FF11りがみり報告書
Tenodera戦(テノデラの鎌)
2015
/
08
/
31
ギアスフェット
続きを読む
エスカ-ル・オンのギアスフェットSTEP1、Tenodera戦の少人数向け編成と注意点などを書いてみようと思います。確認済み戦利品などは別記事にまとめてあります。※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。特徴コンテンツレベルは119必要命中950?程度マンティス族亜種(黄土色)使用WSスライシングシックル、プレイングポスチャー、フレムエクスパルション、エクソレンダー、デスプロフェット使用魔法ブリザドV、...
続きを読む
くるくるパンツ
2015
/
08
/
30
雑記
続きを読む
今日も今日とてシニスター。1~2日置きくらいで連戦に通っています。こんなに通っているとさすがにオグメが更新されることは少なく、なかなか狙いのものが手に入らなくなってきます。S主「また王様だw」A氏「王様ばっかだな」いつものように王様を撃破し、いつものように自動排出。時々あるのですが、排出後も直前にもらった状態異常がそのまま残っていることがあります。今回はバインドが残っていました。直立不動のままくるくる...
続きを読む
Asida戦(パンナコッタのゼリー)
2015
/
08
/
29
ギアスフェット
続きを読む
エスカ-ル・オンのギアスフェットSTEP1、Asida戦の少人数向け編成と注意点などを書いてみようと思います。確認済み戦利品などは別記事にまとめてあります。※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。特徴コンテンツレベルは119必要命中950?程度フラン族亜種ブラマンジェ使用WSねたみ種、罵詈雑言、鎌かけ、槍玉、グッシュ・オ・グー使用魔法スタン、ディアガIII、ホーリーII頭トゲトゲモード、頭ツルツルモード...
続きを読む
打剣とは一体なんなのか?
2015
/
08
/
28
忍者
続きを読む
昨年10月のVUで追加された忍者の新特性、打剣。当ブログでも忍者関連の記事として取り上げたこの打剣について、また新たな発見があったので書いてみようと思います。経緯と発見事の発端はカトゥラエ族亜種タビヤットが使用するWSタビヤガンビット。このWSは斬・打・突・格闘・遠隔・魔法の内一種以外の攻撃を全て0ダメージにしてしまうバリアを展開します。どの攻撃方法が通るかはランダム、バリアは一定量のダメージを与えること...
続きを読む
Peirithoos戦(ペリトスの蹄)
2015
/
08
/
27
ギアスフェット
続きを読む
エスカ-ル・オンのギアスフェットSTEP1、Peirithoos戦の少人数向け編成と注意点などを書いてみようと思います。確認済み戦利品などは別記事にまとめてあります。※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。特徴コンテンツレベルは119必要命中950?程度モノセロス族アリコーン属使用WSアケロンキック、ランパントスタンス、ダムゼルメメント、グレース・オブ・ヘラ、シンチラントランス使用魔法各種V系、各種VI系...
続きを読む
人のボケに乗っかってはいけない 絶対にだ
2015
/
08
/
26
雑記
続きを読む
先日のこと。敬三「A氏、ポストに送られてたこれは合成するの?」A氏「うん、おねがーい」A氏「フーラード◇[裁縫98](土)絹糸3 虹糸2 アラクネ糸」A氏「かばんクエで使うんだ」F恵「荒くれ糸」りが「糸<おうおうおう!どこみて歩いとんじゃいこのボケェー」←敬三「了解作っとくね」A氏「うん」G様「ごめごめ画面みてなかった、今向かってる」S主「先はじめてようか」A氏「おk」A氏「ペット命中1087になった」S主「すごいなw...
続きを読む
図解 ノークォーター回避方法
2015
/
08
/
25
バトルフィールド
続きを読む
シニスターレインの大ボス的存在August。彼が放つノークォーターは9999ダメージの人数割りという凶悪かつ卑怯極まりない性能です。そんな卑怯な攻撃は避けてしまおうということで、私のやっている回避方法をご紹介したいと思います。まずナイト(盾)が上図の位置まで持っていき、そこで戦闘開始。デイブレイクを使用し背中に光の羽根が生えたら画面左上のタイマーで時間を確認。この約60秒後にノークォーターがきます。※他のWSや...
