FF11りがみり報告書
モグパケットをもらい忘れ大冒険
2020
/
10
/
31
嬢の日常
続きを読む
オデシー活動中の事。りが「あれ?入れない」H嬢「やっぱり私のこのセカンドキャラのせいじゃないかな、シェオルBやってない」モグパケットをもらい忘れたためセカンドキャラで参加中のHさん。たろ「ほっほー」おり「Bのエミネンクリアが必要みたい」りが「あらまー」るび「今からB行ってソロクリアしてきては?」りが「パケット2つあるなら行けるな、Hさん次第」H嬢「行ってきてみる」いで「エミネン受けるんだ」おり「口...
続きを読む
サンドリア建築に使うコマンド
2020
/
10
/
30
マインクラフト
続きを読む
マインクラフトでサンドリア建築中です。その様子を週に一回ライブ配信でお送りしているのですが、そこで使っているコマンドについて書いておきます。コマンドとは?スラッシュ( / )から始まるテキストの事。ルールに則った記述をする事で会話やアイテムの生成といった様々な事が可能。FF11で例えるなら、/say や /lastsynth などがそれに該当します。ゲームバランスを左右する程の大きな変化を与えるコマンドは、その権限を...
続きを読む
オデシーシェオルC活動がアブナイ
2020
/
10
/
29
オデシー
続きを読む
週一で活動中のオデシーシェオルC応援効果上げ。我々なりのやり方が固まってきたものの、アブナイ場面はまだ多く在ります。編成や具体的な進攻方法などは前回の記事を参照ください。密集地帯はアブナイC-2は狭い領域に3グループが隙間なく密集しており、そこに獣人も混じるため一歩間違うと混沌と化します。隣のグループに絡まれないよう気を付けていても、アビリティ、魔法、生体感知などで次々と敵が追加されていき、剣がタ...
続きを読む
オルペウスサッシュも常備品らしい
2020
/
10
/
28
嬢の日常
続きを読む
水曜定期配信中の事。H嬢「はい、あの、誕生日プレゼントにオルペウスサッシュ買っていただきました」りが「はい」H嬢「はい」H嬢「言うなって、誰にも言うなって言われたので、ツイッターでいろいろ聞かれても知らないフリを一生懸命してたのに」りが「うん」H嬢「なんか、早速?自分でバラしてましたよね?」りが「www」りが「いいでしょもう、あげたんだからw」H嬢「あーそう来るんだ~って」りが「そう来るんだ~って...
続きを読む
マイクラでサンドリア建築中
2020
/
10
/
27
マインクラフト
続きを読む
Minecraft でヴァナの街並みを再現しようと思い立って一週間。初期三国の中からサンドリアを再現する事に決めました。図面って必要なの?マイクラの建築に設計図が必要かどうかわからないのですが、図面を引いたこともないのでとりあえずそれっぽいものを作りながら少しずつ修正していくつもりで建築開始しました。大きめに作っておけば修正もしやすいだろうと、まずは城壁から着手。うん、デカすぎwこれで半分w城壁の大きさで南...
続きを読む
ハロウィンカボチャ探しとケットサブリガの秘密
2020
/
10
/
26
雑記
続きを読む
FF11で10月に開催されるインゲームイベント「ハロウィン」。このイベントは複数のミニゲームで構成されており、ヴァナ・ディール各地に隠されたカボチャの置物を探すミニゲーム「カボチャを探そう!」では新報酬を手に入れる事ができます。参加条件参加条件は今の所確認されていません。ホスト役のNPCも存在せず、誰でも何時でも参加可能です。参加方法カボチャの隠されたエリアに入ると「このエリアでカボチャの視線を感...
続きを読む
個人的フォーラムまとめ(2020/10/19~2020/10/23)
2020
/
10
/
25
フォーラム
続きを読む
先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。エンピアン装束強化はジョブ調整の後予定されているエンピリアン装束の更なる強化は、現在行われているジョブ調整が一段落した後になる。これまでの説明と同じですね。コロナの影響で開発作業自体が遅れているため、エンピリアン装束の強化もまた遅れているそうです。どのタイミングでジョブ調整が一段落となるかは不明。現在着手しているのはナイトと獣使いという事でい...
