エレメンタル族からラーニング出来る青魔法、通称エレ魔法の詠唱時間について書いています。

魔法の基本詠唱時間は6秒より大きいか小さいかで扱いが分かれます。
6秒より大きいとFC上限80%の装備セットを利用出来ますが、6秒より小さいと工夫が必要です。
実際にFC80%の装備セットで詰みソロを繰り返していると、基本詠唱時間6秒のエレ魔法はダメージ半分以下多発。

※5359は待機装備での着弾試験です。
マクロはこちら。
/equipset FC装備セット |
/ma スペクトラルフロー <t> <wait 1> |
/equipset 魔攻装備セット <wait 1> |
/equipset 待機装備セット |
経験上、ラグの影響を受け難い軽い場所においてこのようなバラつきが出るのは、詠唱時間 ≒ wait値 になっているときだけです。
FC装備セットのままエレ魔法を唱えてみると低い時と同じダメージが出ました。FC装備セットのまま着弾していると見て間違いないでしょう。6秒のFC80%は1.2秒であるにもかかわらずこのような結果が出るのは、通信間隔による誤差が原因との事です。
試しにFC装備セットを80%から77%にしてみたところ、FC着弾は無くなりました。
青魔先輩たちに訊いてみると、やはりFC80%では上手くいかないとの事。
待機装備にFCを組み込み部位着替えでFC80%にするか、FC装備セットを78%程度に抑える必要があるそうです。
追記(2019/12/15)動画にてコマ送り確認を行ったところエレ魔法の基本詠唱時間は6秒でした。(修正前の記事は5秒以下の可能性を示唆)
FC80%で1.2秒になるにもかかわらず wait1 マクロが性能に機能しないのは、通信間隔(0.33秒?0.40秒?)による誤差が原因との事です。
コメントやツイッターで教えていただきました。ありがとうございます。
これに伴い記事内容を大幅に修正しています。
誤解を与え申し訳ありませんでした。
- 関連記事
-
コメント
くっきー
動画を撮ってコマ送りにしてみればわかると思います。
なぜFCが失敗するかと言うと、FF11のクライアントはサーバと1秒間に3回しか通信しないので
ランダムで-0.33秒~+0.33秒のズレが生じるからです。
「詠唱時間が1.33秒未満になるようなマクロは時々着替えに失敗する可能性がある」ということです。
FC77で常に成功するけど、FC80では時々失敗する、という挙動はこの理由で説明できます。
6.0*(1-0.77)=1.38 : 0.33秒ズレても1秒を超えるので常に成功する
6.0*(1-0.80)=1.20 : 0.33秒ズレたら1秒を切るので失敗する
他の魔法でも1.33秒を基準にマクロを組むとよいでしょうね。
2019/12/14 URL 編集
りがみり
2019/12/14 URL 編集
-
FC77で組むにしても、ほかの要因でFC+が崩れることありそうなのが悔しいですね。
イオニス効果(FC+)とか剣のヴァリエンスでFC+とか・・
2019/12/15 URL 編集
りがみり
0.33間隔か0.40間隔かは私にはわかりません。0.40だとすれば詠唱1.2秒のFC着弾は簡単に説明がつきます。0.33だとすると事前に結果を送信する何らかの仕組みがあるのかも?ラグ等の影響で0.40に近くなっているのかも?
エレ魔法のFCは78%でもいけると思いますが、待機装備と部位着替えでFC80%を目指すのが確実かな。
2019/12/15 URL 編集
-
今でも魔剣のインスパイアでFC過剰になると 同じ現象が起きる?
2020/01/03 URL 編集
りがみり
80%未満で調整している場合はインスパイアを手動切りするしかないかなと。
2020/01/03 URL 編集