ソーティのF区画で獲得できる大冥宮の護符#F。その条件を探っています。目次護符箱出現条件推察試してみた条件試してみたい条件条件の手がかり動画護符箱出現条件推察・角を折ってから倒すと護符箱が出る・WSで折れる(確率判定?)・斬WS/打WS折れ確認・突WS/属性WS/属性物理WS折れ未確認・NMのHPが減っているほど折れやすい印象・正面限定?・特殊技行動中は折れない?試してみた条件角折れ現象発覚前に否...
続きを読む
先日、ソーティの順番待ち中におかしな事例を確認したので共有しておきます。目次自分の順番が来ても入れない全体の進行処理が止まる?フォーラムにも同様の報告有り解決方法自分の順番が来ても入れない以下の画像をご覧ください。自分の順番(932)が回ってきているにもかかわらず、お知らせログが出ません。試しに突入を試みても「まもなくレイヤーエリアの準備が始まります。」と出るだけでした。全体の進行処理が止まる?そ...
続きを読む
我々が行っているソーティ8ボスDCBAEFGH(撃破順記載)の攻略ルートを書いておきます。参考になれば幸いです。目次前提条件と注意点突入直後DボスCボスBボスAボスEボスFボスGボスHボス動画6ボスで周回前提条件と注意点・剣黒学学コ風・マップの把握・全ての鍵/板/小札を取得済み・各ボスを戦闘開始後3分以内に撃破する火力・学2名による強化や連携の打ち合わせ・移動速度アップ装備12%以上※リンク先の攻...
続きを読む
ソーティの大ボス Aminon を繰り返し撃破するためのルート考察を書いています。目次Aminon トリガー(必須項目)最短ルート何回に分けるか?Aminon トリガー(必須項目)大冥宮の破片#1Eボス撃破で入手大冥宮の破片#2Fボス撃破で入手大冥宮の破片#3Gボス撃破で入手大冥宮の破片#4Hボス撃破で入手最短ルート1ABCD欠片(分散収集)2ABCDボス3FGHEボス4大ボス撃破最短ルートなので各ボスの弱体用アイテムは取りません。最初にHボスでS...
続きを読む
ソーティの大ボス Aminon の情報を集めています。主に固定メンバー用で、諸々端折っている部分もあるのでご了承ください。目次確認済みの情報未確認の情報試したい事確認済みの情報特定の特殊技使用後に弱点属性変化デモンファイア水弱点自身範囲火ダメージ/バーンフローズンブラッド火弱点自身範囲氷ダメージ/麻痺ブラストオブレティセンス氷弱点自身広範囲風ダメージ/静寂エンセプルカー風弱点自身範囲土ダメージ/石化シース...
続きを読む
ABCEFG各区画のボス撃破によるガリモーフリー稼ぎについて書いています。目次編成ルート解説-初期強化-ABC欠片護符取得-CBAボス戦-E護符取得-Eボス戦-Fボス戦-F青箱開け-G護符取得-Gボス戦-G青箱開けDHボスについて動画編成剣黒学コ風吟吟のサポは白、他ジョブのサポ指定はありません。ソーティの詳細はこちらを参照ください。ソーティのやり方ルート解説初期強化プロテス/シェル/ファランクス/リジェネマ...
続きを読む
ソーティのH区画ボス Aita の攻略を書いています。目次モンスターの特徴-Aita編成と解説-魔導剣士-黒魔道士-学者-コルセア-風水士攻略の流れトリガー取得モンスターの特徴Aita下位ハデスタイプ累積履行耐性90%/同一WS耐性/風水耐性50%時間経過とともに徐々にカット上昇弱点属性ダメージでエフェクト「!!」ランダム発生(時間経過によるカット上昇がリセットされる?)特殊技使用時、周辺に範囲ダメージと精霊弱体を与...
続きを読む
ソーティのG区画ボス Triboulex の攻略を書いています。目次モンスターの特徴-Triboulex編成と解説-魔導剣士-黒魔道士-学者-コルセア-風水士-吟遊詩人攻略の流れトリガー取得動画モンスターの特徴Triboulexデフィアント族亜種累積履行耐性90%/同一WS耐性/風水耐性50%(参考:ごまだら@long_horned)火弱点/闇吸収周囲に状態異常をばら撒くオブジェクトを設置定期的に広範囲TPリセットレガジテイトスウァームまたはク...
