• 先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。目次次回VUは3月上旬ゆくキャンペーンくるキャンペーン次回VUは3月上旬3月のバージョンアップは上旬実施予定。蝕世のエンブリオにストーリー追加、オデシーの更新など。エンブリオはサンドリア後編が追加されるようです。バストゥークからウィンダス、ウィンダスからサンドリアへと舞台が移ってきましたが、次回は何処でしょうか。順当に行くならジュノ?オデシー... 続きを読む
  • オデシーのボスエリア「シェオル ジェール」。そこに登場するアトーンメント3 Xevioso (ゼヴィオソ/ゼビオソ)の攻略を書いています。当記事は Veng+15 を基準に書かれています。Veng+25 はこちら→ Xevioso Veng+25 撃破メモ目次モンスターの特徴-Xevioso編成と解説-全員共通-ナイト-突前衛-踊り子-召喚士-吟遊詩人-白魔道士攻略の流れ動画モンスターの特徴Xeviosoバズテヴィア族亜種。絶対回避使用。各種弱体に高い耐性。(レ... 続きを読む
  • オデシーのシェオルCでスケルトン族をスルーせずに効率よく倒す方法。その内容をまとめておきます。目次スケルトン族は倒しにくい対処法その1、竜騎士でフルスイング対処法その2、コルセアでワイルドファイア対処法その3、戦士でジャッジメント/ブラックヘイロースケルトン族は倒しにくいシェオルCに出現するアンデッド類は斬に高い耐性を持ち、スケルトン族は元々突にも高い耐性を持つため、セグメント稼ぎではスルー対象と... 続きを読む
  • ある日の出来事。りが「シェオルCで学ヒーラー試してみる?」H嬢「がぅで用意した」(がぅ=学)りが「がぅ」りが「何事もやってみない事には分からないからね」いで「リジェネとオーラを撒くのがいいらしい」りが「ダハクやれるようになるのもいいけど、あんまり遭遇しないのよね」いで「うぬ」H嬢「石治せないしさ、範囲回復薄くなるし、ダハク以外は白の方がいいと思うんだけどね」いで「石?」おり「補遺あれば学50から使... 続きを読む
  • オデシーのボスエリア「シェオル ジェール」に追加されたNM群アトーンメント3。そこでは他のアトーンメントと異なるギミックが登場しており、その対処法として一般に「弱点」と呼ばれる解除ギミックが存在しています。その弱点について、先駆者の情報と自身の経験を基にまとめています。目次アトーンメント3は七支公Veng+0から登場するギミックエフェクト解除方法(弱点解説)その他のギミックも有る?アトーンメント3は... 続きを読む
  • FF11のあるある~言いたい~3年ぶりに~言いたい~幾つか言いたい~はやく言いたい~目次今回のあるある昔のあるあるリンク今回のあるあるSSシャッターチャンスが訪れるのは、大体夜か暗い場所。カッコイイ自キャラを撮って後日見直したら、思ったほどカッコよくない。かと思えば、何気なく撮ったSSが妙に気に入る。LSリストからPTに誘おうとしてキックしかける。ダクマタオグメで性能がたくさん付いてると実用性がな... 続きを読む
  • いつもブログや配信をご覧いただきありがとうございます。ここでは直近一週間の配信内容を見どころと共に簡単にまとめています。目次【FF11】サクパタナイトでモグセグメント稼ぎ【水曜定期】バイオ村祭り前夜祭~嫁はいらねぇ血清さ~バイオ村祭り前夜祭~クイックターンを心掛けろ~【FF11】サクパタナイトでモグセグメント稼ぎ【水曜定期】17日(水)の水曜定期配信では、サクパタ装備の耐久実験とサクパタナイトによるモグセ... 続きを読む
  • 先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。目次ジェールの要望多くひよっこ冒険者の感想キャンペーン後半突入ジェールの要望多くアトーンメント3に優秀な装備が追加されたことでジェールをプレイする人が増加。それに伴い要望も多く上がってきています。私も記事で少し書かせてもらいましたが、手伝う側に重い負担を強いるのは問題かなと。最近のゲームではこのような仕組みは殆ど見られませんし、FF11でもこ... 続きを読む
  • オデシーに追加されたボスエリア「シェオル ジェール」。その登場により、主にソロ活動の場だったオデシーがやおら固定PT活動の場へと変わりつつあるようです。しかしオデシーには特殊なルールが多数在るため難しい判断が迫られています。そんなオデシーの固定活動を、私自身の活動を例にしてご紹介していきます。参考になれば幸いです。目次編成の組み合わせ活動回数と内容今後の問題編成の組み合わせジェールのルールに則った... 続きを読む
  • 現在使用中の暗黒騎士両手剣装備です。追加されたばかりのサクパタ装備を組み込んでみました。一例として参考になれば幸いです。装備名の後ろに付いているアルファベットはオーグメントの Type を示しています。特記事項がなければオーグメントは最大 Rank です。ランダムまたは選択式オーグメントは別途記載してあります。目次通常装備単発WS用(トアクリーバー)多段WS用(レゾルーション)通常装備メインカラドボルグAサブ... 続きを読む
  • 2021年2月のバージョンアップで追加された新装備サクパタ装束。早速交換して運用している訳ですが、サクパタを装備し始めてからモンスターが低確率でひるむようになりました。ひるむという事はキラー効果があると思われます。しかしサクパタの性能テキストにキラー効果の記載はありません。この謎の現象について調べて見ました。目次ライブ配信中にひるみ確認サクパタクウィスに全キラー効果?記載ミス?付与ミス?隠し性能?... 続きを読む
  • ある日の出来事。いで「サクパタ過信するとダメね」りが「死んだか」いで「4部位装備したら暗黒で命中1150になった」くろ「それはマズいw」りが「w」いで「装備パズルしてなんとか1200ちょいまで持っていけたけど、前の装備とそこまで変わらん気がする」りが「ランク30にすればいいんだよ」いで「おいい」りが「簡単な話さ」いで「カルーンガやりたいけど、喜ぶのは僕とりがくんだけだろうw」りが「ww」りが「みん... 続きを読む
  • 現在使用中のナイト盾用装備です。追加されたばかりのサクパタ装備を組み込んでみました。一例として参考になれば幸いです。装備名の後ろに付いているアルファベットはオーグメントの Type を示しています。特記事項がなければオーグメントは最大 Rank です。ランダムまたは選択式オーグメントは別途記載してあります。目次ロイエ連打用通常装備抜刀なし盾受け用通常装備詠唱中断率ダウン+ファストキャスト装備ロイエ連打用通常装... 続きを読む
  • いつもブログと配信をご覧いただきありがとうございます。ここでは先週分の動画を見どころと共に簡単にご紹介しています。各ライブ配信のアーカイブには目次も付けているので、観たい所も探しやすいですよー!目次【FF11】ジェールの新NMに突撃する6人PT【水曜定期】【FF11】アンバス1章新作鉄巨人に挑む!【VU後日】【FF11】アンバス1章鉄巨人族攻略【Ambuscade】バイオ村祭り前夜祭~家族になろうよ~【FF11】ジェールの新NMに突... 続きを読む
  • 先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。目次バージョンアップ実施-蝕世のエンブリオ-ジェール-アンバスケード-LSコンシェルジュ始まっている各種キャンペーンバージョンアップ実施2月10日(水)にバージョンアップが行われました。蝕世のエンブリオにストーリー追加、オデシー シェオル ジェールにNMと報酬追加、アンバスケードに新作追加、リンクシェル・コンシェルジュ調整など。蝕世のエンブリオまだ... 続きを読む

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