• レインボーキャンペーン第4弾~第7弾まで実施されたダークマターアーケイン・グリプトキャンペーン。その個人的結果を書かせてもらおうと思います。記念すべきラストオグメはこれ。うん、知ってた。結果的に残ったのはこの4装備でした。もちろん狙ったわけではないのですが、盾発動率ばっかりです。付き易いのかな?トレハン+2やリフレ+2などは一度もお目にかかれずじまい。どんなものかと他の装備も利用して盾発動率+30にし、★AAG... 続きを読む
  • 島CL???戦。今週はシャーに挑戦してきました。倒す順番と風水魔法の割り振りだけ確認して開始。テキストに隠れてわかりにくいですが、前回のお試し2戦目で時間切れになったHPまで5分残しで到達。そのままあれよあれよという間に、討伐成功。残り時間は2分ほど。通算で3戦目でした。途中タゲミスで2名が戦闘不能になりましたが、リカバリーしてそのまま撃破の流れ。アルブメンより簡単かも?アルブメンは1ミスでやり直しになります... 続きを読む
  • まだまだ続いていたゼンディックローブ取り。最近ようやく5着目と6着目が出ました。もう何戦やったか数えていません…wたぶんいっぱいやってます。そのあまりの渋さにストレスが溜まっていたのか、誰が黒をやるかで殴る蹴るの大騒ぎになったりならなかったりしながら続けています。そんな中こんな奇跡も。個人でも出るんですねえ。... 続きを読む
  • 気になるフェイスを調べる企画。今回はテンゼンIIです。WS連携属性効果負征矢湾曲 光遠隔物理ダメージアビリティリキャスト効果なし―特性発動条件効果侍/狩?常時侍/狩?で得られる全特性魔法リキャスト効果なし―距離を取って通常遠隔と負征矢のみを使用するという非常にシンプルな動きをします。ジョブは侍ですが、動きは狩人。侍なので赤フェイスからスナップを貰うことはできません。4射(WS後3射)でTP1000へ到達。TP1000以上で... 続きを読む
  • 先週のフォーラムの気になるところを簡単にまとめて思うことなどを。次回VUは4月上旬思ったより早かった。今後のFF11がどうなっていくか、その具体性が見えるVUなだけに期待と不安が入り混じります。大量合成レシピ追加要望受付中こちらのスレッドで「大量に必要だけど、自作しようと思った場合、生産数が少なくて不便」というものについて大量合成化の要望を受け付けています。欲しい素材の合成化要望ではなく、既に合成レシピの... 続きを読む
  • ワイルドキーパー・レイヴキャンペーンHQ開催中です。この地獄のキャンペーンを乗り切る方法を考えてみました。既に知っている事が殆どかとは思いますが、少しでもお役に立てれば幸いです。快適な環境作り何度も同じ作業を繰り返すわけですから、その作業周りは快適にしておきたいものです。ホームポイントは【東アドゥリン#1】に設定Home Pointを向く、或いはDimmian(トリガー交換NPC)へ向かう通路を向くように調整してから設定... 続きを読む
  • ゲームとは一体なんなのでしょうか?その定義とは?ゲームらしいゲームとは?取りとめも無いことを取りとめも無く書いてみようと思います。ゲームとは娯楽です。あれ?やばい、もう話し終わってしまうw冗談はさておき、ではゲームとはどんな娯楽でしょうか?こうなると途端に難しくなります。例えば麻雀のゲームがあったとして、それはゲームという娯楽でしょうか?麻雀という娯楽でしょうか?キャラクターが登場するとゲーム?必... 続きを読む
  • エスカ-ル・オンのギアスフェット隠しNM、Ark Angel EV戦の少人数向け編成と注意点などを記載しています。確認済み戦利品などは別記事にまとめてあります。※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。特徴コンテンツレベルは140必要命中1500程エルヴァーン族使用WS ボーパルブレード、シャンデュシニュ、ドミニオンスラッシュ、シールドストライク、アロガンズインカーネイト使用魔法 ケアルV、ヘイスト、プロテ... 続きを読む
  • いよいよレインボーキャンペーンもラストの第7弾。今週もIL119を基準にどうやって遊ぶといいのか考えてみました。参考にしていただければ幸いです。また来ちゃったWKRHQワイルドキーパー・レイヴキャンペーンHQ再来。第3弾でNQ、第4弾でHQという連続攻めにより疲弊しきった我々に更なるムチが入れられます。Tchakka→Achuka→Dimmian(トリガー)→Tchakka→Achuka→Dimmian(トリガー)→Malgrom Tallula(不用品ギル化)→Runje Desaal... 続きを読む
  • 今週もやってきました島CL???戦。「実装直後に感じたー絶望感~」 『ゼツボーカーン』「全滅作戦で生き残ろうとするクソナイト~」 『クソナイトー』「伸びないダメージに悩んだMB~」 『エムビー』「違うタイマー見てたー睡眠管理~」 『スイミンカンリー』「たくさんの思い出と共にーぼくたち~わたしたちは~このアルブメン幼稚園を~卒園しまーす!」『ソツエンシマース!』不審者の立ち位置どこいった。ということで、4週... 続きを読む
  • 岩餅棒稼ぎは主に★水の試練とてむずで行っているのですが、いつも一緒になるメンバーが慣れてきたということもあり、普段と少し違う編成や戦術を色々と試しています。その中から今回はイナンデーションを試したときのことをご紹介。イナンデーションとは?光属性の弱体魔法。標的に異なる種別の武器のウェポンスキルを使用すると、連携ダメージアップ。連携ダメージアップは1.2倍。異なる武器種であっても、ソロ連携には効果がない... 続きを読む
  • 先週のフォーラムから気になったところをまとめて思うことなどを。新バトルコンテンツ「アンバスケード」4月のVU内容が少しずつ明かされています。どうやら新バトルコンテンツも実装されるようですね。4月からのバトル関連は月替わりの新BFということでしたが、それとは別に新コンテンツを実装するということでしょうか?それとも「アンバスケード」というのが月替わり新BFなのかな?詳細はまだ謎ですが、その名前から暗黒が活躍し... 続きを読む
  • 以前のナイト記事で行った★AAGKとてむずの比較では、防具によるカット補強を優先したことでアルマスの攻撃性能が抑えられていました。今回は★AAGKふつうを利用して攻撃性能のみに重点を置いた比較をしてみたいと思います。前提条件対象:上位BF★Ark Angel GK ふつう(CL119)フェイス共通:ブリジット シルヴィ コルモル クピピ チェルキキ食事共通:レッドカレーパン(どちらも必要命中確保)自己強化共通:センチネル ファランク... 続きを読む
  • ここ数年で日本におけるゲームの代名詞となりつつあるソーシャルゲーム。多大な利益をもたらすと謂われるソーシャルゲームの仕組みはどうやって生まれたのか?その経緯と今後について考えてみました。ソーシャルゲームが生まれた原因のひとつには、中古販売問題があるのではないかと思います。90年代後半、中古ゲームソフト販売を巡る争いは激化していました。中古を流通させないことで利益を確保したい製作会社側と、中古を流通さ... 続きを読む
  • エスカ-ル・オンのギアスフェット隠しNM、Ark Angel MR戦の少人数向け編成と注意点などを記載しています。確認済み戦利品などは別記事にまとめてあります。※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。特徴コンテンツレベルは140必要命中1500~1600程ミスラ族使用WS ランページ、カラミティ、クラウドスプリッタ、ハボックスパイラル使用魔法 なし絶対回避、あやつる、ラーセニー複数回使用カラクールorナットを... 続きを読む

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