FF11りがみり報告書
シェオルC 寝る寝ない問題
2021
/
10
/
13
オデシー
続きを読む
シェオルCには寝るモンスター、寝ないモンスター、寝にくいモンスターが存在します。これがたまに分からなくなるので改めてメモ書きを残しておくのです。目次寝ないモンスター寝にくいモンスター高魔命の光属性睡眠だと寝るモンスター寝ないモンスター・獣人全般・雄羊・クトゥルブこいつらは何があっても寝ない、HP0にして永眠させるしかない。寝にくいモンスター・アプカルニャメ装備が手に入る前の魔導剣士ショックウェーブ...
続きを読む
ジェールはキャリー天国
2021
/
10
/
07
オデシー
続きを読む
現在のエンドコンテンツとして君臨しているオデシーのシェオルジェール。まだまだ手が出せない遠い世界の出来事だと考えている方も多いと思いますが、実はジェールはキャリー天国なのです。キャリーとは?まだ未熟な状態のプレイヤーや育成途中のキャラなどを、より高い水準まで引き上げる行為のこと。目次シェオルジェールの突入条件を満たす装備の購入フラグ及び強化は順番にやらなくてもOK有用フェイスは誰か一人が使えればO...
続きを読む
Ngai ンガイ攻略
2021
/
10
/
01
オデシー
続きを読む
オデシーのボスエリア、シェオル ジェール。そこに登場するアトーンメント3 Ngai (ンガイ)の攻略を書いています。当記事は Veng+15 を基準に書かれています。Veng+20 はこちら→ Ngai Veng+20 撃破メモ目次モンスターの特徴-Ngai編成と解説-全員共通-打前衛-赤魔道士-コルセア-吟遊詩人-白魔道士-シーフ攻略の流れモンスターの特徴Ngaiロックフィン族亜種。残HP75%付近でマイティストライク使用。各種弱体はレジストハック...
続きを読む
ジェール3連戦(ムボゼ/ンガイ/シグリorオンゴ)
2021
/
09
/
07
オデシー
続きを読む
現在固定で行っているオデシーシェオルジェールの3連戦を編成と戦術込みでご紹介しています。目次MbozeNgaiSgili or Ongo少人数でも回せるジェールMboze編成6人:剣暗召青風獣5人:剣暗召青風/セルテウス戦術ヘイスガII /紅蓮の咆哮/クリスタルブレシング/大地の鎧インデバリア/ジオフューリー/エントラリフレシュマイティガード撃破は考えず5%以上削る事を前提にしています。青獣でTPを減らしながら、ソールエンスレ...
続きを読む
私的シェオルC事情と参加者募集
2021
/
08
/
17
オデシー
続きを読む
シェオルCのモグセグメント稼ぎについてつらつらと。目次編成変わらず稼ぎ量専ら殴り装備の剣で参加危険箇所の対応参加お待ちしてます!編成変わらず編成はもうずっと剣前前コ吟白で変化なしです。募集をかけていろんな方々と組ませていただいてます。前衛は戦暗侍竜で大きな差はないですね。一番自信のあるジョブで来てもらうのが良いのかなと。ヒーラーは専ら白。学のリジェネやファランクスも捨てがたいのですが、白の回復の速...
続きを読む
回復してもRPは入る?
2021
/
08
/
07
オデシー
続きを読む
オデシーのシェオルジェールでRPを獲得するには、最低でも5%以上削る必要があります。もし何らかの要因でこの削ったHPが回復してしまった場合はどうなるでしょうか?目次NMのHPが回復しても大丈夫なケースジェールNMにタゲ切れ回復無しムボゼのアップルートにリジェネはあるのか何が仕様で何がバグかNMのHPが回復しても大丈夫なケース5%以上削った後であれば、全快まで回復してもRPは入ります。当ブログコメン...
