FF11りがみり報告書
個人的フォーラムまとめ(2017/04/24~2017/04/28)
2017
/
04
/
30
フォーラム
続きを読む
先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。アンバスケードへの要望に対する回答・アライアンス対応の是非検討中・特定の意見に左右されるような調整は行わない・低難度のポイント増加は高難度の無意味化に繋がるので難しい・調整不可能なシステム変更要求には応えられない・期間限定の対策テストは開発側の意向だけで実施することはできない・他のインスタンス形式コンテンツに分散しても混雑は解消しない・仮にイ...
続きを読む
吾輩はNPCである
2017
/
04
/
29
雑記
続きを読む
吾輩はNPCである。名前はまだ無い。どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめしたこのような場所で佇んでいた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは冒険者という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。この冒険者というのは時々我々を捕まえて装備を渡し恫喝するという話である。しかしその当時は何という考えもなかったから別段恐しいとも思わなかった。近頃...
続きを読む
オーメン ~制限速度は守りましょう~
2017
/
04
/
28
オーメン
続きを読む
オーメン王将戦で稀に起こる現象をご紹介。アンファルタリングブラバード前の削りを張り切ってやっていると…アンファルタリングブラバードがキャンセルされOuのHPバー表示、あれ?と思っていると、そのままダンシングフラーがきてご覧の有様にwキャンセルされずに発動し、そのまま間髪いれずダンシングフラーが来るパターンもあります。どちらにしてもPTは半壊。アンファルタリングブラバード条件~ダンシングフラー条件まで一気...
続きを読む
復帰を考えている方へ
2017
/
04
/
27
ゲームシステム
続きを読む
まずはこれを見てもらいましょう。絵に描いたようなすばらしいナイトですね。すごいなー?あこがれちゃうなー?そうでしょう、そうでしょう。だが残念、これはあんこくだ。現在のFF11では、ロックスタイルという機能を利用することで上記のような事ができます。ここ数年で当たり前になったゲームキャラクターの見た目固定化ですが、それはFF11でも可能になっており、強くなればなるほどオプチスコハのようなダサい個性的格好へ変貌...
続きを読む
ウサギの耳は
2017
/
04
/
26
雑記
続きを読む
2017年4月ログインポイントでもらえる白ララブキャップについて、衝撃の事実が判明しました。白ララブキャップは、+1にすることでトレハン+1が付与され、エンチャントリレイズ(2時間継続)まで可能になる優れものですね。しかしこれだけではなかったのです。実はこの装備、耳が―...
続きを読む
復帰者の歩き方
2017
/
04
/
25
ゲームシステム
続きを読む
久々に復帰してみたけど何をすればいいのか分からない…。そんな人のために人生の半分がFF11で出来ている人が、今のヴァナ・ディールをソロ基準で書いています。少しでも参考になれば幸いです。目次アカウント復活まずはエミネンとフェイス移動手段を確保しようヴァナ・ディールの星唄を少し進めようレベルを上げようIL119装備を手に入れようアンバスケードで強力な装備を手に入れようヴァナ・ディールの星唄を楽しもうア...
続きを読む
ガンバンをガンバって手に入れた嬢
2017
/
04
/
24
嬢の日常
続きを読む
ある日のことです。H嬢「メタル、貯めこんでるんだろう?」りが「い、いえ…」H嬢「ジャンプしてみろし!」りが「ヒェッ」H嬢「おいおい持ってるじゃないか~」りが「す、すみません」りがは、H嬢にヘヴィメタルを渡した。H嬢「まだあるだろう?」りが「いや、もうそれで全部で」H嬢「靴脱いでみろし!」H嬢「あるじゃないか~」りがは、H嬢にリフトドロスを渡した。H嬢「よし!できた!」こうして完成したH嬢のガンバン...
続きを読む
個人的フォーラムまとめ(2017/04/17~2017/04/21)
2017
/
04
/
23
フォーラム
続きを読む
先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。アンバス混雑対策について・先週の2案は白紙に戻す・他コンテンツ緩和による分散化は既に実施済みなので行わない・入口NPCを増やしても問題は解決しない・焼印追加による間接的な緩和は考えている以上の回答がありました。やはり開発環境に因る部分が大きいようですね。緩和はきりがないので、どこかで歯止めをしないといけませんし、既に多くの緩和が実施されたことを考...
続きを読む
各種調整後の島隠しいろいろ
2017
/
04
/
22
ギアスフェット
続きを読む
現在お世話になっているLSのメンバーたちと共に、醴泉島ギアスフェットへ行ってきました。まずはシャーへ。2月調整後いろんな試行錯誤が行われたようで、現在は調整前と大差ないペースでの精霊討伐が可能となっていました。今はMを残すのが主流のようですね。そして戦利品にオランヤンが2本も!しかも2名が個人報酬でオランヤン獲得。出るときと出ないときの差が極端すぎやしませんか…?w入手できた人は、おるやーんwおるやーん...
続きを読む
ナイズルキャンペーンやってみた
2017
/
04
/
21
雑記
続きを読む
現在開催中のアサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーンをやってみました。全員「ナイズル島未開領域踏査指令」を受領して早速入ろうとしますが…、まさかのナイズルシュッシュwwwなつかしいと思う間もなく、無意識にシュッシュしやすい角度にカメラを調整してしまう自分が怖い。シュッシュにめげず2回突入した結果がこちら。なつかしいものから、IL119の武器、競売で高値取引されるアクセサリーなんか...
