• エピオラトリーの餅鉄納品が完了したので、ライオンハートとの火力勝負をしてみました。前提条件対象はUrmahlulluドメイン効果剛毅有りサポ侍食事レッドカレーパンフェイス・自己強化同一戦闘中の行動は基本的にWSのみエピオラトリーAM3デミディエーション連打WS後4振り被ダメカット-12%被物理カット-7%被物理カットII-25%ライオンハートAM2レゾルーション連打WS後4振り被ダメカット-23%被物理カット-7%それぞれ10戦ずつ行い、平均... 続きを読む
  • ある日のオーメン。りが「6連やるねフレイルなしで」J氏「了解」オーメンには追加課題というボーナス要素があり、ランダムで指示されるその課題を達成すると少しだけお得なことがあります。その中のひとつ「モンスターに6連携せよ。」の課題は、達成がむずかしく放置されがちなのですが、ジョブによっては単独で比較的楽に達成できたりもします。この日の私はその達成しやすいジョブだったので、狙ってみたのですが―。2連…3連…プ... 続きを読む
  • ある日のこと。りが「どう?」H嬢「どうって?」りが「カッコイイ?」H嬢「べつに」りが「カワイイ?」H嬢「旅に出るにはいいね」りが「そうか」りが「なぜかコレ持ってなくて」H嬢「うん」りが「なぜかモグ赤チケット持ってたから交換した」H嬢「そう」りが「この、刀身のない武器を背負うときに違和感なくていい」H嬢「うん」りが「それがカッコイイとこで」りが「正面から見ると顔がカワイイ」H嬢「…」りが「わかるね?... 続きを読む
  • 先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想を書いています。次回VUは6月上旬予定アンバスケードの差し替えや一部ウェポンスキルの調整を予定しているとのこと。ウェポンスキル調整が気になります。格闘・片手斧・両手鎌・両手槍・弓術WSの上方修正か、属性WSの梃入れといったところでしょうか?高TP時の倍率を全体的に上げて、MBやパッセとのバランスを取ってくる可能性もありそう。ゴブ箱からSu3装備出る5月VUで追加されたばかりのSu3... 続きを読む
  • Su3として新たに追加されたラトリ装備について考えてみました。ラトリ装備は被ダメージ+が付与される代わりに、HP・鎌スキル・WSダメ・魔回避を伸ばせるようになっています。この特徴から、両手鎌運用時に装備するのが基本と考えられます。メリットを考えるHPNQでも5部位でHP+2050にもなります。被ダメが増えるから無意味…?かと思いきや、HPが100%(2倍)近く増えるのに対し、被ダメは45%しか増えません。結果として、タフさは向... 続きを読む
  • らかぎみいさだくみよお。字数の密秘の年今。…とるす較比と年去26156+:数回トッャチ45942+:数回たけかし話にCPN586+:数回加参ィテーパ451+:数回加参スンアイラア30851+:数回闘戦825+:数回能不闘戦06031+:数回たし倒を敵0+:数回ルーコMG。男ぬ死半回1日1... 続きを読む
  • アンバスケード後の話。りが「ラムレーズンってさ、ほしぶどう?」H嬢「ラム酒に漬けたほしぶどう」りが「ほう…」H嬢「ラムが苦手で食べられない」りが「あらまw」りが「よし、先休むよ」H嬢「あ」りが「?」H嬢「ランダムディールするの遅すぎだからね?」りが「え?あ、うん」りが「…ダメ出し?」H嬢「えぇ」りが「そう」りが「…怒ってる?」H嬢「かなりね」りが「ランダムディールがんばるね」H嬢「はい」りが「入った... 続きを読む
  • 復帰者向けに最近の各ジョブ事情を書いています。戦士装備品を中心とした強化とモンスターの回避調整によって出番の増え始めた両手武器ジョブの筆頭。現在はダブルアタック100%までブーストすることも可能。充実したHP装備カット装備で防御面もカバーできる。 モンク一連の近接ジョブ強化から置いていかれた状態。与TPの少なさには目を見張るものがあるものの、戦暗が火力とタフさを両立したことでモンクらしさを表現しきれない状... 続きを読む
