FF11りがみり報告書
最近やれることが多すぎる!
2020
/
03
/
31
雑記
続きを読む
多すぎていろいろオーバーフローしちゃう!オデシー、ダイバージェンス、オーメン、ドメイン、アンバス、各種キャンペーンにRMEA作成…。我々のFFXIはどうしちゃったの!?こんなにやれる事多いゲームだったっけ!?w1週間で考えた場合の所要時間。・オデシー30分×7=210分・ダイバージェンス150分×2=300分(編成時間込み)・オーメン15~20分×7=105~140分・ドメイン20分×7=140分これ...
続きを読む
オデシーミミック狩り練習 その2
2020
/
03
/
30
オデシー
続きを読む
ミミック狩りの練習2回目。前回の反省点を踏まえ、以下の変更を加えて実際にやってみました。(編成は前回同様、シ暗侍吟風白)1.シとその他で二手に分かれて Chest を探す2.次パーディッション移行指示後 Veridical Conflux に到着したら各自「@」を出す3.歌を1曲マズルカ固定にする4.風水支援を強化系メインにする( Mimic に風水耐性有り)5.獣人のいないA-2、4、6のみで箱を狙う結果、1.2.3.は効果が...
続きを読む
個人的フォーラムまとめ(2020/03/23~2020/03/27)
2020
/
03
/
29
フォーラム
続きを読む
先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。・4月VUは規模を縮小して実施アンバスケードの差し替え(1章オーク族、2章トレント族、共にリバイバル)、マンスリー目標の差し替え、ディード報酬の追加を予定。コロナウイルス感染抑止のための影響ですね。こればっかりは仕方がない。ネット関連事業は影響が少ないと思われがちですが、開発や整備を行う人々は実際に現地へ赴く必要があるため影響は同じように受け...
続きを読む
大福の効果がすごい
2020
/
03
/
28
ゲームシステム
続きを読む
大福系の食事効果が上方修正され、様々なジョブで利用可能になったので簡単にまとめておきます。ベリー大福命中飛命80(HQ85)に加えて魔命も50(HQ55)上昇。属性WSや追加効果WSも視野に入れた戦闘で食べたいですね。ペットに関しては近東風漁師鍋の上位と呼べる性能。食べたいジョブ:近接、遠隔、殴る赤青、ペット豆大福命中飛命80(HQ85)に加えて防御も75(HQ80)上昇。殴り盾の他、バーサクやラ...
続きを読む
島隠し近接戦術原案
2020
/
03
/
27
ギアスフェット
続きを読む
近接編成による全ギアスフェット制覇が完了したので、難関だった醴泉島の隠しNMを簡単にまとめておきます。テレス編成:盾前前シ吟白+風支援:ソウル栄典マチマドメヌスケ、ボルスターインデフェイドジオフレイル、ディアII、(ゲールスガンビレイク) インビンにはラーセニー、ソウルボイスには抗魅了薬、魔力の泉にはワンフォアオール or ランパート、同SPが2回以上来る前に火力でねじ伏せる。闇連携を意識しつつSPWS...
続きを読む
オデシーミミック狩り練習
2020
/
03
/
26
オデシー
続きを読む
ミミックを倒して出口へ到達すると、個人報酬として「大箱【色褪せた鱗】」が手に入ります。上手くやればウマウマなんじゃないか?との算段で練習をしてみました。1回目編成はシ暗侍吟風白。支援はマチマチメヌメヌ、インデウィルトジオフレイル。開錠アイテムはシーフツール。A-1:3箱開けて0ミミック。A-2:1箱開けて0ミミック。A-3:1箱開けて1ミミック討伐。その後ゴールを目指すも、迷ったり絡まれたりしてバ...
