4回目の「デュナミス-ジュノ~ダイバージェンス~」。
前回に引き続き、石像メインでやってみました。

編成は、ココ黒白吟風+剣シ+2垢達。
支援は、ウィザロック、サムタク、オースピスアディアジル、マチマチスケエチュ(バラ)、インデリフレシュジオマレーズ。
石像をレデンとデスで一撃落とししつつ、要所でNMをやっていきます。

久々のジュノということで、若干の不安を抱きつつ突入。
WAVE1。
先行した剣につられて全員が動き、最初の歌支援が乱れてしまいます。
ジュノとは関係ない部分でいきなり躓きました…w
競売前最初のNMで課題が突き付けられます。
レデン→レクイエス→レデン→ワイルドファイア+MBで削るのですが、属性WSとMBが互いに累積耐性でダメージを食い合う形に。
しかも二刀流のコ2名だったので与TPが多く、運命のダイスで全快もされました。
NMが時間のロスに繋がると判断、石像破壊を優先して進攻。

お試しでNMにナビング→ラススタ→ラススタ→ラススタ+MBもやってみましたが、全くダメージが伸びません。
やはりウィンダスと同様に同一WS耐性があるようですね。
コメントでも教えていただきましたが、サンドとバスもおそらく…。
中ボスは連携MBで問題なく撃破。
WAVE2。
やはりNMに時間がとられます。
石像がレデンとデスを合計3回レジストし、そのリカバリーにも時間をとられました。
最後の赤目で敢えてNMを出しその撃破を狙ったものの、ギリギリで時間切れデジャヴ。

破壊した石像数は、WAVE1が54体、WAVE2が60体。
慣れないジュノという事もありますが、問題点が多かったので書き出しておきます。
- コルセアの連携とMBの組み合わせは削り効率が悪い
- コ黒がばらばらに動くため支援かけ直しのタイミングが難しい
- TPMPタンクはナ/竜が最適だがどの石像から出現するかわからない
- 石像レジストのリカバリー
これらの問題点をみるに、NM組と石像組で完全に分けてしまった方がスムーズな気がしますね。
ジュノ4回目の結果はこちら。
デュナミス-ジュノ〔D〕錆びた認識票 | 8(764) |
獣人勲章 | 19 |
黒ずんだ認識票 | 45(885) |
獣神勲章 | 13 |
脚具の破片 | ココ風 |
闇の脚具 | 戦白白白吟コココ剣 |
胴具の破片 | 白白白黒赤暗吟吟コ風風風風 |
闇の胴具 | 白白白黒黒暗吟青かコ学剣剣風風風風 |
キャンペーンHQ有り、エリアボーナス有り。
トレハンは8以上。
個人報酬素材は回収、2垢個人報酬は全回収。
かっこ内は個人報酬を認識票換算した場合の総数。
今回から個人報酬の素材も回収しています。詳しくは「
ダイバージェンス分配ルール変更の変更」を参照ください。
その影響で素材の並びも出た順からジョブ実装順に変更しています。
しかし素材42個って…w
- 関連記事
-
コメント
Minako
NM討伐には少し時間がかかりますね。そう感じた以降は赤目石像も瞬殺してます。
赤目石像は瞬殺しても個人報酬確率は高いですしね。
あとジュノで思ったのは、ゴブ沸く石像が中ボスの居る階段上だと
リンクが非常に怖いので、公宮1Fから上の石像を落としていきました。
2018/05/29 URL 編集
りがみり
2018/05/30 URL 編集