• 約一ヶ月ぶりにオーメン王将戦へ行ってきました。編成は、剣戦侍白赤吟+カード目的の参加者。私は侍で参加させていただきました。やり方は特に変更していませんが、風の代わりに赤を入れているので、強化をマチマドカロカロとヘイストIIに変更。ディアIIIとディストラIIIを切らさないようにしつつ、余裕があれば他の弱体も入れてもらうようにしました。開幕~エビュリエントナリフィケーションまでは、侍のアビリティが活躍。黙想... 続きを読む
  • 前回のエスカッション記事からの進捗状況報告です。二段階目の精魂度100%達成。達成までに貯めることができた職人ポイントは11928。三段階目の強化に必要な職人ポイントは13000。1000ほど足りません。エスカションを装備したまま職人ポイントを貯めようとすると、精魂度100%到達時には職人ポイントも必要量を確保できると予想していましたが、やや届きませんでした。※詳しくは前回の記事を参照ください。原因は、合成セット(職人... 続きを読む
  • 今更感もありますが、オーメン詰みルートのコツのようなものを書いてみようと思います。共通追加課題の処理方法確認追加課題処理の有無や担当者(WS30000・MB30000・連携)を予め決めておきます。Transcendedには担当者以外手を出さないWS30000やMB30000はHPが残っていなければ達成できません。範囲狩りは宣言してから盾不在の範囲狩りは、ヘイトが不安定で事故を引き起こしやすくなります。事前に宣言して、他のプレイヤーに注意... 続きを読む
  • 最近撮ったSSをご紹介。裸族レベル2、裸族レベル1次はゴールデンキスト2017年6月によくある光景え?この状態から入れる保険があるんですか?小さな裏切り運が良いのか悪いのか肘刀流発祥の瞬間FF11オープニングムービーの最後のとこ... 続きを読む
  • ある日のこと。りが「なんで怒ってるの?」H嬢「説明するのもだるいし余計にイラつくからしない」りが「…ごめんね」 ←よくわからないけど謝った方がいい気がした。H嬢「説明したくない!」りが「う、うん」H嬢「すごいいっぱい時間かけて準備して」H嬢「疲れて」H嬢「あっちこっち出掛けて帰ってきて」H嬢「よしこれからだってやったら」H嬢「全部リセット」 ←説明している。りが「な、なんでリセットに?」H嬢「は?」... 続きを読む
  • 先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。次VUは7月上旬「アドゥリンの魔境」後日談クエストのラスト、アンバスケードの更新、インカージョンの調整など、多岐に渡る要素が用意されているとのこと。新体制になってからVUの期限は守られる傾向にあるので、4日(火)か5日(水)と予想。遅くても7日(金)か10日(月)でしょう。7月のアンバスケードはリバイバルで、今年3月に登場したアーリマンとレリックウェポン... 続きを読む
  • また出たでござる。話しは一ヶ月ほど前までさかのぼるでござるよ。オーメン王将戦を経験し、このままではござれないと気付いた拙者は、ル・ルデの庭奥に座する Magian Moogle の元へ向かったでござる。不動を覚えるために。そう、新規・復帰者諸兄の中にはまだ知らぬ者もおるやも知れぬが、エンピリアンWSは「覚える」ことができるのでござるよ。Magian Moogle の横に置かれた Splintery Chest から取出したるは劣化鳥頭の太刀。劣... 続きを読む
  • 属性関連や異常関連について自分の中でごちゃごちゃしてきたので、個人的なメモ代わりにここに整理しておこうと思います。属性及び異常に関する要素まとめ要素効果魔法命中魔法ダメージ・異常の命中率に作用魔命+ 魔命スキル+ ワーロックスロール魔法回避魔法ダメージ・異常のレジスト率に作用魔回避+ ルーニストロール フラズル属性耐性対応する属性ダメージ・異常のレジスト率に作用耐火+ バウォタラ スレノディなど異常耐性対応... 続きを読む
  • 現在の持ちジョブは、ナ忍剣暗侍コです。後衛ジョブがないのは問題?確かにそれも問題なのですが、なにより黒青獣といった範囲狩りジョブがないのが大問題。主にナイズル的な意味で。現在開催中のアサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーンは、様々なアイテムゲットの可能性を秘めた人気の高いキャンペーンです。しかし、上記ジョブしかない私は、仲間内で行ってもコでボルターズしながらポールとダンスす... 続きを読む
  • ドッタンバッタン大騒ぎです。エスカッションとは?合成職人用の盾装備。釣りと練成以外の合成が対象で、合成種毎に異なる系統の盾が用意されている。関連するクエストをクリアすると、対応する合成スキルの上昇や合成時間の短縮効果などが得られる。少しやってみたところ、エスカッションの精魂度(熟練度のようなもの)を上げるのは比較的簡単いろんな合成をやるほうが良い職人ポイントが必要(合成セット納品で入手)これらのこ... 続きを読む
  • 以前、エスカ-ジ・タのウルマフールを使ってエピオラトリーとライオンハートの比較をしたのですが、その後暗黒でもやってみたので結果と考察を書いておきます。前提条件はエピオラトリーVSライオンハートの記事に準じていますが、武器がカラドボルグ、サポが剣、直前にドレインIIIでHPを増やしていることなどが異なります。魔剣の武器比較のときと同様、条件をそろえつつランダムな要素(敵が使用してくる技の偏り、ロールの出目な... 続きを読む
  • 続いてしまったでござる。話しは一ヶ月ほど前までさかのぼるでござるよ。ある日のこと、いつものように暗黒でオーメン王将へ向かおうとしていたとき、事件は起こったでござる。りが「Cさん、暗黒育ったみたいだし今日は暗黒で来てみる?」C氏「おーそうさせてもらうかな」りが「うんうん」C氏「じゃあ、りがくんも侍で来たら?」りが「え」いやいやいや。そんなわけにはいかないでござるよ?一応、詰みに通っていくつかAF119+2... 続きを読む
  • 先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。「いこう!ヴァナ・ディールの日」はオマケこの企画は1日限定であることを前提に普段できないことを実施するのが主目的であるため、期間の延長には応じられないとのことです。今後一年間、毎月15日限定で何かが起こります。お祭り感を大事にしたいとのことなので、実益を伴ったものばかりではないようです。6月15日に行われた第一弾は多くのキャンペーンが同時に実施され... 続きを読む
  • 現在、暗黒騎士で主に使用しているマクロです。全体マクロの考え方と現在の暗黒装備については別記事を参照ください。個別アブゾ用その1。現在はアブゾアトリになっていますが、攻略中のコンテンツに合わせて都度変更しています。アブゾ装備は、アブゾ効果アップと魔命を重視。アブゾ用その2。ここはこれでほぼ固定されています。アキュルがリキャのときのみデック詠唱。エンダーク用。FC値を44%に抑えている関係上、詠唱時間がwai... 続きを読む
  • アイテムを売却しようと、マウラの宿屋に滞在している武器商人の元へ向かったときのこと。!?・・・!!... 続きを読む

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