続きを読む
帰らない嬢
2020
/
03
/
25
嬢の日常
続きを読む
ある日のこと。りが「サマンサやってるけど来る?」H嬢「何だっけそれ」りが「メタモルリング出すやつ」H嬢「あー、それね。行ってもいいよ」りが「どっちのキャラで来る?イレバさん?」H嬢「どっちも」りが「どっちも」数戦後―。りが「メタモルも出たし、もう帰っていいんじゃない?ほしみさん」H嬢「いや、まだメタもれてない」りが「メタもれてないって何」H嬢「HQまだだから」りが「...じゃあこれ」H嬢「?」りが「サ...
続きを読む
アライアンスは何故大変なのか?
2020
/
03
/
24
ゲームシステム
続きを読む
兎角大変だと言われるアライアンスでのコンテンツ攻略について、何が大変なのか?と私が心掛けている事について書いてみようと思います。人集めと予定調整言わずもがな、どうにもならない部分ですね。人が集まらなければ始まりませんし、予定が合わなければ準備万端でもどうにもなりません。アライアンス規模の固定活動ともなれば毎回誰かしら欠席するのが常です。解決策としては、予め余剰戦力を確保した編成にしておく方法があり...
続きを読む
怒涛の一ヶ月を振り返る
2020
/
03
/
23
雑記
続きを読む
本当にありがたい事にこの一ヶ月は方々から声をかけていただき、動画へのゲスト出演やコラボ配信をさせてもらいました。技術の進歩によって配信環境が広く整った事、公式が一定のルール内で配信を許可した事など外的要因もありますが、18年を迎えようとしているこのゲームがこれだけの事をできたのは未だ愛されている何よりの証拠だと思います。猫屋梅八さんの対談企画、ゆきひでさん主催のコラボ祭り、どちらも大成功だったので...
続きを読む
個人的フォーラムまとめ(2020/03/16~2020/03/20)
2020
/
03
/
22
フォーラム
続きを読む
先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。もぎヴァナまとめ松井プロデューサーによる「第50回もぎたてヴァナ・ディール」のまとめを掲載。オデシーのモンスターについて放送内では微妙な Apex のような調整と表現されていましたが、まとめでは「与ダメージが多くなる」との記述になっています。英雄無き時代の英雄のごまだらさんの調べによると、モンスターの与ダメージは全般的に高くなるよう設定されており、...
続きを読む
2020年度のFF11
2020
/
03
/
21
雑記
続きを読む
第50回もぎたてヴァナ・ディールでは2020年度の予定について説明がありました。新シナリオ追加帰ってきた!ウィンダスミッションなどを手掛けた佐藤弥詠子さんがFFXIに帰ってきましたよ!ヴァナの世界観を生み出した一人ですから、そりゃもう嬉しいに決まってる。百人力とはこの事です。そして借りたっきり返さない事にしたw松井プロデューサーの手腕もさすがです!肝心のシナリオ内容ですが、ミッション規模の追加は無...
続きを読む
ぶらりヴァナ散歩の紹介
2020
/
03
/
20
雑記
続きを読む
「FF11配信者コラボ祭り」に事前収録のプレミア配信で参加させていただきます!コラボしてくれたのは、こたっきーさんと謎の二人組。企画内容は、バストゥークからジュノへ歩きつつ各エリアに因んだトークとなっています。プレミア配信ですので視聴者の方々も進行を気にせず思い出を語っていただけたらなと。最初はこたっきーさんとの二人旅。緊張で声が裏返る私を茶化すことなく冷静に反応してくれるこたっきーさん。やさしい。前...
続きを読む
FF11配信者コラボ祭り アーカイブリンク
2020
/
03
/
19
雑記
続きを読む
2020年3月20日(金)21:00~3月22日(日)23:59の間、FFXI配信者たちによる大規模コラボが開催されました。【コラボレーション概要】各チャンネルをリレー形式で繋ぎながら、それぞれ独自のコラボ企画を実施。期間の最初と最後には参加配信者が一堂に会する一斉コラボ有り!スケジュール表※画像クリックでコラボ配信のアーカイブへ飛びます。3月20日(金)21:00~23:00一斉コラボ!3月21...
