• 先週のフォーラムを簡単にまとめて思うことなどを書いています。VUは8月3日(水)アンバスケードの差し替え、新規クエストの追加、各種調整などが行われる予定。思ったより早かった。ホールマークとガラントリーの消費忘れに注意したいですね。詳細についてはフォーラムへ。/yell対応エリアが8月VUから拡張予定3国、セルビナ、マウラ、カザム、ノーグ、ラバオ、ナシュモが新たに対応するとのこと。現在はアクティブなプレイヤーが... 続きを読む
  • アオマモンスター、縮めてアオモン。最高のアオモンマスターになる為に、りがみりとエッチジョウの旅は続いている。アオモンGO。アオモンGO。アオモンGO。これじゃダメだということで、トレーニング(ジョブポ)に行ってきました。日頃はコンテンツで遊ぶことが多いためなかなかジョブポを稼げていません。この日はしっかり稼ぐために青暗でドーの門へ―。片手剣と両手剣の連携相性は悪いのですが、両手剣でどの程度やれるの... 続きを読む
  • アンバスケードの待ちが15組を超えていたので、諦めて久々にシニスターレインへいってきました。何を言っているかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった。みんな考えることは同じなのでしょうか?シニスターレインがまだまだ人気?数組だったのですがどの組も回転が速いせいか、シュッシュしつつの連戦となりました。編成は、モ青暗風吟+ヨラン。実装時と比べ物にならないほどプレイヤー側が強化されたこともあっ... 続きを読む
  • 暗黒騎士にはC.インクリースの特性があります。これについて少し考えてみました。C.インクリース(ジョブ特性)与クリティカルダメージにボーナスを得る。 暗黒は重装系に属しており、装備品的にもジョブ設計的にもクリティカルに秀でたジョブではありません。暗黒のクリティカルWSはボーパルサイスと伝説の突き技のみで、一定のレベル帯を覗けば使われることはほぼ無いと思います。クリティカル発生率に大きなボーナスを持つラグ... 続きを読む
  • 醴泉島のギアスフェットStep2、Bashmu戦の少人数向け編成と注意点などを記載しています。確認済み戦利品などは別記事にまとめてあります。※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。特徴コンテンツレベルは135必要命中1400?ハイドラ族使用WS:ポーラーブルワーク、パイリックブルワーク、ポーラーブラスト、パイリックブラスト、バロフィールド、トレンブリング、ナーヴガス、サーペンタインテール使用魔法:... 続きを読む
  • 近接ジョブの調整が予定されていますが、ゲームに於けるジョブとそのバランスとは一体どういうものなのか個人的に思うことを書いてみます。異なる役割を異なるキャラで担当するのが、ゲームに於けるジョブシステムであると認識しています。その中で同じ役割を異なる手段で行う場合のジョブバランスというものを考えてみようと思います。PT制が導入され敵も複数で襲い掛かってくるようになったDQ2やFF1の頃から、攻撃にも分担という... 続きを読む
  • H嬢のガーデンで発見。進化すると立派な豚鼻になります。ふと、横をみると、増えてた…。... 続きを読む
  • 先週のフォーラムを簡単にまとめて思うことなどを書いています。ペット系食事効果をフェイスに対応することはできないフェイスは原則としてPC扱いのため、ペットと関連付いている餅系などの食事効果を得ることはできないとのことでした。PT単位で効果のある鍋系の食事であればフェイスにも効果があるそうです。チャチャルンの応援効果や専用WSなどで食事を上回る効果を得ている部分もあるため、PCと同等の食事効果を得られるとする... 続きを読む
  • モンスター飼育でどっちがキングベヒんもスか分からなくなった。そんな緊急事態に陥ったときの見分け方をご紹介。前提として成長度は同じとします。こっちがキングベヒんもス。こっちがベヒーモス。... 続きを読む
  • 2016年7月のアンバスケード攻略を分かる範囲で書いて置こうと思います。1章Bozzetto Don(ゴブリン族赤魔道士)Bozzetto Ravager(ゴブリン族戦士)Bozzetto Deathbringer(ゴブリン族暗黒騎士)+とてむず限定(ゴブリン族黒魔道士)編成ナ忍風白+アタッカー1+赤吟から1攻略(むずかしい)ナはキープ。白は爆弾処理。他は敵撃破。ナはRavagerとDeathbringerをキープ。このときRavagerのヘイトを必要以上に稼がないよう注意。フ... 続きを読む
  • マウントの話。顔真っ赤でした。... 続きを読む
  • 醴泉島ギアスフェット装備品ゲットキャンペーン開催中ということもあり、近接編成でMajuとNeak連戦をやってきました。今の近接編成でどの程度やれたのかを書いてみたいと思います。とりあえず青パワーで乗り切ろうとした結果がコレ。青PTに白を入れず、ナPTの白で全ての回復を賄おうとしたのが敗因でした。その後編成を見直し、ナ赤風風+青青白風吟コで再挑戦。ナPT風1、フォーカス フレイルナPT風2、リフレ トーパー青PT風、フュ... 続きを読む
  • 早く~言いたい~。凸羊を見たらとりあえず殴る。虹を見たらそっちに向かって走っていく。どうでもいいオグメのSSを撮ってしまう。待ち時間に意味も無くマウント騎乗する。どっちがキングだったか分からなくなる。通いなれたBFで、「もしかしたら他ジョブでもやれるかもしれない」と思って試してみるもののやっぱりこうなる。フェイスゲットキャンペーンで取り逃したフェイスを覚えようといろいろ交換するが余る。期待と失望。... 続きを読む
  • 白井さんに震えろ。内容は松井P、fjtD、白井さんと、カメラマン担当のDestinyさんが7月アンバスケード2章に挑戦するというもの。もぎヴァナとは違い、緊張感のとれた面々が素のノリ?でゆるーく進行。日頃FF11内でチャットしている身としては、このチャット形式だとすんなり入ってきますね。そして戦闘開始。…白井さんが、凄い。いや、普通に戦闘しているだけなんですが、なんか凄い。なんでだろう。あのホワンとした雰囲気の女... 続きを読む
  • 先週のフォーラムを簡単にまとめて思うことなどを書いています。預かり帳対応品を分かり易くするどの預かり帳にどの装備が預けられるかわかりにくいという声を受けて、その対策検討に入ったとのことです。装備品の方に対応する預かり帳の番号を振るとか?どんな対策になるかはまだわかりませんが、利便性の向上に対して積極的な姿勢がみえます。第27回もぎたてヴァナ・ディールまとめ松井Pが丁寧にまとめています。気になる有償モ... 続きを読む

wearevana ソーティ ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