続きを読む
ソーティのF区画ボス Gartell の攻略を書いています。目次モンスターの特徴-Gartell編成と解説-魔導剣士-黒魔道士-学者-コルセア-風水士-吟遊詩人攻略の流れトリガー取得動画モンスターの特徴Gartellマスイル族亜種累積履行耐性90%/同一WS耐性/風水耐性50%(参考:ごまだら@long_horned)時間経過とともに徐々にカット上昇弱点属性ダメージでエフェクト「!!」ランダム発生(時間経過によるカット上昇がリセットされる...
続きを読む
ソーティのE区画ボス Dhartok の攻略を書いています。目次モンスターの特徴-Dhartok編成と解説-魔導剣士-黒魔道士-学者-コルセア-風水士-吟遊詩人攻略の流れトリガー取得動画モンスターの特徴Dhartokプロビッド族亜種累積履行耐性90%/同一WS耐性/風水耐性50%(参考:ごまだら@long_horned)土弱点/水吸収水属性を吸収するとダメージ強化された特殊技でカウンター。各種特殊技に劇毒(スリップダメージ上書き&上乗せ/...
続きを読む
2022年10月11日のバージョンアップで追加されたソーティ新区画について、実装直後に判明した情報を簡単にまとめておきます。目次マップはラ・カザナル宮外廓の下層新区画への行き方新区画のギミックと宝箱新区画のボス新区画実装直後の動画ソーティまとめ記事マップはラ・カザナル宮外廓の下層新区画はEFGHの区画別に仕切られており、それぞれ旧区画ABCDの中央エレベーターからアクセス出来ます。新区画への行き方...
続きを読む
大人気コンテンツの宿命、それは混雑問題。実装されたばかりのソーティもその例に漏れず、連日混雑が続いています。仕方のない事とはいえ、順番待ちの時間をただ漫然と過ごすのはもったいないですよね…?という事で、その間に出来る事を幾つかご紹介させていただきます。目次待ち時間の目安20組待ち以上ならジョブポ10組待ち以上なら個別活動雑談もいいよ混雑いつまで続く?待ち時間の目安10待ち=20~30分程度※あくまで...
続きを読む
先日の配信で挑戦した、全箱(青赤金)と全ボスのルートについて簡単にまとめておきます。目次ソーティとは?編成分担ルートある程度の臨機応変さは必要か動画(配信アーカイブ)ソーティとは?ソーティのやり方編成ナ戦青コ吟学こちらの記事の盾有り編成そのままになります。ソーティ編成を考える分担ルートスタート正面 Device で強化⇩A区画青単独Coffer#ACasket#A1,2Chest#A3,4B区画コ単独Coffer#BCasket#B1,2Chest#B3,4D区画ナ...
続きを読む
ソーティの編成を考えてみます。(一部宝箱の出現条件が不明な段階の考察になります)目次ソーティとは?前提条件編成例3つ考察ソーティとは?ソーティの基本や宝箱の出現条件については、下記ページを参照ください。ソーティのやり方前提条件・6人PT・全区画の Coffer # Casket #1,2 Chest #3.4 及び全NM全ボス撃破を想定編成例3つ盾戦青コ吟学(盾有り)・青が単独でA区画担当・盾前吟でD区画担当(回復は盾または吟/...
続きを読む
ソーティの各区画にはNMが存在します。ジョブ耳の報酬に繋がるそのNMについて、現時点で分かっていることなどを書いておきます。目次NMの性質赤い宝箱の中身ベガリー風のエリアギミック?NMの性質・各区画に対応した種類のモンスターで固定・特定の生息部屋を持たす担当区画内を移動・雑魚よりも若干強くHPも多め・倒すと赤い宝箱( Coffer #区画 )を落とす事がある最初からポップしているのか、何らかの条件でポップす...
続きを読む
記事カテゴリ一覧
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...