続きを読む
すごいよモンブローさん
2020
/
03
/
18
フェイス
続きを読む
フェイス「モンブロー」の性能と雑感。ウォンチュ!(斜め30度)特徴FFVの薬師をモチーフにしたアイテム使用型ヒーラーキャストタイムと発動硬直のみでアイテムを連打する通常攻撃無し戦闘開始位置から動かない(攻撃対象が射程外になると移動)静寂、アムネジアでも回復行動可能アイテム使用不可で回復行動不能タゲ持ちが背後に居るとかばうコンクエ集計毎に所持金10%寄付(最小1万~最大10万ギル)で一部薬品の範囲化...
続きを読む
島隠し近接戦術草案
2020
/
03
/
17
ギアスフェット
続きを読む
生配信で行っている近接編成によるイオニック作成も間もなくフィナーレ!という事で、残ったNMの対応策を考えてみます。前回の配信ではゼルデ、アルブメン、オノコフォラの撃破に成功。残るはヴィニパタ、シャー、エリニスです。ヴィニパタ編成は、剣戦暗吟風白+学。支援は、ソウル栄典マドメヌメヌ火カロ、ボルスターインデフェンドジオフューリーエントラヘイスト、バファイラ、バアムネジラの予定。弱体支援は無し。ボスと護...
続きを読む
次のページ
ソーティまとめ更新中
りがみり
人生の半分がFFXIの人です。
ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。
プライバシーポリシー
最新動画
今月のアンバスケード1章
ジョブポ&マスポ狩場案内
ブログ内検索
トピックス
復帰者の歩き方
復帰から一月ほど経った人へ
便利機能 移動関連
便利機能 戦闘関連
便利機能 表示関連
便利機能 その他
チャットフィルター紹介
ヴァナ定番食事
マルチアタックの仕組みと考え方
WS追加効果の発動率を上げる方法
近接アタッカーに必要なカット
敵対心+上限
回復ヘイト分散
ステータス異常と対策
特殊耐性まとめ
Lv1Lv2連携表
Lv2Lv3連携表
復帰ナビゲーター(公式)
宅配不可EXアイテム一覧(公式)
トレジャーハンター効果一覧(公式)
記事カテゴリ一覧
★
日記雑記 (916)
┣
★
雑記 (476)
┣
★
嬢の日常 (427)
┗
★
ヴァナ昔話 (13)
★
情報 (637)
┣
★
バージョンアップ (94)
┣
★
フォーラム (386)
┣
★
装備 (134)
┣
★
金策 (4)
┗
★
ミッション (19)
★
システム (147)
┣
★
ゲームシステム (111)
┣
★
マクロ (12)
┗
★
フェイス (24)
★
ジョブ (483)
┣
★
育成 (92)
┣
★
ナイト (104)
┣
★
暗黒騎士 (70)
┣
★
忍者 (37)
┣
★
侍 (42)
┣
★
青魔道士 (10)
┣
★
コルセア (24)
┣
★
魔導剣士 (47)
┗
★
ジョブ考察 (57)
★
コンテンツ (647)
┣
★
エミネンス・レコード (6)
┣
★
バトルフィールド (32)
┣
★
デュナミス (108)
┣
★
スカーム (5)
┣
★
メナスインスペクター (8)
┣
★
ベガリーインスペクター (12)
┣
★
インカージョン (8)
┣
★
ウォンテッド (12)
┣
★
ギアスフェット (156)
┣
★
アンバスケード (110)
┣
★
オーメン (50)
┣
★
オデシー (84)
┣
★
ソーティ (15)
┣
★
マスタートライアル (30)
┗
★
合成 (11)
★
その他 (67)
┣
★
マインクラフト (17)
┣
★
配信関連 (13)
┣
★
グランドマスターズ (26)
┗
★
その他 (11)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
リンク
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XI Forum
FF11用語辞典
BG FFXI Wiki
FFXI アイテム検索
英雄無き時代の英雄