続きを読む
Ou戦(王将)
2017
/
04
/
20
オーメン
続きを読む
Ou戦の編成と攻略を記載しています。確認済み戦利品や他ボスモンスターの攻略はこちら。※このNMについて新たな発見があった場合は更新追記予定。特徴コンテンツレベル139必要命中1390(レベルアップ後1420?)必要魔命不明カトゥラエ族Rajaタイプ使用技:ディアボリククロー、マラインインボケション、デスディミヌエンド、ステュクススフィア、ステュクスサイクロン、ヘルクレッシェンド、インタフィアランス、ガールデ、プロフィ...
続きを読む
Fu戦(歩兵)
2017
/
04
/
19
オーメン
続きを読む
Fu戦の編成と攻略を記載しています。確認済み戦利品や他ボスモンスターの攻略はこちら。※このNMについて新たな発見があった場合は更新追記予定。特徴コンテンツレベル139必要命中1390程度?必要魔命不明カトゥラエ族Sippoyタイプ使用技:ディアボリククロー、マラインインボケション、デスディミヌエンド、ステュクススフィア、ステュクスサイクロン、ヘルクレッシェンド、インタフィアランス、エビュリエントナリフィケーション使...
続きを読む
魔導剣士のサポを考える
2017
/
04
/
18
魔導剣士
続きを読む
魔導剣士のサポについて、個人的な見解を書いてみようと思います。魔導剣士ならではの事情サポを考える前に、まず魔導剣士ならではの事情を考えておく必要があるでしょう。魔導剣士は、想定外とされた旧時代の赤盾を参考に設計された盾ジョブです。そのためか常にアクションを取り続けるような戦い方が求められます。ヘイスト支援が十分なら、フラッシュとフォイルを交互に使うだけでも動き続けられますし、ヘイスト支援が無くても...
続きを読む
鬼の所業
2017
/
04
/
17
雑記
続きを読む
オーメンボス撃破後に待っている、たーのしーロットタイムでの出来事。まさに、鬼の所業。...
続きを読む
個人的フォーラムまとめ(2017/04/10~2017/04/14)
2017
/
04
/
16
フォーラム
続きを読む
先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。アンバス大典入手難度は個別に対応アンバスケード大典入手難度の一律調整は行わないが、生息数の少ない種族に関しては個別に対応を検討しているとのこと。〇〇で△△を討伐して□□を持って来いというのは、昔からある混雑対策のひとつですね。混雑問題が解決していない段階でこの流れを緩和することはないと思います。本件のように、毎月の入手難度をフラットに近付ける調整...
続きを読む
次のページ
ソーティまとめ更新中
りがみり
人生の半分がFFXIの人です。
ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。
プライバシーポリシー
最新動画
今月のアンバスケード1章
ジョブポ&マスポ狩場案内
ブログ内検索
トピックス
復帰者の歩き方
復帰から一月ほど経った人へ
便利機能 移動関連
便利機能 戦闘関連
便利機能 表示関連
便利機能 その他
チャットフィルター紹介
ヴァナ定番食事
マルチアタックの仕組みと考え方
WS追加効果の発動率を上げる方法
近接アタッカーに必要なカット
敵対心+上限
回復ヘイト分散
ステータス異常と対策
特殊耐性まとめ
Lv1Lv2連携表
Lv2Lv3連携表
復帰ナビゲーター(公式)
FFXIコンフィグガイド(公式)
宅配不可EXアイテム一覧(公式)
トレジャーハンター効果一覧(公式)
記事カテゴリ一覧
★
日記雑記 (947)
┣
★
雑記 (483)
┣
★
嬢の日常 (451)
┗
★
ヴァナ昔話 (13)
★
情報 (653)
┣
★
バージョンアップ (97)
┣
★
フォーラム (394)
┣
★
装備 (137)
┣
★
金策 (6)
┗
★
ミッション (19)
★
システム (147)
┣
★
ゲームシステム (111)
┣
★
マクロ (12)
┗
★
フェイス (24)
★
ジョブ (485)
┣
★
育成 (92)
┣
★
ナイト (106)
┣
★
暗黒騎士 (70)
┣
★
忍者 (37)
┣
★
侍 (42)
┣
★
青魔道士 (10)
┣
★
コルセア (24)
┣
★
魔導剣士 (47)
┗
★
ジョブ考察 (57)
★
コンテンツ (658)
┣
★
エミネンス・レコード (7)
┣
★
バトルフィールド (32)
┣
★
デュナミス (108)
┣
★
スカーム (5)
┣
★
メナスインスペクター (8)
┣
★
ベガリーインスペクター (12)
┣
★
インカージョン (8)
┣
★
ウォンテッド (12)
┣
★
ギアスフェット (156)
┣
★
アンバスケード (110)
┣
★
オーメン (50)
┣
★
オデシー (94)
┣
★
ソーティ (15)
┣
★
マスタートライアル (30)
┗
★
合成 (11)
★
その他 (67)
┣
★
マインクラフト (17)
┣
★
配信関連 (13)
┣
★
グランドマスターズ (26)
┗
★
その他 (11)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
リンク
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XI Forum
FF11用語辞典
BG FFXI Wiki
FFXI アイテム検索
FF11装備Navi
英雄無き時代の英雄