-
コルセアのエンピリアン装束119+3について、その性能と個人的な評価を部位別に書いています。目次CSトリコルヌ+3(頭)CSフラック+3(胴)CSガントリー+3(両手)CSトルーズ+3(両脚)CSブーツ+3(両足)総評CSトリコルヌ+3(頭)ラピッドショットとブリッツァロール、有効活用するにはどちらも特殊な前提が必要で扱い難い。命中とカットは順当に伸びており超格上との戦闘では有効という点も含めて、...
続きを読む
-
コルセアのエンピリアン装束119+2について、その性能と個人的な評価を部位別に書いています。目次CSトリコルヌ+2(頭)CSフラック+2(胴)CSガントリー+2(両手)CSトルーズ+2(両脚)CSブーツ+2(両足)総評CSトリコルヌ+2(頭)目玉になっているであろう、ラピッドショットとブリッツァロールがどちらもその恩恵を感じにくいため、今一つパッとしない印象。この2つが何らかの利用価値を見出されれ...
続きを読む
-
なけなしの残魂596個をデスペナルティに投入しました!矢弾ストック性能が腰装備として分離し、かばん圧迫も無事終了です。どうして今まで強化していなかったのかと突っ込まれまくりのデスペナルティだったのですが、やはりコレがネックだったんですよね。盾ジョブやアタッカージョブの出番が多く、そのあおりを受ける形で出番が少ない私のコルセア。多くて月に2~3回しか使わないコルセアのために、胴乱【ライヴ】でストレー...
続きを読む
-
ロスタムCが完成したため装備の見直しを行いました。着弾用 メインロスタムサブヌスクシールドレンジフォーマルハウトデスペナルティ矢弾クロノブレット頭マリグナスシャポー胴マリグナスタバード両手LAガントリー+3両脚マリグナスタイツ両足マリグナスブーツ首イスクルゴルゲット腰霊亀腰帯背カムラスマント左耳エナベートピアス右耳テロスピアス左指シーリチリング+1右指シーリチリング+1ロスタムCメインウェポン:[1] ファン...
続きを読む
-
現在使用中のコルセア遠隔用装備です。 通常用メインネイグリングサブヌスクシールドレンジフォーマルハウトデスペナルティ矢弾クロノブレット頭マリグナスシャポー胴マリグナスタバード両手LAガントリー+3両脚マリグナスタイツ両足マリグナスブーツ首イスクルゴルゲット腰霊亀腰帯背カムラスマント左耳エナベートピアス右耳テロスピアス左指シーリチリング+1右指イラブラットリングオーグメントカムラスマントAGI+20 飛命+30飛...
続きを読む
-
現在使用中のコルセア装備です。近接通常用メインサブレンジ矢弾ネイグデサマル+1アナーキ+2クロノ頭首左耳右耳カマイ+1Dロリケ+1憎悪の耳テロス胴両手左指右指アデマ+1Aアデマ+1A守りの指輪シーリチ+1背腰両脚両足カムラスウィンバ+1カマイ+1Dヘルクリア装備オーグメントヘルクリアブーツSTR+15 命中+30 攻+13ストアTP+5カムラスマントDEX+20 命中+30 攻+20ストアTP+10被ダメージ-5%サポ忍の場合、メイン命中1213 メイン攻1...
続きを読む
-
先日の定期配信にてアナーキー+2がようやく完成しました。試練で利用したエリアとモンスターを改めて簡単にまとめておきます。武器担当メイジャンモーグリの横にある箱から「アナーキー」を取り出し、トレードすると試練が始まります。試練1783対象指定:経験値が入るモンスターホットショットを当てる:100回モーの門の「Apex Eruca」(必要命中1120)を利用しました。最初はウォーの門の「Apex Toad」(必要命中1...
続きを読む
-
遠隔武器でありながら近接WSにも効果があるアナーキーのTPボーナス。本来の仕様とは異なるこのアイテムについて、「修正されるのではないか?」とのコメントをブログや配信、ツイッターでも訊かれたので、私的見解を書かせてもらいます。何かの修正や調整を求められたとき、現開発陣から何度も繰り返し説明されてきた言葉があります。「既に在るものを弄るのは難しい」FFXIのプログラムがどのようになっているのか分かりま...
