すのでしょう。という事で、当ブログもみなさまのおかげで6年目を迎える事ができました。今年もこうして感謝の言葉を伝えられる事に安堵と喜びを感じております。拙い記事の数々にお付き合いいた...
続きを読む
シェオルCで吟の代わりに風を入れてみた
2021
/
05
/
24
オデシー
続きを読む
先日、シェオルCのモグセグメント稼ぎで吟遊詩人の代わりに風水士を入れる機会があったので雑感などを書いておきます。編成で困ったときの参考になれば幸いです。目次風水士の役割利点欠点風水士は有り?風水士の役割吟遊詩人の代わりなので、当然ながら支援が役割となります。今回私たちが試した編成は、剣戦戦コ風白。風水支援はインデヘイスト/ジオフレイル/エントラリフレシュ(白)で、白魔道士と分担してヘイストを撒きま...
続きを読む
個人的フォーラムまとめ 2021年5月第4週
2021
/
05
/
23
フォーラム
続きを読む
先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。目次もぎヴァナまとめ19周年記念ロゴ公開19周年グッズ販売もぎヴァナまとめ松井プロデューサーによる「第55回もぎたてヴァナ・ディール」のまとめ公開。一通り目を通しましたが、新しい情報の記載はありませんでした。一番大きかったのはモグアンプですね。ツイッターを覗いていると既にフェイスを利用した少人数でRP稼ぎを開始した人もいるようです。ジェール実...
続きを読む
2021年の秘密の情報
2021
/
05
/
22
雑記
続きを読む
今年もチャット回数などの秘密の情報を教えてくれる時期がやってきました。※()内は前年からの増加数です。チャット回数:1906686 (+31300)NPCに話しかけた回数:489405 (+13275)パーティ参加回数:11468 (+276)アライアンス参加回数:3179 (+64)戦闘回数:530971 (+16578)戦闘不能回数:5715 (+325)敵を倒した回数:377408 (+77...
続きを読む
ジェール連戦用のナイトを考える
2021
/
05
/
21
ナイト
続きを読む
オデシーシェオルジェールでは連戦時に同じジョブが使えない特殊ルールが存在します。その厳しいルールがあるために連戦を避け1戦撃破を狙うのが主流となっていたわけですが、5月のバージョンアップでモグアンプが追加されたことにより3連戦の価値が大きく向上。これに伴いナイトの出番が増えてきました。そこでジェール連戦を前提としたナイトについて自身の経験を交えながら考えてみようと思います。目次ジェールのナイトに求...
続きを読む
トカゲとブタと壁のないゲーム部屋
2021
/
05
/
20
嬢の日常
続きを読む
ある日の出来事。突然送り付けられる謎の動画リンク。りが「変なのw」H嬢「かわいい」りが「そうねw」りが「…まさか」H嬢「ん?」H嬢「カメレオンは飼いません」りが「飼うと言い出さないか心配になったw」H嬢「犬猫以外の動物は医療が確立されていないから怖くて飼えない」(Hさんの感想です)りが「確立されてないんだ」H嬢「鳥ですら診られるお医者さんは限られているの」りが「そうなのか」H嬢「うん」りが「俺は診...
続きを読む
ジェール3連戦編成(バンバ/カルーンガ/ウブナイ)
2021
/
05
/
19
オデシー
続きを読む
モグアンプの登場でジェール3連戦にも価値が出てきました。現在私たちが行っている3連戦の編成と戦術などを書き残しておきます。参考になれば幸いです。目次モグアンプについてBumbaKalungaU Bnai3連戦の注意点モグアンプについて詳細はこちらにまとめてあります。モグアンプと3連戦ボーナス戦闘不能でモグアンプの効果が消失するバグは修正済み。Bumba(バンバ)編成:戦竜コ吟風白上記編成で撃破を狙います。攻略の詳細は以下...