続きを読む
命中率下限を調べた
2020
/
10
/
24
ゲームシステム
続きを読む
ライブ配信で行った物理攻撃の命中率下限調査をまとめておきます。レベル差補正の無い新エリアでの測定エリア:ウォーの門対象:Apex Jagil攻撃実行キャラレベル:IL109武器(命中値)攻撃回数命中回数命中率両手棍(523)2284017.54%片手斧(463)61913822.29%レベル差補正の有る旧エリアでの測定エリア:ジャグナー森林対象:Emperor Arthro (CL122だが旧エリアのため内部レベル99)攻撃実行キャラレベル:IL10...
続きを読む
手段を選ばないスタイル
2020
/
10
/
23
嬢の日常
続きを読む
オデシー活動終了後の事。りが「それじゃ色褪せた羽分けていくよー」H嬢「はい」いで「1発開錠が2回はデカかったなぁ」おり「毎回こうだといいんだけどね」いで「まぁね」たろ「まだカギいっぱいあるよね?作っても邪魔になるだろうし」いで「まだいっぱいあるー」るび「ありがとー」りが「分配終了」H嬢「もらってない」りが「このペースでいけるといいねえ」H嬢「そういえばミミックの分配ももらってない」りが「何かしら急...
続きを読む
オデシーシェオルC活動が安定してきた
2020
/
10
/
22
オデシー
続きを読む
週1でオデシーのシェオルC応援効果上げ活動中。5回目の活動で安定してきたので、記録がてら記事にしておこうと思いますオデシーの基本仕様や遊び方はこちら活動内容・活動は週1回(今後の動向次第で週2回)・シェオルCのピルグリムモーグリの応援効果上げを優先・ゴールは基本的に目指さない(ギリギリまで応援効果上げ)変更なし。ギリギリまで活動するのに終盤のロットがネックになるため、マスター収集の分配も試していま...
続きを読む
命中率下限は5%なのか?
2020
/
10
/
21
ゲームシステム
続きを読む
ある記事のコメントで、命中率下限について指摘がありました。それによると下限は5%ではなくもっと高くなっているとの事です。命中率下限5%の根拠プレイヤーからモンスターへ攻撃する際の命中率下限は5%であると、一般的な知識として長らく信じられてきたと思います。しかしこれは10数年前の有志による検証の結果であり、現在も同じであるとは限りません。命中率下限が5%ではない可能性レベル差補正の撤廃、敵の回避引き...
続きを読む
ショックウェーブ装備
2020
/
10
/
20
魔導剣士
続きを読む
多数のモンスターをまとめて睡眠状態にできる、両手剣WSショックウェーブ。その際に使っている装備のリクエストをいただいていたので公開しておきます。魔導剣士矢弾ヤメラング頭アヤモツッケット+2胴FUコート+3両手RNミトン+3両脚アヤモコッシャレ+2両足アヤモガンビエラ+2首サンクトネックレス腰イオスケハベルト+1左耳オノワイヤリング+1A右耳ディグニタリピアス左指月光の指輪右指王将の指輪背オーグマケープオーグマケ...
続きを読む
誕生日プレゼント強要問題
2020
/
10
/
19
嬢の日常
続きを読む
水曜定期配信中の事。りが「先程、Hさんと忘れてるだの忘れてないだのという話しをちょっとしたんですけども…」H嬢「あ!はい」りが「Hさんね、今日誕生日らしいです」H嬢「ゆっちゃうの?」りが「ゆっちゃうよ?Hさんおめでとう誕生日」H嬢「はい、ありがとうございます」りが「おめでとうございます」H嬢「はい、16歳になりました」りが「んふふふw」H嬢「w」りが「16歳かwこれから未来が待ってるねw」H嬢「は...