続きを読む
Kammavaca戦(カマヴァカのとじ)
2015
/
08
/
24
ギアスフェット
続きを読む
エスカ-ル・オンのギアスフェットSTEP2、Kammavaca戦の少人数向け編成と注意点などを書いてみようと思います。確認済み戦利品などは別記事にまとめてあります。※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。特徴コンテンツレベルは125必要命中1050?程度トーム族使用WSエクスポネントバースト使用魔法スリプガ、サイレガ、各種ガIV系、各種ジャ系、メテオお供にヴォラジオン4種通常攻撃追加アムネジアWS前全体ひき...
続きを読む
罠王オーグスト
2015
/
08
/
23
雑記
続きを読む
シニスターレインの3陣目に登場する初代アドゥリン王オーグスト。実はこの王様、危険な罠を多数仕掛ける罠王だったのです。今回はその罠の一端をご紹介したいと思います。――全員でノークォーター(前方範囲9999ダメージ/人数)を受けようとしたときのこと。見事全員生き残ったと思いきや。F恵は倒れた・・・。杏里は倒れた・・・。りが「あれ?」S主は倒れた・・・。敬三は倒れた・・・。りが「あれーー?w」S主「スリップが入っ...
続きを読む
忍者で破壊するタビヤガンビット
2015
/
08
/
22
忍者
続きを読む
エスカ-ル・オンのギアスフェットSTEP1に6体存在するカトゥラエ族。この攻略の障害となっているのがタビヤガンビット後に発生するバリアの破壊でしょう。このバリアを忍者で破壊する方法をご紹介したいと思います。タビヤガンビットとは?カトゥラエ族亜種タビヤットが使用するWS。HPを数千回復し、状態異常も治療。その後バリアを展開しますが、このバリアには以下の特性があります。斬、打、突、格闘、遠隔、魔法の何れか一種以外...
続きを読む
印章BFキャンペーンで呪物ゲット
2015
/
08
/
21
バトルフィールド
続きを読む
今月末(2015/08/31)まで開催されている「ヴァナディールの星唄第2章実装記念キャンペーン」。その中に印章BFキャンペーンも含まれているのですが、そこで新呪物の元になる旧呪物やその素材がドロップします。印章を余らせておくのも勿体無いので、この機会に金策や新免罪装備作成を目指していってみてはどうでしょうか。オススメのBFやその攻略などを書いてみたいと思います。印章BFキャンペーンとは?NPC Shemo (ジュノ港 H-8...
続きを読む
Ruea戦(ルエアの魔道石)
2015
/
08
/
20
ギアスフェット
続きを読む
エスカ-ル・オンのギアスフェットSTEP1、Ruea戦の少人数向け編成と注意点などを書いてみようと思います。確認済み戦利品などは別記事にまとめてあります。※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。特徴コンテンツレベルは119必要命中950?程度カトゥラエ族亜種タビヤット使用WSタビヤガンビット、ディスコードガンビット、ヘルクレッシェンド、ディスティミヌエンド、ビリーガーメント使用魔法なし通常攻撃追加...
続きを読む
新免罪装備HQ総合性能
2015
/
08
/
19
装備
続きを読む
フォーラムに新免罪装備HQのコンビネーション性能が公開されていました。これを活かすなら一式フル装備だろうということで、装束別にコンビネーション込みの総合性能をまとめてみたいと思います。個別性能、合成に関しては下記リンクを参照ください。新免罪装備群(妬まれ呪物)新免罪装備群(嫌われ呪物)新呪物合成表HQコンビネーション性能装備コンビネーション2部位3部位4部位5部位SV+1被ダメージ-46810アゴシ+1ダブルアタッ...
