-
ビッグニュースが飛び込んできたフォーラムを今週もなんとなーくまとめていこうと思います。新最強武器イオニックウェポン実装とRMEE強化告知ここにきて新たな最強武器群の追加とは…wしかもイオニックの特徴はレベルよん?連携ですよ!ヤバイ!よくわかんないけどヤバイ!光と闇の上を行くなんてヤバイ!更にRMEE再強化クエストも実装されるとのことですよ!奥さん!これはもう買うっきゃない!何をだwIL119内でも強さに明確な差...
続きを読む
-
ファイナルファンタジーグランドマスターズには、ジョブレベルを上げることで手に入るアビリティが2種類あります。ひとつはジョブアビリティ、メイン及びサポに設定した場合に効果を発揮するパッシブ(特性)系のアビリティ。もうひとつはキャラアビリティ、現在のメイン及びサポジョブに関わらず効果を発揮するパッシブ(特性)系のアビリティ。前者はRPG系のゲームではよくあるお馴染みのものなので誰もが理解できると思いますが...
続きを読む
-
ある日のこと。りが「おーい、これを見てくれー」H嬢「?」りが「こいつ(霊亀鈎)をどう思う?」H嬢「…」H嬢「ちいせえ」りが「ちいせえ?」H嬢「ちいせえよ!」りが「ちいせえの!?」H嬢「自慢する男の器はちいせえのよ!」りが「ひー」ただ目新しい装備を見て欲しかっただけなのですが、どうやら彼女の自尊心を甚く傷付けてしまったようです。――数日後。謎の動画ファイルが送りつけられていたので開いてみると、あっはい...
続きを読む
-
無課金の希望の星、ギルガチャ。モーグリの鼻っ面を押し続ける、ギルガチャ。そんな我々のギルガチャから出るSAリストを作ってみました。斧=戦 格=モ 短=シ 棍=白 杖=黒 剣=ナ 重=戦ナ 軽=モシ 魔=白黒 飾=全装備名種別アビリティアイタンリ武斧挑発IIIウォーロードアクス武斧ハイウェポンブレイククルバカンナ武斧バーサクIIIフェイスバグナウ武格発剄IIIブラッティナイオ武格チャクラマグヌスサインティ武格集中IIIアンキロシス...
続きを読む
-
初勝利を収めて以降、更に錬度を高めつつ連戦しています。虫歯無し!勝つ感覚を掴んだとはいえ常勝という感じではなく、勝率50%~75%を行ったり来たり。負けるときの原因はほぼ100%、謎の精霊ダメージ1/10化によるものです。おそらく弱点が関与していると思われますが未だ確定事項ではなく謎のまま…、それでもそこそこ勝ててるしとりあえず戦利品狙いつつやろうZE!というスタンスでやっています。仮に弱点を突くことが必要だとして...
続きを読む
-
ファイナルファンタジーグランドマスターズのゲームシステムにおける「属性」と「補助装備」について、個人的に調べてわかったことを書いてみたいと思います。属性の強弱まず最初に属性の強弱関係について。ゲーム内でその説明がされることはなく、FF11のものとも違っているので注意が必要です。FFGM属性関係図火→風光↑ ↓↑↓氷←雷闇FF11の8属性から水土属性が無くなり6属性に。また、火と氷の強弱関係がFF11とは逆になっている点に...
続きを読む
-
今週も個人的に気になったところをなんとなくまとめてみます。醴泉島(れいせんじま)は単独エリア醴泉島ではギアスフェットやドメインベージョンも行われるということで、それなりの広さを持ったエリアになるようです。BF前ロビーエリアじゃなくてよかった…w醴泉島実装と同時にギアスフェットの最低参加人数が3人→1人に変更予定。トリビュレンズに定期券登場交換から1時間の間、消費することなく使い続けられる新たなトリビュレ...
続きを読む
-
FFGMのリセマラも終了し、少しずつ遊んでいます。現在のバトルバランスが大味なためにゲーム自体も大味であるという評価がされているようですが、実際にはどうなのでしょうか?βとの比較も織り交ぜながら思うことを書いてみようと思います。ストーリー基本的にはFF11のサンドリアミッションがベース。異なる部分として、初めて訪れるリージョンでは、お馴染みのキャラクターがその地方の気候や歴史などを簡単に説明。ラテの凸羊や...
続きを読む
-
アクセスドーの門Apex配置図モンスター名命中弱点感知Apex Jagil1120氷雷ノンApex Bats1120風光突聴Apex Craklaw1120火氷土雷光闇聴Apex Crab1120氷雷聴Apexは全てノンリンク。命中は目安です。...
続きを読む
-
H嬢に罵られながらリセマラを続けること3日、ようやくナイトガチャのピックアップ(ガチャの目玉としてピックアップされている装備)が出ました。S確定単ガチャを42回、通常単ガチャを156回やった結果。S確定単装備個数確率エフェメロン00%アロンダイト614%バルムンク717%グラム921%グラットンソード37%セイブザクイーン614%ホフド410%水晶の剣25%バッケンソード12%ラーゼンソード37%ブリッツソード12%フリーレンソード00%ケーニヒ...
続きを読む
-
エスカ-ル・オンのギアスフェットSTEP3、Duke Vepar戦の少人数向け編成と注意点などを書いてみようと思います。確認済み戦利品などは別記事にまとめてあります。※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。特徴コンテンツレベルは135。必要命中1450?程度ナット族亜種クロックス(玉虫色)使用WSビスカスデルージュ、アブドメンアッサルト、フレッシュサイフォン、マンディブルマッカーサー、アンブラエックスパ...
続きを読む
-
竹林キター!ついにFF11にも日本風の景色がっ!これを最初に目にした山育ちおっさんの感想は、「蚊がいそう!」というものでした!なんだそりゃ。上記画像は、11月に追加予定の新エリア「醴泉島」の1カット。前2回が旧エリアの白黒コピーだっただけに今回は期待が膨らみますね。ただのBF前ロビーエリアかもしれませんが…wそれでもこれだけきちんと日本風に仕上げてくるのは流石といわざるを得ません。と、いきなり題名から逸脱し...
続きを読む
-
ついに!はじまった!正式サービス開始に遅れること17日。「もうやることねーぞーVUはよう~」という声が聞こえ始めたこの時期にようやく私のFFGMはスタートしたのでした。リセマラとやらも初めて行いそこそこのものを入手、スタートしたことも含めて意気揚々と報告です。りが「ついに俺様の冒険がはじまった」M吉「おめw」りが「リセマラとやらもやって、ディフェンダーIIIの斧とグラットンを手に入れたぞ!」M吉「…」H嬢「…...
続きを読む
-
アクセスモーの門Apex配置図モンスター名命中弱点感知Apex Matamata1040氷風土雷聴Apex Raptor1040水聴Apex Eruca1040水聴Apex Eft1040氷?ノンApexは全てノンリンク。命中は目安です。...
続きを読む
-
先週やったので今週もなんとなく。次回VUは11月上旬!最後のメジャーバージョンアップとなる11月のVUは上旬とのことです。アドゥリン連続クエストの最終クエスト追加、ギアスフェット、ウォンテッド、ドメインベージョンにこれまで以上の強力なNMの追加、ジョブポギフトの拡張が告知されました。麒麟やAV以上のNM追加があるのでしょうか…?星唄の最終章とそれに伴う新エリア?の追加もあると思いますので、かなりの大型VUとなりそ...
続きを読む
記事カテゴリ一覧
△
×
カテゴリー内の記事
|
Now Loading...
|