  • 2017年5月のアンバスケード1章攻略をわかる範囲で書いています。モンスターBozzetto Consulx1 アンティカ族(戦)Bozzetto Dulcex1 サボテンダー族(ジョブ不明)編成剣黒黒学風コ剣はナでもOK攻略(とてもむずかしい)エリア内を縦横無尽に走り回るDulceを、戦闘開始直後の連携1回(氷MB)で撃破するのが前提。連携1回で削りきれなかったり、連携開始が遅れたりすると…こうなってしまいます。Dulceは走り回りながら、針万本をば... 続きを読む
  • 先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想を書いています。復帰者のVU対策提示休止期間が長い復帰者はVUに時間を要する場合があるため、対策としてこちらを試して欲しいとのこと。予想以上に復帰者が多く、混雑がひどいようです。嬉しい悲鳴といったところでしょうが、このチャンスを逃さないよう出来る限りの対策を行って欲しいと思います。コスミックの金塊はボナンザ上位品上位印章BFキャンペーン(コスミックオーブ)に仕込まれた... 続きを読む
  • 15周年記念イベント「ケロッと★ピコーン」について書いています。「ケロッと★ピコーン」は、ヴァナ・ディールに関連した問題が出される5択クイズ南サンドリア(I-8)・バストゥーク商業区(F-8)・ウィンダス水の区(F-9)に出現したMoogleに話しかけると、イベントへ参加可能になります。同時にクラステシンシャツを入手、Moogle近くの宝箱から過去のイベントアイテムももらえます。その後、Moogleの近くに居るErudite Moogleに話... 続きを読む
  • キャパシティポイントステップアップキャンペーン中!ということで、ウォーの門Apexでジョブポをやってみました。獲物主となる獲物は、Apex Toad。本来は回避が高く、連携も作りにくいカエルですが、ウォーの門に生息するApex Toadは特殊な調整によって他のモンスターと同程度の回避に引き下げられています。必要命中は1210程度。回避の低いカエルは、特殊技を使用しないただのカエル。簡単に狩ることができます。ジョブポ実例その... 続きを読む
  • ある日のチャット。C氏「新しい鍋のカテゴリどこだろ…」←LSチャットH嬢「魚介類」C氏「スープじゃないのかぁ」S氏「マンボウ使ってるからですかね」C氏「フカヒレスープとか白身魚のスープの立場は」H嬢「鍋はスープではないので」G氏「もう明日の健診でバリウム飲むことしか考えなくなってきた」←PTチャットK氏「バリウムおいしい」りが「えーw」H嬢「煮物になるのでー」C氏「煮物なんだ」G氏「おいしくないよ…」K氏... 続きを読む
  • ラトリソルレットが手に入ったので、早速性能を試してみました。ダークシール+ネザーヴォイド+FLバーゴネット+ラトリソルレットで、ドレインIIIによるHPmaxアップ効果時間が5分超え。表記通り効果時間が+20%されるようで、FLバーゴネットの+50%と合わせると、ドレインIII効果時間180秒x(1.0+FL頭0.5+ラトリ足0.2)=306秒=5分6秒ダークシールとネザーヴォイドのリキャストは5分なので、ディスペル等で消去されない限り常時HPmaxア... 続きを読む
  • 今日でFINAL FANTASY XIも15歳。想うことを書いてみます。15年。ひとつのオンラインゲームのサービス期間としては、とても長いものです。MMO黎明期にサービス開始され、全盛期を駆け抜け、衰退期にもしぶとく生き残り、現在も尚更新継続されるFF11。日本のゲーム史上に残ると言っても過言ではありません。今年はFFシリーズ30周年でもあり、その半分をFF11が占めていることになります。ニコニコ生放送内で紹介された、FFの生みの親... 続きを読む

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