続きを読む
Emputa戦(エンプータの羽根)
2015
/
08
/
18
ギアスフェット
続きを読む
エスカ-ル・オンのギアスフェットSTEP1、Emputa戦の少人数向け編成と注意点などを書いてみようと思います。確認済み戦利品などは別記事にまとめてあります。※このNMについて新たな発見があった場合は記事末尾に追記予定。特徴コンテンツレベルは119必要命中950?程度インプ族使用WSグレーティングタンタラ、スタイフリングタンタラ、ビューグルコール、ダークリサイタル使用魔法サンダーVI、サンダガIV、スリプガ、ディスペガ編成ナ...
続きを読む
りが、主催する
2015
/
08
/
17
雑記
続きを読む
今日も今日とてシニスターレインです。フェイス出ない!出にくい!ファーストとセカンドLSに声を掛け、yellに応募してきてくれた人も含めた混成PTを作成。久々の主催で若干の緊張感を楽しみつつ、テキパキと支持を出し現地へと誘導します。ふふ、できる男はつらいよ。シュッシュッの鬼の敬三さんに突入役をお願いして自分は説明をします。と言っても全員経験者、説明は簡単なもので済みました。相変わらず混み込みの内郭でしたが、...
続きを読む
次のページ
YouTube ライブ配信
ソーティまとめ更新中
りがみり
人生の半分がFFXIの人です。
ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。
プライバシーポリシー
最新動画
今月のアンバスケード1章
ジョブポ&マスポ狩場案内
ブログ内検索
トピックス
復帰者の歩き方
復帰から一月ほど経った人へ
便利機能 移動関連
便利機能 戦闘関連
便利機能 表示関連
便利機能 その他
チャットフィルター紹介
ヴァナ定番食事
マルチアタックの仕組みと考え方
WS追加効果の発動率を上げる方法
近接アタッカーに必要なカット
敵対心+上限
回復ヘイト分散
ステータス異常と対策
特殊耐性まとめ
Lv1Lv2連携表
Lv2Lv3連携表
復帰ナビゲーター(公式)
FFXIコンフィグガイド(公式)
宅配不可EXアイテム一覧(公式)
トレジャーハンター効果一覧(公式)
記事カテゴリ一覧
★
日記雑記 (950)
┣
★
雑記 (484)
┣
★
嬢の日常 (453)
┗
★
ヴァナ昔話 (13)
★
情報 (654)
┣
★
バージョンアップ (97)
┣
★
フォーラム (394)
┣
★
装備 (138)
┣
★
金策 (6)
┗
★
ミッション (19)
★
システム (147)
┣
★
ゲームシステム (111)
┣
★
マクロ (12)
┗
★
フェイス (24)
★
ジョブ (485)
┣
★
育成 (92)
┣
★
ナイト (106)
┣
★
暗黒騎士 (70)
┣
★
忍者 (37)
┣
★
侍 (42)
┣
★
青魔道士 (10)
┣
★
コルセア (24)
┣
★
魔導剣士 (47)
┗
★
ジョブ考察 (57)
★
コンテンツ (658)
┣
★
エミネンス・レコード (7)
┣
★
バトルフィールド (32)
┣
★
デュナミス (108)
┣
★
スカーム (5)
┣
★
メナスインスペクター (8)
┣
★
ベガリーインスペクター (12)
┣
★
インカージョン (8)
┣
★
ウォンテッド (12)
┣
★
ギアスフェット (156)
┣
★
アンバスケード (110)
┣
★
オーメン (50)
┣
★
オデシー (94)
┣
★
ソーティ (15)
┣
★
マスタートライアル (30)
┗
★
合成 (11)
★
その他 (67)
┣
★
マインクラフト (17)
┣
★
配信関連 (13)
┣
★
グランドマスターズ (26)
┗
★
その他 (11)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
リンク
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XI Forum
FF11用語辞典
BG FFXI Wiki
FFXI アイテム検索
FF11装備Navi
英雄無き時代の英雄