続きを読む
個人的フォーラムまとめ(2020/10/12~2020/10/16)
2020
/
10
/
18
フォーラム
続きを読む
先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。VU実施アンバスケードの差し替え、マンスリー目標の差し替えなどが実施されました。アンバスケード1章のトロール族は、先月のクゥダフ族に引き続き様々な編成や戦術で攻略が可能となっています。参加ジョブの幅が拡がると、参加できる人やキャラが増えていいですね。風水耐性ありきの環境で行われてきたジョブ調整や装備品の追加は、アンバスケード初期に実装された風...
続きを読む
カウンター装備一覧
2020
/
10
/
17
装備
続きを読む
アンバスケードエキスパートのトロール族で問題となりそうなカウンター装備の一覧表を作成しました。盾役として参加する方の参考になれば幸いです。※武器防具はIL119、アクセサリーは実用レベルのみ抜粋。装備名部位装備ジョブカウンター+スファライ格闘モ14ハマーフィスト格闘モ3フューリーフィスト/+1格闘モ6/7ジョルトカウンタ/+1格闘モか15/18アラシソード/+1片手剣赤ナ青3/5ニビルチョッパーC両手斧戦3朱判貞宗片手刀忍5...
続きを読む
次のページ
ソーティまとめ更新中
りがみり
人生の半分がFFXIの人です。
ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。
プライバシーポリシー
最新動画
今月のアンバスケード1章
ジョブポ&マスポ狩場案内
ブログ内検索
トピックス
復帰者の歩き方
復帰から一月ほど経った人へ
便利機能 移動関連
便利機能 戦闘関連
便利機能 表示関連
便利機能 その他
チャットフィルター紹介
ヴァナ定番食事
マルチアタックの仕組みと考え方
WS追加効果の発動率を上げる方法
近接アタッカーに必要なカット
敵対心+上限
回復ヘイト分散
ステータス異常と対策
特殊耐性まとめ
Lv1Lv2連携表
Lv2Lv3連携表
復帰ナビゲーター(公式)
宅配不可EXアイテム一覧(公式)
トレジャーハンター効果一覧(公式)
記事カテゴリ一覧
★
日記雑記 (911)
┣
★
雑記 (475)
┣
★
嬢の日常 (423)
┗
★
ヴァナ昔話 (13)
★
情報 (635)
┣
★
バージョンアップ (95)
┣
★
フォーラム (385)
┣
★
装備 (132)
┣
★
金策 (4)
┗
★
ミッション (19)
★
システム (147)
┣
★
ゲームシステム (111)
┣
★
マクロ (12)
┗
★
フェイス (24)
★
ジョブ (483)
┣
★
育成 (92)
┣
★
ナイト (104)
┣
★
暗黒騎士 (70)
┣
★
忍者 (37)
┣
★
侍 (42)
┣
★
青魔道士 (10)
┣
★
コルセア (24)
┣
★
魔導剣士 (47)
┗
★
ジョブ考察 (57)
★
コンテンツ (646)
┣
★
エミネンス・レコード (6)
┣
★
バトルフィールド (32)
┣
★
デュナミス (108)
┣
★
スカーム (5)
┣
★
メナスインスペクター (8)
┣
★
ベガリーインスペクター (12)
┣
★
インカージョン (8)
┣
★
ウォンテッド (12)
┣
★
ギアスフェット (156)
┣
★
アンバスケード (110)
┣
★
オーメン (50)
┣
★
オデシー (83)
┣
★
ソーティ (15)
┣
★
マスタートライアル (30)
┗
★
合成 (11)
★
その他 (67)
┣
★
マインクラフト (17)
┣
★
配信関連 (13)
┣
★
グランドマスターズ (26)
┗
★
その他 (11)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
リンク
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XI Forum
FF11用語辞典
BG FFXI Wiki
FFXI アイテム検索
英雄無き時代の英雄