続きを読む
ジェール3連戦ボーナス検証まとめ
2021
/
08
/
06
オデシー
続きを読む
先日の配信で行ったジェール3連戦ボーナス検証について簡単にまとめ、その利用方法などを書いておきます。2021年9月15日のパッチで修正された模様(未確認)目次ボーナス条件は3連戦突入のみ(戦闘不要)とにかく連戦した方がお得気軽に5%チャレンジできる検証動画ボーナス条件は3連戦突入のみ(戦闘不要)3連戦全て放置してもボーナスが付きました。まだ確認していない条件としては、3戦とも同じNMでもOKか?同...
続きを読む
獲得RP無しでも連戦ボーナスは貰える?
2021
/
07
/
31
オデシー
続きを読む
ジェール3連戦を行うとその平均Veng(難易度設定)に応じて次回のモグアンプにボーナスが付きます。その際、RP獲得の最低ラインであるHP数%の削りが達成できなくてもボーナスは得られるのでしょうか?目次RPが獲得できないケース3戦目で獲得RP無しの場合2戦目で獲得RP無しの場合3戦全て獲得RP無しの場合RPが獲得できないケースRPを獲得するには、最低でも数%削る必要があります。数%削れずに時間切れに...
続きを読む
必要なモグセグメント量
2021
/
07
/
29
オデシー
続きを読む
オデシーシェオルでモグセグメント稼ぎ。アンバスケードと並んで募集の多い人気コンテンツですが、どこまで稼ぎ続ければいいのでしょうか?目次RP1獲得に必要なモグセグメントRank20を20/40/60個作るのに必要なモグセグメントモグセグメント100万~200万でOKかもしれないシェオルC卒業組、現る?RP1獲得に必要なモグセグメントVeng+15をモグアンプ有りで撃破した際に獲得できるRP。392+39...
続きを読む
ジェール連戦編成 その1
2021
/
07
/
19
オデシー
続きを読む
オデシーのシェオルジェール3連戦編成。その特殊な編成ルールのため団体ごとに編成も戦術も変わってくると思いますが、実際に試して成立したものを「ジェール連戦編成」記事として残していきます。編成の一助になれば幸いです。目次編成ルールとモグアンプについてBumba / U Bnai / Kalunga編成のコツなど編成ルールとモグアンプについてジェール連戦の編成ルール、連戦の目的であるモグアンプの3連戦ボーナスについては下のリン...
続きを読む
オデシーいい感じー
2021
/
06
/
18
オデシー
続きを読む
難解な仕様と手強いNMによって一筋縄ではいかないイメージが強かったオデシー。モグアンプの実装から一月が経過し、そのイメージは変わりつつあるようです。目次モグアンプとは?数%削るだけで十分な結果を得る3連戦による拡がりモグセグメントとVengの問題今のオデシーが本来の姿?モグアンプとは?オデシー シェオル ジェールでの獲得ポイントにボーナスを得る消費アイテム。詳細は以下の記事にまとめてあります。モグア...
続きを読む
戦闘不能でも消えない弱体は仕様なのか?
2021
/
06
/
08
オデシー
続きを読む
オデシーシェオルジェールのアトーンメント3及び4のNMは、ギミックによって消えないデバフ(弱体効果)を与えてきます。それにはステータスダウンとスリップダメージを引き起こす精霊弱体も含まれており、なんと戦闘不能後も消えないという特殊なものとなっています。戦闘不能で消えないこのデバフは仕様なのでしょうか?バグなのでしょうか?目次消えない精霊弱体戦闘不能でも消えないとどうなる?仕様?バグ?消えない精霊弱...
続きを読む
RPが少しだけ増える謎の現象
2021
/
05
/
31
オデシー
続きを読む
オデシーシェオルジェールのVeng+15を1戦で撃破した際に得られるRPは392ですが、稀にこれ以上入る事があるようです。その状況などを書き残しておきます。目次状況説明モグアンプに影響を与えるかは不明何かのボーナス?状況説明・ウブナイVeng+15・3連戦の2戦目(バンバ→ウブナイ→カルーンガ)・剣狩黒学青忍・震天ファイア→震天サンダー→トゥルーフライト→デミディエーション・火MB削り・ウブナイのSP...