続きを読む
-
最近、一部界隈で人気の近接コルセア。私の周りでも着々と出せる人が増えています。乗るしかない、このビッグウェーブに!近接コルセアを変貌させたのは、サベッジブレード、ネイグリング、そしてアナーキー+2です。アナーキー+2に付与されたTPボーナス+1000は近接WSにも乗る(他の遠隔武器では乗らない)ため、高TP高倍率のサベッジブレードと相性が良い訳ですね。ここまではブログや配信でも紹介してきましたが、...
続きを読む
-
急遽開催された経験値・キャパシティポイントステップアップキャンペーンを利用して、ジョブポに行って来ました。獲物は、ウォーの門 Apex Jagil。編成は、剣シコ召学風。支援は、ヘイスガII、クリスタルブレシング、インデヘイスト、ジオフレイル、エントラリフレシュ。デスペナルティが完成してから初のジョブポPTで、そわそわしていました。なかなか始まらないなーと思ったら、コルセアがロールしない、何故だ、自分だ。とりあ...
続きを読む
-
デスペナルティ完成!ということで、以前行ったソロジョブポと比較してみました。フェイスは、トリオン ヨアヒム ウルミア アシェラ ユグナス を選択。獲物は前回と同じ、ウォーの門の Apex Jagil。ロールは、サムライウィザーズ。連携はこちらの記事でも紹介した、レデン⇒シャイン(湾曲)⇒レデン(闇)⇒ワイファ(闇)の4連携。キャンペーンは無し。この状態からスタートして、60分でどのくらい貯まるかを見ます。コルセアソロ...
続きを読む
-
現在使用中のコルセア遠隔装備をご紹介させていただきます。2018年8月のアンバスケード1章で実戦投入が求められたため、本格的に装備とマクロを調整してみました。遠隔ジョブの調整は初で、装備も他ジョブの流用やおさがりが多くなっています。※以下はすべて、メリポジョブポギフトサポ込みの性能。遠隔着弾装備メインサブレンジ矢弾フェタリンヌスクフォーマルクロノ頭首左耳右耳メガナダ+2コンバタデディテロス胴両手左指右指...
続きを読む
-
近頃アタッカーとして見る向きのあるコルセアですが、連携にも恵まれていますね。そんなコルセアのソロ4連携を2つご紹介。前提二刀流(サポ忍or踊)充分なSTPとマルチアタック極光 ナビングショット⇒ラストスタンド(分解)⇒ラストスタンド(光)⇒ラストスタンド(極光)コルセア4連携(極光)動画。ナビングショットの連携属性は【硬化 炸裂 衝撃】と3種類ありますが、優先順位の関係からナビングショット【硬化】→ラストス...
続きを読む
-
デスペナルティ作製の進捗報告です。長かったノックもようやく終わり、ゴールが近づいてきました。RMEノックの中でもデスペナルティは楽な方ですね。ブルトガングのロイエノックは…思い出そうとすると記憶にブロックがかかるレベル。続いての試練は、サーラメーヤ3本ノック。昔、花鳥ソロ金策をやっていた時期がありまして、その記憶を頼りにサラサラサラっと終了。こういう記憶はすぐ思い出せるんですよね。あちこちに散在する花...
続きを読む
-
デスペナルティ作製の進捗報告です。ついに、ようやく、いまごろ、やっと、アレキサンドライトの納品が完了しました。アンバスから引き出したアレキサンドライトだけで完成させ、褒められよう。そんな邪な考えを抱いたものの、軽く計算しただけで来年になってしまうことが発覚。これは無理。ということで、競売に頼りました。出品してくれた人達みんなにありがとう!形だけのデスペナルティを受け取り、「これ、WOCの國崩しに似す...
続きを読む
記事カテゴリ一覧
△
×
カテゴリー内の記事
|
Now Loading...
|