• Gin戦の編成と攻略を記載しています。確認済み戦利品や他ボスモンスターの攻略はこちら。※このNMについて新たな発見があった場合は更新追記予定。特徴コンテンツレベル139必要命中1450程度必要魔命不明カトゥラエ族Yaaneiタイプ使用技:ディアボリククロー、マラインインボケション、デスディミヌエンド、ステュクススフィア、ステュクスサイクロン、ヘルクレッシェンド、インタフィアランス、サプレシブスフィア、ゼロアワー使用... 続きを読む
  • 3月28日3月29日... 続きを読む
  • アンバスケードのトリガー取得中に起こった出来事。りが「おれのマシンのほうが速い」H嬢「は…?」りが「おれのほうが」りが「はやい!」H嬢「はー?わたしのマシンは悪魔のZと呼ばれてるしー」H嬢「車に興味ないくせに何を」H嬢「あれ?ここどこ」H嬢「迷子のZ」トリガー用モンスターを撃破していくPTメンバーたち。H嬢「まってーまってー」トリガー用モンスターを容赦なく撃破していくPTメンバーたち。H嬢「ついた!」... 続きを読む
  • Kin戦の編成と攻略を記載しています。確認済み戦利品や他ボスモンスターの攻略はこちら。※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。特徴コンテンツレベル139必要命中1280程度必要魔命不明カトゥラエ族Raniタイプ使用技:ディアボリククロー、マラインインボケション、デスディミヌエンド、ステュクススフィア、ステュクスサイクロン、ヘルクレッシェンド、インタフィアランス、死の宣告、ターゲティング、11デ... 続きを読む
  • 2017年3月のアンバスケード1章攻略をわかる範囲で書いておこうと思います。Bozzetto Deathsinger x1 アーリマン族亜種アーコマン(赤魔?)各種レリックウェポン x2~10(※難易度で変化) シャドウ族(各レリック装備ジョブ)編成ナ忍(青)前白(赤学)吟風(コ)攻略(とてもむずかしい)レリックウェポン(シャドウ族)は全16種からランダムで10種出現。デュナミスのハイドラ戦隊がベースになっているようで、シャドウ族でありながら... 続きを読む
  • 先週のフォーラムを簡単にまとめて、感想などを書いています。アンバスケード装備強化4月アンバスケードの報酬として、NQ品をHQ品に、HQ品をさらに強化するアイテムを追加予定とのこと。これは楽しみ。HQ品強化は「コツコツ積み上げられる仕組み」になるそうです。アンバスケードマントの仕組みを流用…?詳細は今週明らかに。ログポ交換リバイバル枠の方針決まる要望のあったものを4月から順番にリバイバル枠へ入れていくとのこと... 続きを読む
  • 近接編成で王将Ouと戦ってみました。編成は、ナ暗青白吟風+コ(突入用)。歌の効果が切れてから戦闘開始。近付くのはナ暗青、支援はシェルと自己強化ひとつまで。弱体はジオトーパーとアルケインクレスト。削り始めると30秒ほどでエビュリエントナリフィケーションが来て、計6個の強化を吸われました。その後、暗青は一旦離れて強化を受けなおします。マチマチ闇カロカロ プレサイスフレイル バファイラバアムネジラバファイラ... 続きを読む
  • 「近接でアルブメンやろう!」と面白そうなことに誘われ、やってきました。編成は、剣剣白赤風風+戦忍白吟吟コ。私は剣で参加。やり方は、12体の護衛を全てポップさせたのちに全滅、衰弱回復後強化をかけ、フルアビララバイIIで正々堂々護衛を寝かし、起きる前にAlubumenを殴り倒すというものでした。実際にやってみると、ペタルバックスピンの単体ヘイトリセットがかなりの曲者。これを考慮して盾を2枚にしていたのですが、それ... 続きを読む
  • 3月VUで追加された王将の軍手について考えてみました。王将の軍手 Rare Ex防116 HP+182 MP+29 STR+40 DEX+40VIT+30 AGI+20 INT+30 MND+30 CHR+30命中+45 回避+41 魔回避+48 魔防+2 ヘイスト+4%命中が低いほど攻撃回数アップLv99~ 戦モ暗侍か      <Itemlevel119>「命中が低いほど攻撃回数アップ」とは、命中率60%以下のとき2回攻撃になるというもの。(もぎヴァナ情報)命中率60%に調整できたと仮定した場合、1回以上攻... 続きを読む
  • リクエストいただいたので、魔導剣士の盾用(剣/戦)マクロをご紹介します。マクロの基本的な考え方はこちらの記事を参照ください。バ系用マクロ。対峙する予定のモンスターに合わせて都度書き換え。白から範囲バ系を受けた場合、効果値に関係なくこちらの単体バ系で上書きしてしまうため注意が必要。状態異常バ系効果は固定値らしい?ので手動で行っていますが、検証結果が古く現在でも固定値かどうかは不明。アクアベール用マク... 続きを読む
  • 前衛と後衛で異なる呪歌、ロール、バ系などの支援を受ける場合に知っておきたいことを書いておきます。以下は、戦闘開始直前の強化支援を想定しています。まず、前衛と後衛に分かれます。図では左が後衛、右が前衛になっていますが、逆でもOK。地形の影響で左右に分かれられない場合は、前後に分かれます。このとき両者が離れすぎてもよくありません。5ガルカ程度離れれば充分です。中央で下地歌や全体歌など、前衛後衛両方にかけ... 続きを読む
  • 突然、こんな画像が送られてきました。... 続きを読む
  • 先週のフォーラムを簡単にまとめて、感想などを書いています。プラネットオーブキャンペーンのジョブカードドロップ率は低めジョブカードが最新コンテンツに関連していることや、プラネットオーブによる挑戦に制限がないことなどを考慮してドロップ率は低めに設定しているとのこと。また、トレジャーハンターが有効であり、難易度が高いほどドロップ率も高い設定になっているそうです。個人的には時間がとれずまだ試していないので... 続きを読む
  • 醴泉島のバトルコンテンツ「オーメン」。様々な人にお世話になりながら攻略したことを記録し、まとめておこうと思います。オーメンとは、醴泉島#10から突入するレイヤーエリアでモンスターを討伐していくバトルコンテンツです。参加条件ヴァナ・ディールの星唄ミッションコンプリート突入用トリガー「チカラを閉じ込めた飯盒」NPC Incantrixから20時間に1回受け取る他、オーメンエリア内の宝箱から稀に入手できる。王将へ挑戦する... 続きを読む
  • 3月VUで追加された新ボスOu(王将)に挑戦してきました。前日に王将戦を経験していたメンバーに助言を受けつつ、編成をナ狩狩白風風にしてみました。試した戦術は順に書いていきます。金銀桂香歩討伐で得られるだいじなもの「〇〇の曲玉」5種全てを所持したリーダーが突入。3区画目詰みルート。このときのメイン課題は「全ての敵を倒せ」。はやる気持ちをあざ笑うかのような「全ての敵を倒せ」。こんなものは…、かき集めてラIII焼... 続きを読む

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