続きを読む
オデシーで役立つ武器一覧
2021
/
05
/
26
オデシー
続きを読む
オデシーではダメージの通る属性通らない属性が明確化されており、それに合わせた武器の変更が求められます。そこで、オデシーの攻撃属性変更に役に立つ武器を一覧にしてみました。目次ネイグリングトーレットシャイニングワンロクソテクメイス+1ベリリムメイス+1マリグナスポールフォーマルハウトアルマゲドンネイグリング片手剣/斬属性言わずと知れた優秀なアンバスケード武器。装備ジョブの多さとサベッジブレードの性能の高さ...
続きを読む
シェオルCで吟の代わりに風を入れてみた
2021
/
05
/
24
オデシー
続きを読む
先日、シェオルCのモグセグメント稼ぎで吟遊詩人の代わりに風水士を入れる機会があったので雑感などを書いておきます。編成で困ったときの参考になれば幸いです。目次風水士の役割利点欠点風水士は有り?風水士の役割吟遊詩人の代わりなので、当然ながら支援が役割となります。今回私たちが試した編成は、剣戦戦コ風白。風水支援はインデヘイスト/ジオフレイル/エントラリフレシュ(白)で、白魔道士と分担してヘイストを撒きま...
続きを読む
前のページ
次のページ
りがみり
人生の半分がFFXIの人です。
ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。
プライバシーポリシー
最新動画
今月のアンバスケード1章
ジョブポ&マスポ狩場案内
ブログ内検索
トピックス
復帰者の歩き方
復帰から一月ほど経った人へ
便利機能 移動関連
便利機能 戦闘関連
便利機能 表示関連
便利機能 その他
チャットフィルター紹介
装備セットの着替え順
マルチアタックの仕組みと考え方
WS追加効果の発動率を上げる方法
近接アタッカーに必要なカット
敵対心+上限
回復ヘイト分散
ステータス異常と対策
特殊耐性まとめ
Lv1Lv2連携表
Lv2Lv3連携表
復帰ナビゲーター(公式)
宅配不可EXアイテム一覧(公式)
トレジャーハンター効果一覧(公式)
記事カテゴリ一覧
★
日記雑記 (811)
┣
★
雑記 (450)
┣
★
嬢の日常 (348)
┗
★
ヴァナ昔話 (13)
★
情報 (590)
┣
★
バージョンアップ (88)
┣
★
フォーラム (355)
┣
★
装備 (126)
┣
★
金策 (3)
┗
★
ミッション (18)
★
システム (138)
┣
★
ゲームシステム (102)
┣
★
マクロ (12)
┗
★
フェイス (24)
★
ジョブ (453)
┣
★
育成 (89)
┣
★
ナイト (99)
┣
★
暗黒騎士 (68)
┣
★
忍者 (33)
┣
★
侍 (38)
┣
★
青魔道士 (10)
┣
★
コルセア (22)
┣
★
魔導剣士 (38)
┗
★
ジョブ考察 (56)
★
コンテンツ (619)
┣
★
エミネンス・レコード (5)
┣
★
バトルフィールド (31)
┣
★
デュナミス (108)
┣
★
スカーム (5)
┣
★
メナスインスペクター (8)
┣
★
ベガリーインスペクター (12)
┣
★
インカージョン (8)
┣
★
ウォンテッド (12)
┣
★
ギアスフェット (156)
┣
★
アンバスケード (110)
┣
★
オーメン (50)
┣
★
オデシー (73)
┣
★
マスタートライアル (30)
┗
★
合成 (11)
★
その他 (67)
┣
★
マインクラフト (17)
┣
★
配信関連 (13)
┣
★
グランドマスターズ (26)
┗
★
その他 (11)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
リンク
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XI Forum
FF11用語辞典
BG FFXI Wiki
FFXI アイテム検索
英雄無き時代の英雄