続きを読む
マンドラ★ルールと攻略
2021
/
05
/
18
雑記
続きを読む
19周年記念イベント「マンドラ★」。そのルールと勝つためのコツを解説しています。目次基本ルール対戦相手報酬アイテム勝つコツ基本ルール盤面上の駒(マンドラゴラ族)を動かして、より多くの点数(ちゃり)を得た方が勝ち。盤面駒は下記ルートを通って移動します。あなた:①→②→③→④→⑤→自陣→⑥→④→⑦→②→⑧→①…NPC:⑥→④→⑦→②→⑧→敵陣→①→②→③→④→⑤→⑥…あなたが指定できるのは、赤と黄のマスのみ。NPCが指定できるのは、青と黄のマスの...
続きを読む
個人的フォーラムまとめ 2021年5月第3週
2021
/
05
/
17
フォーラム
続きを読む
先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。目次戦闘不能によるモグアンプ効果消失、修正予定海外向けバージョンアップ告知動画19周年記念イベント/キャンペーン始まる戦闘不能によるモグアンプ効果消失、修正予定モグアンプを使用した状態で戦闘不能になると効果が消失してしまうのは不具合。近日中に修正予定。これ私もやられましたwモグアンプはジェールNMを倒せなくても撃破時の2倍のRPが得られるため...
続きを読む
次のページ
ソーティまとめ更新中
りがみり
人生の半分がFFXIの人です。
ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。
プライバシーポリシー
最新動画
今月のアンバスケード1章
ジョブポ&マスポ狩場案内
ブログ内検索
トピックス
復帰者の歩き方
復帰から一月ほど経った人へ
便利機能 移動関連
便利機能 戦闘関連
便利機能 表示関連
便利機能 その他
チャットフィルター紹介
ヴァナ定番食事
マルチアタックの仕組みと考え方
WS追加効果の発動率を上げる方法
近接アタッカーに必要なカット
敵対心+上限
回復ヘイト分散
ステータス異常と対策
特殊耐性まとめ
Lv1Lv2連携表
Lv2Lv3連携表
復帰ナビゲーター(公式)
宅配不可EXアイテム一覧(公式)
トレジャーハンター効果一覧(公式)
記事カテゴリ一覧
★
日記雑記 (914)
┣
★
雑記 (476)
┣
★
嬢の日常 (425)
┗
★
ヴァナ昔話 (13)
★
情報 (636)
┣
★
バージョンアップ (95)
┣
★
フォーラム (385)
┣
★
装備 (133)
┣
★
金策 (4)
┗
★
ミッション (19)
★
システム (147)
┣
★
ゲームシステム (111)
┣
★
マクロ (12)
┗
★
フェイス (24)
★
ジョブ (483)
┣
★
育成 (92)
┣
★
ナイト (104)
┣
★
暗黒騎士 (70)
┣
★
忍者 (37)
┣
★
侍 (42)
┣
★
青魔道士 (10)
┣
★
コルセア (24)
┣
★
魔導剣士 (47)
┗
★
ジョブ考察 (57)
★
コンテンツ (646)
┣
★
エミネンス・レコード (6)
┣
★
バトルフィールド (32)
┣
★
デュナミス (108)
┣
★
スカーム (5)
┣
★
メナスインスペクター (8)
┣
★
ベガリーインスペクター (12)
┣
★
インカージョン (8)
┣
★
ウォンテッド (12)
┣
★
ギアスフェット (156)
┣
★
アンバスケード (110)
┣
★
オーメン (50)
┣
★
オデシー (83)
┣
★
ソーティ (15)
┣
★
マスタートライアル (30)
┗
★
合成 (11)
★
その他 (67)
┣
★
マインクラフト (17)
┣
★
配信関連 (13)
┣
★
グランドマスターズ (26)
┗
★
その他 (11)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
リンク
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XI Forum
FF11用語辞典
BG FFXI Wiki
FFXI アイテム検索
英雄無き時代の英雄