スローダベルトにバグ?

スローダベルトにバグのような挙動があると教えていただいたので確認してみました。
その詳細と活用法、修正されないときの影響について書いています。

2022年5月のバージョンアップで修正されます(2022/05/09)



ff11zakki532.jpg





消費MPが0になる


スローダベルトは詠唱完了時のMPがMP消費量+25%未満であっても正常に効果発動する。
その際MPは消費されない。



1.現MPが180以上225未満の状態でケアルガIIIを唱える(スローダベルトを装備していてもOK)
2.ケアルガIII発動時にスローダベルトを装備する(消費MP225の状態)
3.MP不足だが通常通り回復効果が発動しMP消費されない


活用方法


ff11zakki533.jpg

剣/白であればこれを活用して事実上無限にケアルガIIIを連打できます。
課題となるのはMPの調整ですが、以下の手順を踏むことでほぼ解決します。

1.リフレシュやバラードを貰わずに戦闘開始する(代わりにミンネ等で優位性を確保)
2.ケアルガIII等でHP回復を担当しつつ出来るだけヘイトを稼いでおく
3.MPが180以上225未満になったらケアルガIII連打可能
4.ファランクス(消費MP21)クルセード(消費MP18)等の強化かけ直し時に出来るだけMPを消費する
5.テネブレイ×3のビベイシャスを着替え無しで使用する(MPが200程度回復する)


あとは手順3~5を繰り返すだけです。
手順4でケアルガII(消費MP150→180)を混ぜると回復の手を止めることなくスムーズに手順5へ移行可能。

修正されなかった場合


バグっぽいので修正されると思いますが、放置されれば剣/白がナイトのマジェスティをほぼほぼ喰ってしまいますねw
普通はキャストやリキャストの問題、MP調整の難しさが相まってそう簡単には実用化できません。しかし魔導剣士ならその豊富で優秀な基本性能によって実現できてしまうのです。

ff11job23.jpg
基本性能の低さを装備で補うジョブは弱くなる
関連記事

コメント

-

ナイトって本当にいつの時代も何かの劣化の可哀想なジョブだなぁ…好きなんだけどなー

ナイトって言ったらかばうが特色だし
かばうでバリア貼るとかそういうテコ入れ入らないかな

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

りがみり

Re: タイトルなし
5月のバージョンアップで修正されるとの事です。

通りすがり

ふふふ、修正されたんですね
ずっとアドゥリンでケアルIIIしてました(笑)

りがみり

Re: ふふふ、修正されたんですね
そうなんです、修正されたんです、ふふふ。
非公開コメント

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